鹿児島県薩摩半島の南端にある、指宿市。 指宿温泉や砂風呂などが有名で、観光名所にもなっていますが、実は水溶性食物繊維がたっぷり含まれたオクラの生産地としても注目されています。 そんな指宿市の職員の方や生産者の方と一緒にオクラを食す地域活性化イベントにご招待いただきました! 腸活食材としてもかなり注目で、腸内革命で制作中のカードゲームにも出てくるオクラ・・・! あわせて読みたい ▼【プロジェクト】そうだ、腸活ゲームをつくろう。~カードゲームでシミュレーション~ これは、絶対に見逃せない!ということで、遊びに行ってきました♪ 今回はそんなオクラづくしのイベント内容をレポートします! 会場は西麻布HOUSE 会場は西麻布のHOUSEという、かなりおしゃれなお店。 お店の中にこんな野菜が並べてあるんだよー。すてきすぎる! 今度、ふつうのディナーも絶対に行きたい!笑 オクラづくしのお食事メニュー いただいたオクラのフルコースメニューはこちらです! ・オクラマリネ ・オクラサラダ ・生オクラと鯵 ・オクラソース&黒牛 ・蒸しオクラ&うなぎ ・オクラロワイアル&黒鳥 ・オクラと鰹節出汁ピラフ ・オクラチーズケーキ オクラづくしのフルコースの意味が分かっていただけたでしょうか? 本当にオクラづくしなの!笑 ↓オクラの中にまろやかなクリームが!!感動ww 牛肉にも、鶏肉にも、お魚にも、ごはんにも合ってしまうオクラ。 個人的には、生オクラと鯵の組み合わせや、オクラソースと黒牛の深い味に感動しました。 ↓なんだか森のよう…「オクラの森 ~鯵のタルトのせ~」と名付けたい。笑 鹿児島黒牛は、黒毛和種のブランド名で、やはり鹿児島産。きめ細かな霜降りが特徴の黒毛和牛なのだそうで、まろやかなコクとうま味が、オクラのネバネバとミックスされてとてもおいしかったです。 ↓色が鮮やか!照明が暗かったので、写真がキレイにとれなかったのが悔やまれます… 隠し味なのかな?これまた鹿児島県産の大根のお漬物「山川漬」が入っています。食感が楽しくて、おいしさ倍増。大事だよね、食感。 密かにおかわりしたオクラと鰹節出汁ピラフ。笑 指宿市は鰹節の生産地としても有名ですが、本当にふかーいお味の出汁とオクラの組み合わせが絶妙でした。 ↓ねばねば感もあるピラフ。ねばねばなのにパラパラという、なかなか他では味わえない食感! ↓おかわりしちゃいました♪笑 デザートまでオクラでできているなんて想像もしなかったけど、すこーしねばねばしたオクラがチーズと一緒になって、こってり高級感のあるチーズケーキは、びっくするほどおいしかったです。 ↓オクラのネバネバがチーズのこってり感を引き出している…ナイスアシスト! 指宿市から届けられた新鮮なオクラを使っているのもあり、お店のお料理の腕がスゴイのもあり・・・。 お隣にいらっしゃった生産者の方でさえ、「オクラチーズケーキ、初めて食べた!笑」と、びっくりされてらしたのが、とても印象的でした。 オクラと地域活性化のおはなし おいしいオクラ料理を頂きながら、オクラの生産者の方、指宿市の職員の方、そして地域活性化をお手伝いされている方などなどのお話が一度に聞ける貴重な会でした。 ↓指宿市の貴重なお話。アロハは市の制服なのだそう…素敵ですよね! 指宿市の生産者の方が見ているものと、指宿市のPRをする職員の方が見ているもの、そして指宿市の外にいる方が見ているものが、同じものでも少しだけ角度が違っていて、 それをまた違う消費者に見える形で届けないといけないのは、すごく難しいことかもしれないけど、そういう人たちが一度に集まって相談することは、とても意味があることのように感じました。 大事なのは、ちょっとしたアイデアとストーリー。 すでにあるストーリーを見える化するだけなのだけど、いちどできているストーリーを消費者目線で設計しなおすのは、勇気もいるし、正直なところやってみないとわからない部分も多い。 なにをやるにしても、トライ&エラーは必須で、動かなきゃはじまらないのだなと実感した1日でした。 あとね、個人的にとても勉強になったのは、「みんなで一緒にやること」です。団体なのか、市なのか、国なのかわからないけど、同じ方向を向いている人と一緒に、いろんなものを巻き込みながら、継続することが大事なんだなと。 巻き込むことも大事だし。 時には巻き込まれてみるのも大事だし。笑 1人が見ているものは、しょせん1人が見えているものでしかないんだなぁ。もちろんその1人が見えているものが、最初のアイデアの種になるので、とても大事なのだけど。 指宿市のおいしいオクラを使ったフルコースを頂きながら、生産者の方々のお話や、地域活性化に尽力されている方々のお話を聞いて、大きな刺激を受けました。 ↓会場の展示品♪ オクラパウダーはいろいろなお料理に使えそう! [ 33 more words ]
https://www.chounaikankyou.club/arti…/okuraevent_180720.html
薩摩人 特徴 在 日本 Japan。玩不膩 Facebook 的精選貼文
【Day4】
因為宮崎到鹿兒島的車程差不多要2個半小時,第四天一早,我們便搭8:15的🚆霧島號從宮崎前往鹿兒島,抵達鹿兒島也已經10:25囉!
來到鹿兒島的第一站,就是仙巖園⛲️囉...
說到仙巖園,別名磯庭園,原來是薩摩藩主島津家的別邸跡和庭園。1658年,由第19代當主島津光久造園,其特徴是採用借景技法,以櫻島🌋為築山、鹿兒島灣為池的廣大庭園。
這裡也是「篤姬」的拍攝地點🎥,而篤姬是島津忠剛的女兒,也是島津齊彬收養的養女,島津齊彬時代,將庭園的一部份用於建造歐洲式製鐵所及製造硝石的工廠💣,形成集成館事業的一部份。
回歸正題...
仙巖園是一個日本傳統的庭院,占地面積約5公頃,在裡面可以很悠哉地走走晃晃,很舒服。這一天的天氣也很棒,可以很清楚的看到櫻島火山,真是幸運!
#上次來的時候烏雲密布
#根本看不到櫻島
不過這幾年仙巖園也好像有整修過,裡面的賣店和餐廳都有重新裝潢,瞬間也感覺裡面的東西都變貴了🙁...
當天入園也剛好遇到了「曲水之宴🎎」的表演,所以人潮也是很多。
曲水之宴主要是有穿著 「十二單」 和 「衣冠」等平安裝束的詩歌人在沿曲水旁坐著, 酒杯🍶從上遊流下來之前得作完一首詩歌🎶。輸的人得將酒杯裡的酒一飲而盡的禊事儀式。
#不過人太多了視野不好
#看一下下我們就離開了
那天還很巧的看到了櫻島火山在冒煙.....
🎋名勝 仙巖園資訊
鹿兒島縣鹿兒島市吉野町9700-1
8:30~17:30(年中無休)
入場料1000円(仙巖園+尚古集成館)
http://www.senganen.jp/tr/top/
#japan #travel #kyushu #kagoshima #My2018TourOne #日本旅遊 #九州 #鹿兒島 #仙巖園 #島津 #櫻島 #火山 #篤姬 #曲水之宴 #歡迎轉傳分享