【️️ビジネスと人生が上手くいく人が持っているたったひとつのスキル】
人に囲まれて、ビジネスで成功して、幸せに生きる。
そのためには「やっぱりこれは外せないよね」という内容について、お伝えします❤️
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
お知らせ1つ目
話し方の学校の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
4月14日(水)19:00~21:00 (池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
ビジネスYouTuberの学校も、ぜひチェックしてみてくださいね💓
4月15日(木)11:00〜13:00 (池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
どちらもコミュニケーションや、人に言葉で力を与えるそんな人になりたいという人達が学んでいる学校です❤️
成長したい方、伝えたい思いがある方、コミュニケーションで人をやさしく包み込みたい方。
ぜひ、お申し込みください💕
僕が直接お話させて頂きますので、お会いできるのを楽しみにしています*\(^o^)/*‼️
=====
お知らせ2つ目
最近僕はVoicyというアプリで、毎朝9時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
さらに、このVoicyの応援スポンサーになってくれる方を募集しています*\(^o^)/*
鴨頭嘉人を応援したい方や、鴨頭嘉人に「大好き❤️」と肉声で言ってもらいたい方!
ぜひ、案内ページをチェックしてみてください💓
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
さらに、鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定のVoicyチャンネルもあります💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 大志のおもてなし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人に囲まれて、ビジネスで成功して、幸せに生きる。
そのためには「やっぱりこれは外せないよね」という内容についてお伝えします‼️
僕は昨日まで3泊4日間、家族で沖縄旅行に行ってきました💓
その旅行の間中、とにかく無茶苦茶おもてなしをしてもらいました。
誰からのおもてなしかというと、古澤大志。
記事の中でも何度か紹介していますが、彼はアメリカのニューヨークとイタリアのミラノ、そして日本に会社を持っていて、世界中のいろんな国の人と仕事をしている男です。
そして彼は、アテンドの仕事もしています。
アテンドというのは、例えば海外のVIPの方を日本に連れてきて、日本の素晴らしさを伝えたり、ビジネスをやりやすくするためのおもてなしをするというお仕事です。
一言で言ってしまうと「世界トップレベルのおもてなし」というものを極められている方です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 気づいたら全て手配されていた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そして今回の沖縄旅行。
僕のプライベートの家族旅行なわけですから、本来大志の仕事はないです。
だけど、もう彼はおもてなしというものが仕事レベルではなく性癖レベルまで落とし込まれているみたいです。(笑)
僕は先日、「チームカモガシラジャパン」というオンラインサロンメンバーのみんなと沖縄合宿をして、それがすごく楽しかったので、
「もう1回、家族で沖縄に来るわ」
と、合宿中に話をしていました。
すると後日、大志から「沖縄旅行の日程が決まったら教えてください」と聞かれ、その日程を伝えたところ・・・
僕が一番お気に入りのホテルを手配してくれて。
さらに、沖縄に行くまでのフライトも全部予約をしてくれて。
何なら行き帰りに利用する自宅と羽田空港間のタクシーも予約してくれていました。
僕は車酔いをしやすいので、タクシーの運転が荒いとちょっと困るというのも彼は把握済みで。
その辺りも配慮して丁寧な運転のMKタクシーさんを予約、さらにMKタクシーの中でも、特殊なトレーニングを受けたハイヤードライバーとして運転できる方を手配してくれました。
そこまで配慮してくれる人です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 鴨頭家の生命線、それは明子さん‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そして今回の一番のポイントは、レンタカーなんです。
沖縄って、レンタカーがめちゃくちゃ混むんです。
ほとんどの人がレンタカーを借りるので、飛行機が到着したら荷物を持って、まずレンタカー屋さんに行くためのバスに乗ります。
それが、まず待たされるんです。
そしてレンタカー屋さんについた後も、手続きの順番待ちになるんです。
レンタカーって、どうしても手続きが多いので。
ご存知の方も多いかと想いますが、うちのカミさん明子さんはとにかく待ち時間が嫌いな方。
こんなに待ち時間が続いてしまうと、彼女は
「嘉人、これ何の時間?」って言い出し、機嫌が悪くなっていきます。
僕にとって、いや家族にとって、明子さんの機嫌は最重要事項。
鴨頭家にとっての生命線であると言っても過言ではありません。
だからこそ、このレンタカーの待ち時間をどうするか・・・。
そこで、それに対してのケアを何とかしようと考えてくれた大志が手配してくれたのは現地スタッフのしゅうくん夫婦です。
しゅうくん、奥様、本当にありがとうございます。
わざわざ自宅から那覇まで自分の車で来て下さって、その後大志が手配したレンタカーを引き取り、空港まで運転してきてくれたのです。
しゅうくん夫婦のチームプレーによって、この大きな問題をクリアしてくれたおかげで、明子さんは終始ご機嫌で過ごしてくれました。
さらにこれだけでは終わりません。
那覇空港で迎えてくれたしゅうくん夫婦は、僕たちに車を渡すだけではなく、
ポークたまごおにぎりとさんぴん茶を家族4人分用意してくれているんです。
なぜかと言うと、羽田空港10時発、那覇空港13時着のフライトで向かったので、ちょうどお腹が空く頃だったんです。
さすがに国内旅行なので飛行機の中で食事はでませんし、レンタカーでホテルまで向かうのに1時間以上かかるから、その間車中で食べられるように、ということで用意してくれたんです。
この配慮・・・。
感動です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ この配慮に、心震えました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そして3泊4日の沖縄にいる間、なんと古澤大志は沖縄で仕事をします。
なぜかというと、突然僕が何かを思いついた時に、すぐに動くためです。
そして、それは起きます。
ポール神田。
僕の先輩にあたる方が「沖縄に来てるんだったら会おうよ」と言ってくださり、沖縄についてから2日後に、突如会うことが決まりました。
それを大志に言うと、彼は「かしこまりました」と言ってすぐに手配をしてくれて、リッツカールトンの鉄板焼きを予約してくれました。
ところがその日の夜、リッツカールトンにポールが現れた時、奥様と0歳のお子様が一緒にいらっしゃったんです。
その瞬間、大志の姿は消えます。
そしてポールと僕が立ち話をしている間、大志はずっとフロントホテルの人と話をしていました。
僕はそんな大志の姿に気が付いてすぐ、ポールに
「奥さんとお子さんも一緒にお食事なさいますか?」
と聞きました。
すると、奥様とお子様は参加しないとの事だったので、大志に「食事はポールだけだって」と伝え、彼もホッとした表情になりました。
つまり、彼は何をしていたかというと・・・
予定外の奥様とお子様の姿が見えた瞬間、大志は
「鉄板焼きは0歳のお子さんがいたら無理だ」
ということで、イタリアンのレストランに変更できないかどうかをホテルのスタッフさんと交渉していたんです。
分かりますか、この配慮・・・。
沖縄旅行の最終日、僕たち家族はクルージングに行きました。
それは、大志が事前に「船酔いしないかどうか」、大志自身がクルージング船に1時間乗って確認をしてくれたものです。
僕たち家族が最後まで最高の旅を終えられるように。
そんな、彼の配慮に心震えました。
「配慮」という言葉を検索してみたところ、こう書いてありました。
配慮とは、手落ちのない、または良い結果になるようあれこれと心を配ること。
まさしく、この配慮がある人は誰からも好かれて、ビジネスでも人生でも成功する人だと思います。
「配慮は心配り」
まさしく、それを教えてもらった沖縄旅行でした。
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の熱量がもっと味わえる日本一熱い🔥オンラインサロン(未発表のシークレット企画やサロン限定な㊙情報などが見れます)はコチラ↓
https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が届く)はコチラ↓
https://kamogashira.com/kamoline/
同時也有5部Youtube影片,追蹤數超過11萬的網紅古畑星夏/SEIKA FURUHATA,也在其Youtube影片中提到,今回初めての運転vlog! 実は免許持ってる笑 久々のMT車だったから最初は緊張したけど、 親戚(おじさん👨)のレクチャーの元 楽しく運転出来たよ! MAZDAのロードスターやっぱりカッコいいし MTなのにとっても運転しやすかった😆✨ これからもっと運転して運転上手くなりたいなぁ~🚗♪ チャ...
運転 上手く なりたい 在 古畑星夏/SEIKA FURUHATA Youtube 的精選貼文
今回初めての運転vlog!
実は免許持ってる笑
久々のMT車だったから最初は緊張したけど、
親戚(おじさん👨)のレクチャーの元
楽しく運転出来たよ!
MAZDAのロードスターやっぱりカッコいいし
MTなのにとっても運転しやすかった😆✨
これからもっと運転して運転上手くなりたいなぁ~🚗♪
チャンネル登録はこちら💁♀️
https://www.youtube.com/channel/UCiDRNg-LXzm4glM_P12Y6bg
Instagram
https://instagram.com/starandsummer
Twitter
https://twitter.com/lespros_seika
■YouTubeに関するお問い合わせやお仕事依頼はこちらから
[email protected]
#運転#vlog#ロードスター
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/kv96EhtaivE/hqdefault.jpg)
運転 上手く なりたい 在 まとめまとめの Youtube 的最讚貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
私達が結婚前から義兄達は
義実家で同居している
夫経由で義兄から
「嫁が一人の時間が
ほしいと泣くので、
時々でいいから母親(姑)
を連れ出してほしい、
ガソリン代や食事代は出すから」
と頼まれた
姑は足腰が悪いので家に
いることが多いが寺社が好き、
土日は混むので平日に寺社
めぐりなら私も楽しい、
夫からも日当出すからと
言うので了承wそれで姑と
相談して、
あじさい寺に行きたいと
言うので車で迎えに
行ったら義兄嫁が一緒に
来ようとしてた
いや、義兄嫁は家で一人の
時間を満喫してよ、
そのために姑連れ出しに
来たんだから、
と言っても一緒に
行きたいとゴネゴネ
意味がないので姑が外出の
中止を決めて、
私は家に帰った
夫から義兄に経緯を説明
して以後はもう
引き受けないと言ってもらい、
夫からの日当分で後日に
家族で食事しにいった
この後義兄嫁から
「あじさい寺へ行きましょう」
とお誘い電話が何度も来て
その都度断るのがめんどくさい
早くあじさい散ってくれと
思うほどうざかった
やっとあじさいが散ったと
思ったら高山植物園
(車じゃないと行けない)
に行こうというので、
もう呆れて
そういうのは家族で行くか
親しい友達と行ってください、
私は家族じゃないいs
友達じゃないから呼ばないで、
と伝えた
なんかお通夜みたいに
しくしく泣いてたけど知らんわ
よくわからんのだけど、
姑のついでで義兄嫁も
連れて行ってあげても
良かったのでは?
> 意味がないので姑が
外出の中止を決めて、
私は家に帰った
嫌な姑…
同居の嫁と一緒にあじさい
見るのがそんなにイヤかも
頑なすぎるし同居解消して
次男夫婦と住めば
ハッピーエンドじゃね
義兄嫁乙
> 早くあじさい散って
くれ気持はわかるがヒドス
wwwあじさいカワイソw
義兄夫婦は何がしたかったんだろう
運転手が欲しかっただけ?
それにしても意味不明だねえ
寂しかっただけなんじゃない
843がそれに付き合って
あげる義務はないけど
旦那通じて義兄さんと一度
話をしてみたら?
なんか、義兄が一人で
先走ってそうな気がする。
一人の時間がほしいのなら、
姑連れだすお金を嫁に
渡して 嫁が一人で
でかければ良いだけなんだし。
何でそういうことになったのか、
どういう話し合いがあったのか、
を聞いてみたら案外、
義兄嫁の希望と義兄の言っ
てることがズレてそう。
一人になりタイ、姑
連れ出してって言ったくせに、
いざ連れていこうとしたら、
私も連れていけって。
そんな馬鹿な話がありますか
「だったら私は遠慮するわ」
って姑が言い出すの期待したとか
義兄嫁の行動はいいとは
言えないけど、
自分が姑の立場だったら
どうかなーと思った時に、
もし義兄嫁が好きなら
じゃあ気分転換に一緒に
おいでって連れて行って、
に払う金を自分負担で上乗せするな
それを中止にするって、
姑と義兄嫁の仲は上手く
行ってなさそうだね
だからといってが義兄嫁を
連れて行く義務はないから、
義兄がやるべきなんだろうね
1人になりたいから金
払って姑を追い出すような
嫁を好きな姑はいないし
そんなやつに金出すって
泥棒に追い銭じゃんw
「私なら」
って本当に無意味なレスだと思うわ
あじさい寺に義兄嫁がいくことを、
姑はどう思ってたんだろう
一緒にいこうとしてた、
ってことは姑も了解して
たんじゃないの?
私にも夫にもよくわからないまま
気持ち悪いし面倒だから
今後は触れないでおこうと
なったのでこのままだと
思う義実家は姑のもの
電車でどこでも行ける
便利な立地の下町なので
車のない家は珍しくない
うちの夫も結婚してから
免許をとった
姑は足腰を痛めてるので
駅の階段や移動が
しんどいけど義兄嫁は
丈夫な足があるから一人で
どこでも行けるもともと義兄嫁が
「一人の時間がほしい」
って義兄に泣きついたのが発端
夫が姑に義兄嫁ののぞみを伝えて、
それで姑が
「あじさい寺に行きたい」
と言ったのに
「一人の時間」満喫する
はずの義兄嫁が一緒に
行きたがって台無しになった
> もともと義兄嫁が
「一人の時間がほしい」
って義兄に泣きついたのが発端
> 夫が姑に義兄嫁の
のぞみを伝えて、
それで姑が
「あじさい寺に行きたい」
と言ったのにチョット
待ってなんで姑に鳩してんの?
義兄がお金出すってことは
姑に内密にってことでしょ
義兄嫁の望みを伝えたのは
夫って書いてあるけど
義兄のことかな
なんでそんなもん姑に伝え
てるんだろいちいちそんな
こと言わずに勝手に一人で
外出りゃいいのに
義兄嫁
→義兄「一人の時間が
ほしい(泣)」
義兄
→843夫婦
「↑ということで、うちの
嫁のためにカーチャンを
連れ出してくれないか」
843夫
→姑
「↑ということで
兄嫁さんが一人の時間が
ほしいって泣くから、
カーチャンはうちの嫁と
ドライブ行って」
姑
→843
「あじさい寺行きたい」
こんな流れと想像
又聞きの又聞きの又聞きみたいで、
色々混乱してそう
843夫余計なこと言ってるね
>義兄嫁
→義兄「一人の時間が
ほしい(泣)」
又聞き部分は正しいか
どうか姑四六時中誰かが
見てなき
ゃいけないわけじゃないなら
義兄嫁一人で出かけたら
いいだけだよね
なんつーか義兄が一番
無能な気がする
同居してると家にずーっと
義両親がいるのがウザ
いってのは分かる
この調子だと昼食も
一緒だろうし家でのぺ
ーっとしたいんじゃないかな
だからこの義兄嫁の行動はなぞ
一人の時間も欲しいが
あじさい寺にも行きたい
ならば一人であじさい寺に
行けばいい
なんならが姑とお留守番
するからじゃダメ?
交通アクセスもいい土地
みたいだし姑がとドライブ
行ってる間に、
義兄嫁は好きな場所へ
行けばいいだけじゃね?
なんでわざわざ同居の姑と
義弟嫁のドライブに
割り込もうとするかな
この先で確認する気も
ないので謎のままですが
義実家は狭めの一戸建て
(昭和の下町まんま)
なので同居だと一人の
時間は持ちにくいと思う
だからこそ、義兄の要請を
受けて姑を連れ出す計画
して姑は足腰痛める前は
電車やバスで寺巡りとかし
てたので事情聞いて喜んで
行く先決めてた当日に
いきなり義兄嫁が一緒に行きたい、
乗せてけとしぶとく
ゴネたので姑が
「今日は解散」と決めた
一緒にあじさい見るのが
イヤとかじゃなく義兄嫁の
「一人の時間」のために
外出するのに、
なんでついてくるの?
って感じだと思う
義兄嫁はあじさい寺に
行きたければ義兄や友人と
電車で行けるのに…
新しい情報が一つも無いのに、
同じ事を繰り返し書き込む
貴方も謎だわ…
勝手に盛って、絡むバカが
いるからだろ?
又聞き部分が多いって指摘なのに
みんな義兄嫁に気を使っ
てるのに台無しにしたのは
義兄嫁本人だよね
義兄嫁は843と仲良く
なりたかったんだと思うよ
だから私も混ぜてみたいな
今日は解散!
ってのも普段からキツそう
出かける前に揉めたのかもね
で、姑にしてみたら
さっさと家を
出たかったけど義兄嫁は
まだ姑と話をしたい
→一緒にいく
で、姑が怒って「中止」とか?
妄想が過ぎますわよ
義兄に甲斐性ないのかな
義実家に転がりこんでの
同居みたいだけど
なんで姑に言ったんだろう?
言う必要なくね?
あらかじめ姑に言い含めて
おかないと
1あら義兄嫁さんを
仲間外れにするのは
いけないわと声をかけて
一緒に行こうとする
2遠慮してる
んじゃないかしらと
デモデモダッテする
と三顧の礼みたいなことを
しばらくしないといけなく
なるからじゃないの
そうだったとしてもそれは
義兄が言うべきじゃない
夫が言ったらこじれるよ
別にいいんだってそんな
事は姑と843が一緒に
出掛ける事にはなってた
んだから誰がどう
いったかは問題じゃない
姑と四六時中一緒にいると
息が詰まるけど、
自分で解消できる程の頭と
行動力がないんでしょ、
義兄嫁
あと足は悪くないけど
電車で出かけるのがタルい、
義弟嫁(相談者)は車なのね!
なら私も行きたい!みたいな
それなら最初から姑を連れ出して、
じゃなくて私を連れ出して、
にしとけばよかったのにねw
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/jBg-ahjl3D4/hqdefault.jpg)
運転 上手く なりたい 在 Kazuboゲーム攻略チャンネル Youtube 的最佳貼文
(C)2017,2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO
この動画は株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物を利用しております。また、動画に使用されている楽曲は有限会社スギヤマ工房が権利を所有する著作物です。当該動画の転載・配布は禁止いたします。
Twitter URL https://twitter.com/kazubo3220?lang=ja
・はじめに
いつもご視聴ありがとうございます。注意書きは書きたい方ではありませんが、人に迷惑をかけてる方がいるので書かせていただいてます。
応援してくださる方々、楽しみにしてくださる方々が大事であり、チャンネルを支えてくださる方々でもあります。その方々を守るための大事なルール、マナーなので
意味がわかる方が大半なので、理解ある方は読まなくても結構です。
実況動画は声が入ってて当たり前です。タイトルに実況と書いてあるので声が要らない方は他の動画を探してください。タイトルの意味をよく理解してください。
声が入ってるとわかってて、声いらない。などの意見は、よく読んでください。としか言いようがないので
私の実況する動画を楽しみにされてる方が大半なので、昨日今日はじめましてで 声いらない。と言う意見は、他の全ての視聴者さんに対し逆の意見であって1人だけのためにいきなりチャンネルのスタイルを変えたりしないので考えてコメントしましょう。
視聴者のニーズに応えるべきという方もいましたが、全体ではなく1人だけのニーズと他の視聴者さんの方に言われてました。意味をよく考えましょう。
顔が見えないから、ネットだから何を言ってもいいと言う事はありません。私も嫌ですし、他の視聴者さんも嫌だと思います。
ですが注意書きを1回なくしたところ、書かなくなったからやってもいいと思ったなどの意見があったため嫌々書いてるので、社会のルール、常識 人が言われたら嫌だと思う行為はやめましょう。学校で習わなかったと言う方は、学校がおかしいので気付きましょう。
ここまで書いてもわからない方は悪意ある方とみなし、他の大事な視聴者さんの迷惑になるので通報した後ブロックします。ここに返信は要りません。配信の妨げになるコメントは書かないようお願いします。
純粋にこのゲームは当時こういう気持ちでやってたや、ゲームについての感想など色々と話しながらプレイするスタイルが前提のチャンネルです。
画面の奥は心を持った人間という常識を常に持ち、Youtubeガイドラインにもある人に迷惑をかけるようなコメントはしないようにという事は私のチャンネルも同じ意見なのでよろしくお願いします。
(公式でもちゃんと注意書きがあるにもかかわらず、コメントは何を書いても人に迷惑をかけても自由など意味をはき違えてる方も一部いるみたいですが、それは悪意あるコメントを正当化させて通りやすくしてる非公式なルールなので、マナーは守りましょう。)
※あおり運転と同じです。 客だからと店で他のお客様がいるにもかかわらず暴れてる客(客という立場を利用して何をやってもいいと勘違いしてる客)と同じなので、そういう意味とわかると思いますのでやめましょう。
人に言うと言う事は、人に言えるだけの知識や常識。配信者の配信に対してや他の視聴者様の方にどう映るかなどを把握し見本になる人が言えることなので、
ネットで暴言を吐く人は、暴れてる人が目の前にいると何も言えなくなり顔もわからないネットという安全な位置からしか物を言えない人が多数なので、恥をわざわざ人に言ってるようなものなので本気で恥ずかしいのでやめたほうがいいと思います。
ゲームは楽しむものなので上手い下手関係なく、そういう趣旨で配信してます。
上手くなければいけないと言うことはなく、上手い方は苦労してるので人に下手とは言いません。
この楽しんでやるのがゲームという暗黙のルールを守れない方はこのチャンネルには向かないので違う動画を探してください。
ここにも返信は要りません。
ゲームが好きな人や上手い人は、苦労を知ってるので下手とは言わず、そこ大変でしたよねー。など賢い返答をする方が多いです。
配信は出来上がったものや、自分のタイミングで配信してます。今後のシリーズに繋がるゲームもやってますので、特定のゲームを早く出してくださいなど急かす行為(催促)強要は段取りもあるのでやめてください。
コメントでの質問は、私がわからなくても知ってる方が答えてくださる場合もあるので、基本的なルールで これどうするの?〇〇ってある?などではなく
〇〇ありますか?など敬語で書いたほうが好ましいと思います。顔が見えない知らない人同士のやりとりなので、きちんと守りましょう。
楽しみにされてるタイトルは誰でもあると思います。何タイトルかは同時に配信してますが、投稿してしまいたいタイトルもあったり、その間 収録、編集、そして仕事もしながら作ってます。
何日までに配信してくださいなどは出来なく、ゲームのタイトルや進行状況にもより、一度にいくつも出来ないので無理な注文や催促は聞く事が出来ないのでよろしくお願いします。
最初は自分なりに考えながらプレイして困ることがあればいただいたアドバイスを参考にしていきたいと思います。
はじめてのゲームは動画を見ていて、ここをこうすればいいのにという場面は必ずあるかと思います。裏技などは一切使わず自力でプレイした動画をなるべく残したいので
ご協力いただけるとありがたく思います。
裏技を使わないとどれだけアピールするとか言う方がいますが、何回も使わないと言ってるのに強要するから言ってるだけでアピールはしてません。
何回も言うから何回も注意してるだけなので勘違いしないでください。
ネットの奥は全て人間です。知らない人を呼ぶ時は呼び捨てにせず〇〇さん、〇〇ちゃんなど一人称には敬称をつけましょう。顔が見えないというだけで普段言わないような事を超強気でコメントしてくる人もいますが
見えないからこその礼儀はちゃんと持ちましょう。誰かわからないという事は、ある意味恐ろしいことなので その意味をよく考えましょう。
私のチャンネルで何かあっても一切責任は取れませんし、1人1人管理できません。ネットはそういう事も起こりえるという事を、顔が見えないから何をしてもいいとか考えてる人は理解したほうがいいと思います。
見に来てくださってる以上楽しく見て帰ってほしいし
そのためのルールなので、そしてそれをわかってもらうための概要欄なのでよろしくお願いします。
プライベートの事はツイッターでお願いします。ゲーム実況チャンネルなのでチャンネルでの仕事の話や家族の話など、私からはネタとして話しながらプレイはありますが言える部分と言えない部分ももちろんあり
配信は不特定多数の方へ配信してますが配信者はこのチャンネル私のみなので、答えるまで延々と聞いてくるなどは次の配信の妨げになるので返せない場合があります。決して無視してるわけではないのでご理解ください。
休みの日に連撮りしてる場合もあり、Youtube予約機能で配信してるので 配信=休みではなく、他の事をやってる可能性もあるので これも無視して無いのでよろしくお願いします。
気をつけてはいますが、普通に読み間違えたりします。編集時には気付いてたり、間違えないようには心掛けてますが人間なのでそれでも間違う場合があります。撮りなおしなども出来ないので、そこは見守ってくださるとやりやすいのでよろしくお願いします。
ゲームはライフワーク(趣味なので)一生やろうと思ってるので、途中で辞めるなどはありません。これから発売するものはもちろん初見ですし、ネタバレをしてほしくないのは誰でもあると思うのでよろしくお願いします。
はじめて見る人もいるし、これから楽しみにされてる方への楽しみも奪ってしまうので、楽しみを全て奪ってしまわないようにニーズに応えてます。
私がプレイ中のゲームの中身を知ってたとしても知らない方を配慮し自分でももちろんネタバレはしないようにしてます。
概要欄が長すぎるなどそこには触れないでください。読んで疲れるという声もありましたが、無理矢理読んでくれという話ではなく
↑に書いてあるような誰でもわかる事や、意味があって注意してるなども普通ならわかると思います。
読まなくてもわかる当たり前のことしか書いてないのでよろしくお願いします。ネットの奥は人間です。自分が言われたらどう思うかよく考えてルールやマナーを守りましょう。
ツイッターでたまにつぶやいてますが、わざわざ人の家にまで来るようなおかしい人が近隣に住んでます。トラブルを避けたいので
声を張り上げたり出来るような環境ではないのでよろしくお願いします。
どこで入手したや、どこでレベル上げをしたかなど 正確なパートは覚えておらず
聞かれても答えられないので、質問があるたびに全部探してコメ返するのは困難に近いので、一人にだけ配信してないので協力いただけるとありがたいです。
最近はカズボーという名を使ってゲームをしてません。オフラインではたまに使いますが
デフォルトか女性キャラをよく使ってます。同じ名前で悪さをする人もいるみたいなので、やったところで配信者としてなんの得も無いことであるのは間違いないので、私ではないのでご了承ください。
他にもカズボーさんという実況者さんやアカウント名の方も存在しますので間違えないようによろしくお願いします。
注ルールやマナーをきちんと守って常識の範囲での視聴、コメントをよろしくお願いします。
そこは〇〇したほうがいい。ここはそれじゃなくて〇〇したほうがよかったのでは?など、まず自分のペースでやってる前提なので
過度なアドバイスは控えていただけるとやりやすいです。
そういった行為は、はじめて見る人もいたりするので楽しみを奪ってしまう行為なので 今後の配信にものすごく影響してしまうのであえて強く注意させていただきます。
配信中のゲームは、基本はじめて見る方もいる前提(実際すべてがそうです。)で配信してますので、「ラスボスが〇〇のやつかー」など それだけでもかなりのネタバレになり、書かなくてもいいような事なので 上の説明と同じく1人だけが見てるわけじゃないので控えてくださるようお願いします。
※配信したところまでなら大丈夫です。
#ドラクエ11S #ネタバレ注意 #幸せになりたい
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/crHaWdmh34U/hqdefault.jpg)