𝐇𝐚𝐩𝐩𝐲 𝐁𝐢𝐫𝐭𝐡𝐝𝐚𝐲 𝗼𝐧 𝗺𝐲 𝐝𝐚𝐮𝐠𝐡𝐭𝐞𝐫’𝐬 18𝐭𝐡!
先日、長女が18歳になりました。
18年があっという間で本当に信じられません💦
とても難産で、お医者さんからも江戸時代だったら母子共に疲れ切って死んでたね〜と冗談を言われるほどでした😅夜に陣痛が始まり病院へ行って、結局翌日の昼前ごろから苦しみ始め、でも全然出てこなくて陣痛促進剤を投入して...でも、なかなか出てこなくて💦結局夜の8時半頃にやっと〜やっと〜出てきました💦
出産した食後から翌日はもう体力消耗してたからベッドから起き上がれず、シャワーを浴びる体力もなく😅出産とは命懸けなんだなぁとつくづく感じた18年前…こんな苦い経験から次女の出産は無痛分娩にしよう!と思っていたのですが、日本ではまだまだ無痛分娩を認めている病院が少なく、どこを探してもいっぱいで予約が取れず、結局諦めて次女も普通分娩で産むことにしたのでした😅(次女の時は3時間半苦しんだら生まれてきてくれたので、全然長女の時とは違いました〜😊)
そんな長女の誕生日でしたが、コーディネートもしなくていい!ケーキも手作りではなくて買ってきたのがいい!料理はすき焼きがいい!との事だったのでかなり楽しちゃいました😆土鍋は @akiraokuda さんの作品!本当にこちらの土鍋買って正解でした♡大量にスープなふぉ作る時も重宝しています😊
すき焼きは、我が家の場合はおチビさんもいるので、最初からうどんも一緒に全部入れちゃいます😆私はどうしても、すき焼きの甘い味に飽きちゃうので必ずキムチを準備してすき焼きと一緒に食べます💓これオススメ!
ケーキは長女が好きな @chez_lui_official のラズベリームースで♡
特別な日だったので @matsumi_nagai 様よりプレゼントいただき大切にとっておいた日本酒のスパークリングMIZUBASHOで乾杯させていただきました♡画像2、3枚目。
(お酒だから娘達は形だけ)
ラベルの水芭蕉は、あの片岡鶴太郎さんが描かれたそうです!
初めていただきましたが、とてもフルーティーで、ほのかに甘く柔らかなお味♡日本酒って男性が飲むイメージがまだまだ強いですが、この日本酒スパークリングは、女性にもとても飲みやすいと思います♡シャンパングラスでスパークリングワインを楽しむ感覚で日本酒の美味しさも楽しめるので是非多くの女性にも味わっていただきたいなぁと思いました♡日本酒好きな方は是非、永井酒造様のHPをご覧くださいね♪
http://www.nagai-sake.co.jp
永井酒造様は「尾瀬の水芭蕉プロジェクト」も遂行されており、MIZUBASHOを購入すると商品の収益の一部が尾瀬の水芭蕉を回復させるための苗の育成と植栽活動に寄付されるそうです😊なんて素晴らしいご活動なんでしょう!
長女のへのBDプレゼントは、KateSpadeのブレスレットを。もう25周年なんですね。早い💦
コロナ禍で外食も以前のように気軽に行けなくなってしまいましたが、こうして健康で家族でお祝い出来ることに感謝です。
そして、娘とは私がおばあちゃんになっても一緒にお酒が楽しめるような仲でいたいなぁ…と思ったのでした☺️
#娘のお誕生日 #18歳おめでとう #すき焼きパーティー #sukiyaki #happybirthdaytomydaughter #mizubasho_artistseries #sake #sakesparkling #永井酒造 #エクラ #jマダムのおうち時間 #料理研究家 #食空間プランナー #長坂美奈子 #日本ホームパーティー協会 #ホームパーティー検定 認定講師
同時也有16部Youtube影片,追蹤數超過1萬的網紅もちよ/ mochiyo,也在其Youtube影片中提到,ミルクスライムさんとスライムジャパンさんのコラボスライム「すいもあまいも さつまいも」 "SUIMO AMAIMO SATSUMAIMO", a collaboration slime of Milk Slime and Slime Japan. #milkslime #ミルクスライム #スライム...
「苦い経験」的推薦目錄:
- 關於苦い経験 在 Mina's Dining Table Facebook 的精選貼文
- 關於苦い経験 在 Facebook 的精選貼文
- 關於苦い経験 在 GIGAZINE Facebook 的最佳解答
- 關於苦い経験 在 もちよ/ mochiyo Youtube 的精選貼文
- 關於苦い経験 在 めいらん meiran Youtube 的最佳貼文
- 關於苦い経験 在 寶船 TAKARABUNE Youtube 的最讚貼文
- 關於苦い経験 在 いろんな経験が出... - Shizu Camp-しずキャンプ 世界で1番 ... 的評價
- 關於苦い経験 在 菅首相の決断の背景 “後手後手”批判の苦い経験や ... - YouTube 的評價
苦い経験 在 Facebook 的精選貼文
【挑戦する人を絶対に許す🔥応援し続ける❤️】
今日、2021年6月27日は、ある男の「挑戦」の日です🔥🔥
くさかってぃこと、日下滉大(くさか こうだい)!!!
プロのキックボクサーでありながら、楽読池袋スクールのインストラクターというスーパー異色な経歴を持つ彼が、今夜4度目の「日本一」を目指して戦います🔥
だからこそ今日は、「挑戦」の価値についてお話しさせて頂きます‼️‼︎
<目次>
1.4度目の挑戦🔥
2. 失敗の先に…
3. 挑戦を寛容し合えれば、世界は変わる
4. 挑戦する人を、許そう💓
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
7月15日(木)19:00〜21:00(大阪)
7月17日(土)14:00〜16:00(博多)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
==========
【ビジネスYouTuberの学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
入学体験講座のQ&Aでは鴨頭嘉人に直接、質問することも可能です❗️
鴨頭嘉人が直接講義をする、この【ビジネスYouTuberの学校】は今期が最後になりそうです!!
ぜひ、迷っている方は、このチャンスを掴み取ってほしいです💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
6月30日(水)18:00〜20:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
==========
7月10日 (土)、11日 (日)の2日間で
【鴨頭嘉人のビジネス実践塾2days】を開催しますっ*\(^o^)/*❤️
鴨頭嘉人が10年間で培ったビジネスマインドとノウハウをぎゅぎゅっと凝縮して2日間で学べるというセミナーです❤️
詳しくは下記リンクからチェックしてみてください*\(^o^)/*💕
(※こちら→)https://kamogashira.com/business2days/
==========
6月17日(木)に新刊が出ました❣️
『コンプレックスリベンジ』~僕はいじめられっ子だった~
(※こちら→)https://amzn.to/3cGzLLo
コンプレックスを抱えている方や、自分の欠点が邪魔をして人生がうまくいかない方に向けての「勇気」の湧く自己啓発本になっています💓
ぜひ、各書店さんで手に取ってみてください(≧∇≦)💕
SNSでもたくさん拡散してもらえると嬉しいです❤️❤️❤️
==========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 4度目の挑戦🔥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今夜、くさかってぃは後楽園ホールで日本チャンピオンをかけてキックボクシングの試合に出ます。
(※日下滉大さんのタイトルマッチ詳細はこちら→)https://www.boutreview.com/3/news/item_53345.html
彼は3年連続決勝戦でベルトを逃していて、今日が4度目の挑戦なんです。
それだけでも、心が震えます‼️
3年連続決勝戦で負けても、挑戦できる気持ちが素晴らしいと思います。
それだけで、勇気をもらっています❣️
そんなくさかってぃへ・・・
そして今挑戦をしている人、
これから挑戦したい人、
最近挑戦できていない人‼
そんな︎すべての人へ、お伝えしたい話があります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 失敗の先に…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アスリートである森末慎二さんのエピソードを紹介します。
今は、「ためしてガッテン」など色々なテレビ番組にも出演されている方ですが、ロサンゼルスオリンピックに出場したときのエピソードです。
=======
森末慎二、ロスオリンピック。
金メダル獲得の裏では、39度を超える高熱との壮絶な戦いがあった。
団体での演技が終わったその日の夜に発熱。
食事が喉を通らず寝付けない。
薬はドーピング検査に引っかかる恐れがあるため、飲むことができない。
サウナに行き汗をかき、一時的に熱を下げたものの平熱に戻ることは無かった。
団体協議から種目別までは中3日。
もちろんその間、1日も練習を休まず積み重ねている。
そんな森末の心を支えていたのは、昨年の世界選手権での苦い経験だった。
鉄棒の種目別決勝で、ミスさえしなければ金メダルだった。
ところが、着地に失敗し4位に泣いた。
そして今年の種目別決勝。
会場を埋めた18,000人の観衆は森末の10点満点を期待していた。
45秒間の演技、片手車輪、連続開脚飛び越し、背面車輪とダイナミックな技を繰り返し、締めくくり、伸身後方2回転宙返り、全てイメージ通りに決まり、着地後ガッツポーズをしていた。
パーフェクトスコアだった。
アナウンスを聞いた瞬間、森末の目から涙がこぼれた。
=======
失敗を乗り越えた先に感動や共感、物語が生まれる。
もちろん最初から成功することも良いことだと思います。
しかし、やっぱり失敗があるからこそ、その先に感動、物語、そして人類の進化があるんだと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 挑戦を寛容し合えれば、世界は変わる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスの世界で言われてることなんですが、実は日本では起業する人が圧倒的に少ないんです。
日本はアメリカやヨーロッパと比べても圧倒的に起業する人が少ない国。
なぜならば、失敗を恐れる国民性があるから。
そしてそれは、単に個人の中に失敗を恐れる気持ちがあるだけではなくて、社会システム的にも失敗に対する寛容さが著しく低い国だからです。
例えば起業家が、最初に資金調達するときに投資家から聞かれる質問は
「過去にどんな失敗経験があるのか」
だそうです。
これも日本だけの特徴です。
アメリカにおいては、失敗経験はその人の学習効果の高さの表れだと判断されることが多い。
だからアメリカでは、転職の回数が多いほど箔がついて資金調達がしやすくなる。
つまりアメリカでは、「失敗こそがその人の血となり肉となり成長につながっている」と捉えられるんです。
失敗に対する寛容性が高い国、アメリカ。
だから起業する人が後を絶たない。
この失敗に対する寛容性というのが、これからの日本で経済においても、アスリートの世界においても、クリエイターやアーティストの世界にとっても、とても大事ではないでしょうか?
例えばあの堀江貴文さんは、ロケットをもう何度も何度も発射しています。
堀江貴文さんの特集記事「僕がロケットを打ち上げる理由」もチェックしてみてください。
(※こちら→)https://toyokeizai.net/articles/amp/342651?display=b&_event=read-body
でも挑戦には失敗がつきもの。
ロケットが落ちたと言うニュースが流れた瞬間に、何百人もの人が「ざまぁみろ」とSNSに投稿するんです。
ロケットの打ち上げに挑戦してるんですよ⁉︎
誰でもできる事だったら、みんなやったらいいじゃないですか?
でも日本においては、いわゆる国策としてやっているJAXA以外で言うと堀江さんの所しかチャレンジしていないんです。
しかもそれは大量のお金をかけた最新型ロケットではなく、できるだけ低価格で
「誰もが、海外旅行に行くような感覚で宇宙に行けるような未来を作りたい」
という思いでチャレンジしているんです。
それに対して、失敗したら「ほらみたことか」とか「調子に乗ってるんじゃねえ」とか「なに無駄な金使ってんだ」と総攻撃を食らわせてしまう国。
それが日本なんです…
挑戦する人の取り分が少なすぎると、挑戦をあきらめる人の方が多くなるのは当たり前ですよね。︎
失敗に対する寛容さこそが、挑戦する人を増やす一番のキーサクセスファクターなんだと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 挑戦する人を、許そう💓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕は今年の7月1日『KAMOファンディング』というクラウドファンディングのプラットフォームを立ち上げます❗️
(KAMOファンディングの説明会はこちら→https://kamofunding.peatix.com/)
これまでは「キャンプファイアー」さんや「シルクハット」さんにずっとお世話になってきました。
でも今回はプロジェクトを立ち上げるのではありません。
プラットフォームを立ち上げるんです❗️
まずは、僕の仲間約17名が、初めてのクラウドファンディングにチャレンジします‼️
このプラットフォームの立ち上げですが・・・
実は僕、5年前に1度チャレンジしているんです。
『鴨ファイヤー』と言う名前のクラウドファンディングのプラットフォームを作りました。
結果は、大失敗でした…
立ち上げたプロジェクトで、沢山の支援者の方に間違った請求書がバンバン飛びました。
買ってもないのに1万円の請求書が飛んだり、1口しか買っていないのに3口分の請求書が飛んだりして、たくさん迷惑をかけました。
東京カモガシラランドの社員が何百人の人に謝りました。
でもその時に、みんな許してくれたんです。
そんな大失敗をみんなが「頑張ってください」と言ってくれたんです。
だから5年後、もう一度プラットフォームを立ち上げるという気力が僕たちには残っていたんです。
失敗に対する寛容性が、挑戦する人を増やす❗️
くさかってぃ!!!
今日は思いっきりチャレンジしろ❗️
日本一になる事しか考えるな‼️
でも忘れないでくれ、君が日本一になろうがなるまいが、
一生僕たちは君を応援する‼️
約束します❣️
挑戦する人を許します❤️
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
本日のVoicy個人スポンサーは
『今日勝負しないでいつするんだ!「チャンピオン日下滉大」お前ならできる!鴨塾東京3期リターン貴槻クラス楽読くさかってぃファン一同より
今日の試合楽しんでください応援しています💓』さんの提供でした❤️
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」では一般公開では話せない『鴨頭嘉人の活動の裏話』をサロン会員限定公開のVoicyを使って毎日配信しています💓
今年、東京カモガシラランドに入社した新入社員のの自慢話をする回です(≧∇≦)💕こんな話はオンラインサロン内でしか聞けません❗️
「聞いてみた〜い!」「読んでみた〜い!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
苦い経験 在 GIGAZINE Facebook 的最佳解答
「アメリカ人でもスペルを悩んでしまう英単語」をGoogleの元データから分析すると衝撃の結果が明らかに(2017)
https://gigazine.net/news/20170602-most-misspelled-word/
苦い経験 在 もちよ/ mochiyo Youtube 的精選貼文
ミルクスライムさんとスライムジャパンさんのコラボスライム「すいもあまいも さつまいも」
"SUIMO AMAIMO SATSUMAIMO", a collaboration slime of Milk Slime and Slime Japan.
#milkslime #ミルクスライム
#スライムジャパン #slimejapan
───────────────────
ミルクさん、三周年おめでとうございます!!💕
ミルクさん https://instagram.com/miru_chonn_love?utm_medium=copy_link
スライムジャパンさん https://instagram.com/slime_japan_?utm_medium=copy_link
───────────────────
【タイムテーブル】
0:00 〜 OP
0:30 〜 本編開始
the beginning of the main part
0:44 〜 ベーススライムを触る
touch base slime
2:18 〜 おいもスライムを触る
touch sweet potato slime
3:16 〜 DIY TIME
3:21 〜 触り始め
begin to touch
3:35 〜 容器から出す
take out of a container
3:44 〜 片手で触る
touch with one hand
3:54 〜 両手でガッツリ遊ぶ
play with both hands
6:02 〜 あたたたたたたいむ
mochiyo beam
6:07 〜 もこもこテクスチャーで遊ぶ
play with a fluffy texture
6:20 〜 もこもこにして容器に還元
fluff up and return to the container
6:26 〜 もこもこ
fluffy
7:19 〜 おすすめ
7:26 〜 おすすめ
───────────────────
【テロップ書き起こし】
このスライムはミルクさんの三周年記念のコラボスライムです!
This slime is Milk Slime's 3rd anniversary slime!
ミルクさん、三周年おめでとうございます!
Congratulations on the third anniversary of Milk Slime!
こちらはホワイトグルーベースの滑らかなスライムです
This is a smooth slime based on white glue.
ツヤがあるのでタップ音がチャキチャキ気持ちがいいです
The slime is glossy, so the tapping sound feels good.
とろとろした感じもあります!
There is also a slimy feeling!
分厚いのでバブル音もとても大きいです
Because it is thick, the bubble sounds are also satisfying.
少しだけクレイも入ってる?って感じの絶妙な触り心地です
It's an exquisite touch that feels like "Is there a little clay in it?"
こちらはジェリーにメラミンスポンジを吸い込ませたという、お芋パーツです
This is a sweet potato part made by mixing jelly slime with melamine sponge.
蜜たっぷりのあま〜い焼き芋みたいなテクスチャーです
It has a texture like roasted sweet potato with plenty of nectar.
クリアスライムベースだけど全く手につきません
It's a clear slime base, but it's not sticky at all.
はい美味しそう〜〜!いただきま〜す!!
Yes it looks delicious! Let's eat!
この!!バブル音!!溺れそう!!
This! Bubble sound! I'm about to drown!
このように何度も空気を入れて遊びたくなってしまいます
I inflated it many times like this and played with it.
ザラザラしているけど、優しくてホクホクした手触りです
It's rough, but it's soft to the touch.
「"すいもあまいも"とは甘い経験も苦い経験もしているという意味で、優しくてチャーミングな人柄と神センスを持ち合わせた彼女だからこそ、乗り越えて、迎えられた、特別な3周年だなと思ったのです(ジャパンさん談)」
"SUIMO AMAIMO means that you have both sweet and bitter experiences. I thought it was a special 3rd anniversary because she had a gentle and charming personality and a wonderful sense.”
アタタタタタタタァァッッ!!
Hissatsu! Mochiyo Beam!!!!
ミルクさんとジャパンさんがお好きなさつまいもデザインのスライム
Milk slime and Slime Japan's favorite sweet potato design slime.
とってもとっても美味しそうな最高のスライムでした!
It was a wonderful slime that looked very delicious!
二倍以上に膨らみます!
It swells more than twice!
じゅわもこ天国〜〜
Juwamoko Heaven ~~
細かいパチパチも最高です!
The small bubble sounds are also great!
甘いお芋のいい香りでした!食べちゃいそうな香りです!
It had a nice scent of sweet potatoes!
それでは引き続きASMRをお楽しみ下さい!
Please continue to enjoy ASMR!
ごちそうさまでした!
Thank you for the meal!lol
ご視聴ありがとうございました!
Thank you for watching!!!!
───────────────────
サブチャンネル【もちよの研究室】はコチラ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/channel/UCWmSQDBSNQTX6kpFm6lYLnw
Instagram・ twitter・Tiktok・BASE shop・メルカリはこちら!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://linktr.ee/mochiyoslimestore
スライムの提供についてはコチラ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://www.instagram.com/s/aGlnaGxpZ2h0OjE3ODQ4ODU4NzU3MDI2MzA3?igshid=1hr3jy34zfnpo&story_media_id=2286885986591781571
イヤフォンやヘッドフォンをして聴いて頂くとよりいい音で楽しめるかとおもいますので、是非に😎
また、画面右上のチョンチョンチョンのとこから画質を1080pに設定して動画を見ていただけると、高画質でお楽しみ頂けます💪💪
───────────────────
どうもこんびんは!
もちよすらいむです🧜🏻♀️
素敵なスライマーさんのスライムのレビューや、自分で作ったスライムの動画などのASMRを中心に、いろいろなジャンルの動画を上げていきたいと思います!
【ごめんちゃいズ】
*更新が突然途絶える可能性があります🙇♀️
*慢性鼻炎でして、呼吸音が入ってしまうことがあります🤦♀️
*机に爪がコツンと当たる音が入ってしまうことがあります🙇♀️
*実家暮らしなので、稀に家族の出す生活音が紛れ込んでしまいます🙇♀️
動画を見てくださりありがとうございます💕
是非チャンネル登録をして、これからももちよの動画をお楽しみください💁♀️
───────────────────
#もちよすらいむ #mochiyoslime #べらちゃんのslimeしばき部屋 #slime #asmr #asmrsounds #asmrslime #スライム #音フェチ #音フェチ動画 #音フェチスライム #clayslime #slayslime #butterslime #cloudcream #thickslime #thickie #thickieslime #fluffyslime #clearslime #slusheeslime #slushieslime #fishbowlslime #crunchyslime #slimejapan #スライムジャパン #sakuraslime #さくらスライム #aisu屋さん #tiaslime #slimeogproof #ogslimeproof #aobaslime #awesomeslimeproof #awesomeslime #slimefantasies #slimefantasiesproof
#rodemslime #rodemslimeproof #mooncottonslime #slimebyktmproof
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/kmInMEH0pHc/hqdefault.jpg)
苦い経験 在 めいらん meiran Youtube 的最佳貼文
今回もリクエストの多かったBTSのメンバージミンについて占わせてもらいました🔮
皆さんにお伝えする手前、占いでいい結果が出て欲しいと思っているのですが苦い経験をしてるメンバーもいるんだなぁと思っています🥺
あくまでも占いですのでエンターテインメントな気持ちで見て貰えたらと思います✨また次の動画もお楽しみに❣️
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
各種SNS
■Twitter @meiran_tarot
https://twitter.com/meiran_tarot
■Instagram @meiran_tarot
https://instagram.com/meiran_tarot?utm_medium=copy_link
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
◎InstagramやTwitterでDMでも占いを始めました!!HPからチケットを購入してもらい、鑑定をしています🥰
まずはご相談をお伺いして占いのメニューを決めているので、お気軽にDMにてお待ちしております✨
■ライブ配信マーケット 通称ラブマ
https://ett.shopselect.net/categories/3290488
ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
プレゼント🎁お手紙はこちら
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-12-1
渋谷マークシティW22階
㈱レイワンダッシュ 明蘭宛
ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/OfsMkpupJy0/hqdefault.jpg)
苦い経験 在 寶船 TAKARABUNE Youtube 的最讚貼文
前回の動画はこちら
↳ ドイツ・ベルリンの高校で阿波踊りしてきた!!!
https://youtu.be/dE0wxq_WhpE
―――――
どうもこんばんは。金髪の異端児、たかしです。
今回は阿波踊りを、伝説のライブハウス『新宿JAM』で踊って来ました!
ロックの殿堂と言われ、THE BLUE HEARTSやエレファントカシマシやスピッツや氣志團など、数多くの有名アーティストを輩出してきた新宿JAM。寶船もそんな新宿JAMに育てられた数多くのアーティストの中の一つです。
そんな歴史ある新宿JAMは、多くのファンから惜しまれつつも2017年の年末をもって閉店。今日は新宿JAM閉店の2日前。寶船の新宿JAMでの最後のステージの模様をご覧いただきます。寶船にとっても特別な場所でのラストダンス。ぜひ最後までお楽しみ下さい。
僕らにとって新宿JAMっていう場所は、ちょっと一口では表現出来ないくらい沢山の思い出が詰まっています。僕らがまだ何者でもない頃。そもそも阿波踊りのプロとしての活動をスタートさせていない頃に、新宿JAMに本当に育ててもらいました。
僕らがまだ10代だった頃。その当時は、まだ1つの阿波踊り団体だけで有料イベントを開催すること自体が無謀だと言われていました。世間の目も冷たく、「お祭りで無料で見れる芸能に、なんで金なんか払うんだ」と言わんばかりの風潮が僕らの恐怖心を煽りました。
それでも、僕らは若かった。誰もやってないことを、やってみたかった。世間に何を言われてもいい。一回自分の信じた道を走ってみたい。そんな時、名もなき僕らに手を差し伸べてくれたのが新宿JAMでした。
新宿JAMは、初めてお客さんからお金をいただいて寶船主催の公演をさせてもらった場所です。言ってみれば、プロとしての自覚を植えつけられた場所でもあります。
2009年10月25日。その日が寶船にとって初の単独公演でした。100人入ればいっぱいの会場に、180人ものお客さんが詰めかけ、ぎゅうぎゅうの中行われた寶船第一回単独公演。ほとんどのメンバーがまだ10代だった僕たちは、そのステージに当時の全てを込めました。
カーテンコールが終わっても鳴り止まない拍手。こんな未熟な僕たちに、お客さんは確かに声援を送ってくれました。ステージを終えた僕たちは、溢れ出す感情をどうコントロールすればいいかわからず、みんな楽屋で泣き出していました。
小学生の頃から馬鹿にされて、嫌で嫌で仕方がなかった阿波踊りが、今日だけは胸を張って自慢できる気がしたあの感覚。あの日の感情は今だに忘れることが出来ません。あの日の経験があるから、今だにプロとしてやれてるんだと思います。
そんな思い入れのある新宿JAMが閉店する、というニュースが飛び込んで来たのは、2017年の夏のことでした。ニュースを聞いてすぐに店長の石塚さんに電話をかけ、「最後に新宿JAMでライブやらせて下さい」と打ち明けました。
2017年の時点で、すでに僕らは新宿JAMには出ておらず、海外公演やフェスなどに出させていただくほどに成長していました。ほんの少しだけ、「僕ら成長したでしょ?」と実家の両親に挨拶するような気持ちでライブを企画していた自分がいました。俺たちすごいだろ?というちょっとしたおごりみたいなものもあったと思います。
しかし、いざ新宿JAMに行ってみると、そんな思い上がった感情は一瞬で吹っ飛びました。会場入りした時点で、全員が10代のあの日に戻っていました。あの場所独特の空気、匂い、多くのバンドマンが残してきた落書きの数々。あそこに行くと、いくつになっても心臓がバクバクしてきます。それだけ新宿JAMでの苦い経験や、悔しい思い出を残してきたってことなんでしょうね。
かつて10代の頃に感じたあの日の緊張感。あの感覚がこの胸の中にある以上、僕らの青春はいつまで経っても終わることはありません。新宿JAMには、そんな僕らの青春の全てが詰まっています。
新宿JAMから巣立った数々のアーティストの中に、寶船の存在もあることが、僕らにとっての何よりもの誇りです。
(たかし)
※このイベントはコロナ禍以前に行われました。
チャンネル登録、高評価、コメント、皆さんぜひお願いします!
↳https://www.youtube.com/user/takarabune0?sub_confirmation=1
―――――
■Twitter随時更新中!
寶船公式Twitter→ https://twitter.com/takarabune_info
わたる https://twitter.com/yonezawa_wataru
めぐみ https://twitter.com/yonezawa_megumi
たかし https://twitter.com/RiceStreamLand
かっしー https://twitter.com/BONVO15
かおこ https://twitter.com/kaoko_810
■LINE@で友達になってください!
https://line.me/R/ti/p/%40lhe7303n
■その他SNSはこちら
Instagram→https://www.instagram.com/takarabune_official/
Facebook→https://www.facebook.com/Takarabune.official
TikTok→https://www.tiktok.com/@takarabune_official
■寶船オンラインコミュニティ『タカラボ』
https://takarabune.org/takalab/
ご入会お待ちしております!
■ご依頼はこちらから!パフォーマンス・講演会・取材・執筆・コラボなど、大歓迎!
↳ https://takarabune.org/contact/
■使用した音素材
↳OtoLogic(https://otologic.jp)
ポケットサウンド(https://www.youtube.com/c/ポケットサウンド)
#寶船 #TAKARABUNE #新宿JAM
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/3OqVkwQCIOE/hqdefault.jpg)
苦い経験 在 菅首相の決断の背景 “後手後手”批判の苦い経験や ... - YouTube 的推薦與評價
![影片讀取中](/images/youtube.png)
今回、菅総理はなぜ急転直下、緊急事態宣言の発表に向けて舵を切ったのでしょうか?政治部・官邸キャップの後藤記者の解説です。菅総理の周辺は、正月 ... ... <看更多>
苦い経験 在 いろんな経験が出... - Shizu Camp-しずキャンプ 世界で1番 ... 的推薦與評價
楽しい経験、苦い経験、いろんな経験が出来た3日間でした. ... <看更多>