エコラップ。
何年か前にオーストラリアの友達から
もらったものなんだけど
長く使えてるなぁ。
.
これは蜜蝋で出来てるから
あたたかいものには使えないけど
珈琲に乗せる生クリームを作った時
余ったのをこうしてラップしたり
サンドウィッチを包んだり
使いかけの野菜をラップしたり、
果物を包んだり出来ます🍇🍓🍋
かわいくて気分もうきうきする。
.
最近では
蜂に負担をかけないように
ソイワックス(大豆を原料にしたもの)で
作られた
ビーガンフードラップというものがあって
日本でも少しづつ買えるところが増えてきた🪴♡
ソイワックスが売っていて
自分の好きな柄の布で
手作りすることも出来るし🌱✨
今から購入する方には
蜜蝋よりそっちをおすすめしたいかな。
今持ってる蜜蝋ラップも
大切に使いつづけます🐝
粘着力がなくなったら、
ソイワックスを塗れば復活するみたい!
.
ストーリーへの質問が多かったので
こちらに載せました🌙
私はネットで検索して見つけたり
ビーガンフードストアに行って購入しています☺️
蜜蝋 ラップ 果物 在 使いかけ野菜の包み方。 蜜蝋の抗菌作用と、オーガニック ... 的推薦與評價
何度も洗って使えるエコな ラップ です。 傷みやすい使いかけの野菜に優先的に使ってあげてください . ちなみにこちらの 果物 は、 原種のメロン。... ... <看更多>
蜜蝋 ラップ 果物 在 形にとらわれず Wrapalicious! - Facebook 的推薦與評價
お客様の声 「 ミツロウラップ は折り方とか 詳しくなくても野菜に沿って 形が定まってくれるので ... 包み方で 果物 や野菜を保存できます。 ... <看更多>
蜜蝋 ラップ 果物 在 パン等を清潔&おしゃれ&エコに保存 /みつろうラップ/蜜蝋 ... 的推薦與評價
みつろうラップ とみつろうバッグの使い方を紹介します。手のぬくもりでピッタリ ... そしてみつろうバッグは、野菜、 果物 、パンの保存バッグとして。 ... <看更多>