明周專欄:鬼話連篇
在雜司谷靈園拜訪小泉八雲之墓的時候,我在心裡以英語向這位百多年前的日本文化仰慕者致意。本名拉夫卡迪奧.赫恩(Lafcadio Hearn)的他在希臘出生,父親為英國軍醫,母親是希臘人。童年時舉家回到愛爾蘭都柏林,之後母親離去,父親早逝,赫恩由親戚養大。十九歲為了生計前往美國,輾轉當上報社記者,在一個博覽會上看到日本的展品,深受吸引。後來又在英譯本《古事記》中讀到日本的神話傳說,更為之心醉神迷。
明治二十三年(1890),赫恩以雜誌採訪員的身分橫渡太平洋。登岸的一刻他大概沒有想到,自己會在這個遠東島國終老。年屆四十歲的赫恩,碰上這個新興國家進入現代化的關鍵時刻。當社會制度和建設朝向西化全力開動,這位西方人卻倒過來投進日本傳統的懷抱,並且在之後的十四年間,以英文寫出多部探討日本文化的著作,逆向輸出東洋思想的精髓。其中最著名、影響也最深遠的,是日本民間鬼怪故事集《怪談》。
與歷來的西方傳教士和東洋學家不同,赫恩並不是以外來者的角度關注日本,而是真心地想當個日本人。他不但與舊松江藩士之女小泉節子結婚,還歸化日籍,從妻子之姓氏,並以古出雲國(松江)的歌謠「八雲立,出雲八重垣」,自名為「八雲」。如獲新生的小泉八雲努力地過日本人的生活,融入日本人的文化。身為西方人,雖然在日本可以教授英語和英國文學為業,但工作並不安穩,曾經給東京帝國大學以改聘日本教師為由辭退。在急於學習西方但又不輕易接納外人的社會風氣下,小泉的歸化過程肯定不會事事順利,但這卻無阻他在東洋土地上落葉歸根的決心。也許,完全被神道教和佛教信仰打動的他,深信自己尋回了前世的歸宿。
小泉八雲的《怪談》於一九零四年以英語出版,是他的遺作。英文書名照用日語出雲地區的方言發音 “Kwaidan”。此書後來再由日本學者平井呈一譯成日文,成為了國內家傳戶曉的名著。如此幾經轉折的翻譯,頗有隔世輪迴的意味。書中收錄的是小泉聽取自妻子和其他鄉民的日本傳統民間鬼怪故事。另外,在小泉的其他著作中,如《骨董》、《明暗》、《日本雜記》等,也有零星的鬼故事記載。雖然這類故事在民間廣泛流傳,但如此有意識地記錄下來,並以優美的文筆加以潤飾,《怪談》可以說是首創。
小泉在《怪談》中所用的無疑是小說家的筆觸。當中出現的許多鬼怪,如美豔但淒厲的雪女、沒有五官的野箆坊、頭臚脫頸飛出的轆轤首、樣子醜陋的河童、紅臉長鼻子的天狗等,都是日本妖魔的經典形象。在原始資料不足或者散佚之處,他會嘗試用推理和想像力補足,力求令故事完整。針對西方讀者,作者也會不時插入關於日本文化的解釋。《怪談》的故事雖然詭異懾人,但在經營恐怖感之餘,小泉更在意強調日本人的性格、倫理和信仰特徵,諸如耽美、忠誠、犧牲、無常、因果報應、萬物有靈等。
日本鬼怪寫書的另一經典,是民俗學家柳田國男的《遠野物語》。柳田生於一八七五年,就讀於東京帝國大學法科大學的時候,正是小泉八雲在同校文科大學教授英國文學,並入籍日本之時。我不知道兩人有否交接。年輕的柳田曾在《文學界》雜誌上發表新體詩,又跟年輕作家國木田獨步、田山花袋、島崎藤村等交往甚密。畢業後進入政府農政局工作,擔任公務達二十年,官至貴族院書記官長,與文學創作絕緣。不過,他一直關心日本小農戶的生存處境,對民間風俗亦深有興趣。棄官之後,正式從事民俗學研究,成為了日本民俗學的開山祖師。
研究民俗,絕不能忽略民間故事和傳說。雖然日本的民間鬼怪傳統十分豐富,但歷來也沒有受到重視,除了部分進入戲劇或物語,大部分也只是在地方口耳相傳而逐漸流失。開始的時候,柳田國男大概是以業餘興趣的方式,收集民間鬼怪故事。明治四十三年(1910)出版的《遠野物語》,內容全部取自出生於遠野的友人佐佐木喜善的口述,內容涉及鄉里神、權化神、白樣神、座敷童子、山男、天狗、河童、昔人、離魂、動物妖仙、家族興衰等各種靈異現象。柳田在序言中談及,此類書物「已不符時下流行」,難免有「以一己之狹隘趣味強加於人」的嫌疑。而「生逢此百廢待舉之世,不辨問題之大小,竟著力於枝微末節」,也很可能是此書會引來的批判。換句話說,當時還未有「民俗學」的概念,本地民間文化遠遠不及西學般經世致用,屬於不登大雅之堂的「道聽塗說」,不能得到嚴肅學者的重視。
《遠野物語》原版共一百一十九則,到了昭和十年(1935)再版的時候,再新增二百九十九則「補遺」。這時候柳田國男已經離開政府,全身投入民俗學工作。遠野町是岩手縣的山區,鄉民間流傳很多地道的傳說。與小泉八雲擷取民間鬼怪故事的精華、以文學手法重寫不同,柳田國男採用的是口述歷史的方法,以樸實的文字記錄講者的言辭,甚至保留當中的斷裂和不完整,亦不避材料的重複,力求呈現傳說的原貌。以閱讀的享受而言,當然是小泉的作品優勝,但以多樣的內容、天然的質感和原始的趣味而言,則柳田的記述對一般讀者也有其可觀之處。兩人的著作,共同標記著妖怪故事由口傳進入文字書寫的階段,開啟往後的世紀,在多種新媒體上鬼影幢幢的盛況。
同時也有30部Youtube影片,追蹤數超過2萬的網紅ちゃがまらん,也在其Youtube影片中提到,約3分半のトレーニング映像に飛びたい方はこちらをタップ⬇︎⬇︎⬇︎ 8:52 見にきて下さってありがとうございます。 「ちゃがまらん」です! ぜひぜひチャンネル登録よろしくお願いします! 【チャンネル登録はこちら⬇️】 https://www.youtube.com/channel/UC-L-...
遠野 方言 在 ちゃがまらん Youtube 的最佳解答
約3分半のトレーニング映像に飛びたい方はこちらをタップ⬇︎⬇︎⬇︎
8:52
見にきて下さってありがとうございます。
「ちゃがまらん」です!
ぜひぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
【チャンネル登録はこちら⬇️】
https://www.youtube.com/channel/UC-L-MfqOsxHu3CdqWfiy4Aw?sub_confirmation=1
月曜夜11時〜RKCラジオにて番組やってます!
皆んな聴いてね〜!!
http://www.rkc-kochi.co.jp/radio/radiord/radio_1020819.html
___________________________________
一脚、二脚の正体はこちら⬇︎
https://youtu.be/PTerB6b9X4M?t=100
KIITOS | キートス・パーソナルトレーニングジム公式HPはこちら⬇︎
https://kiitos-gym.com/
2021年8月25日発売!
ほっとこうち9月号にキートスさん載ってます!みんな買ってね〜!
公式HPはこちら⬇︎
https://hotkochi.co.jp/
___________________________________
ほんと最近運動不足です。
それに、ただ運動不足なだけじゃなくて
撮影の時以外は永遠と、、、、ほぼほぼ永遠とパソコンカタカタカタカタしてるんです。
YouTuberって、、、つらいね。笑
まあ、YouTuberに限らずデスクワークの人全員辛いと思います。
そんな、デスクワーク疲れの解消に役立つトレーニングを
今回、パーソナルトレーニングジム「KIITOS | キートス」さんにご協力いただきました!
籠場さんも南部さんも気さくな方で、すごく楽しく撮影することができました!
本当にありがとうございましたー!!
なるべく長く継続して、忘れても思い出した時にやって
いい体になれるようにがんばりますぜー!!!
ひとし
(編集:ひとし)
___________________________________
■ツイッター
ちゃがまらん https://twitter.com/CHAGAMARAN
個人アカ
ちゅん https://twitter.com/chun_CHAGA
りょう https://twitter.com/ryo_CHAGA
たかと https://twitter.com/takato_CHAGA
ひとし https://twitter.com/hitoshi_CHAGA
■サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCIX4xE_B1emV6crOMm1PJOA
■ご相談・ご依頼(事務所連絡先)
✉️info@un-dix.jp
■グッズサイト
https://chagamaran.base.shop
グッズの購入方法などについての解説動画
https://youtu.be/mG-kh6Sk148
___________________________________
■4人組YouTuber
◇ ちゅん…
熊本県出身
担当→金髪リーダー(発言:赤色)
◇ りょう…
岡山県出身
担当→冷静なボケ(発言:青色)
◇ たかと…
高知県出身
担当→毒舌スパイス(発言:灰色)
◇ ひとし…
広島県出身
担当→ハッピー野郎(発言:紫色)
#高知 #高知県 #高知ジム
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/fv0kFuYrmbI/hqdefault.jpg)
遠野 方言 在 SUSURUのミッドナイトTV. Youtube 的最佳解答
長尾中華そばさん通販サイト
https://nagachu.thebase.in/
長尾中華そばさんHP
http://www.naga-chu.com/top/
「たげ」というのは青森の方言で「めっちゃ」的な意味らしいです。
「たげうめぇ」って言ったら「超旨い」ってことです。
この「超」って最近あんまり使わなくなりました。
代わりに「めっちゃ」とか、最近では「バカ」とか使う若い人が多い気がします。「バカ旨い」とか。
「めっちゃ」は元々関西寄りな気がするし、「バカ」は東海オンエアさんのせいか東海地方のイメージがあります。
おそらく方言に由来することもありますが、出どころ不明の「クソ旨い」とかも言ったりしますよね。
「バカ」とか「クソ」とかマイナスな言葉が接頭につくことでが誇張表現になる。
英語のFxxxも似たようなところがあります。
そうすると、次に来る誇張接頭語はなんでしょう。
「チキン」とかどうでしょう。チキン野郎とかの「チキン」。
バカとかより可愛らしさがあって、いい気がします。
「チキン旨い」って言ったら、ただケンタッキー食った人になるけど。
[チャル編集]
■SUSURUのメインチャンネル
https://www.youtube.com/c/SUSURUTV
※サブチャンではSUSURU TV.の編集などを担当しているSUSURUチームみんなでワイワイやることが多いです。
■twitter
SUSURU
https://twitter.com/susuru_tv
チャル蔵
https://twitter.com/chal_zou
ノビー
https://twitter.com/nobee32
ファンレターなどの宛先はこちら
〒164-0001
東京都中野区中野3-42-2
SUSURU宛 まで!
※ここにSUSURUは住んでおりません。近隣の方のご迷惑になるので押しかけたりはご遠慮ください。
サブチャンネルも登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCVdjYnmDsyiUcpcryI-k6ZA
#長尾中華そば #青森 #ラーメン
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/E5YDlpPZcGk/hqdefault.jpg)
遠野 方言 在 ちゃがまらん Youtube 的最讚貼文
これからもよろしくお願いします!
見にきて下さってありがとうございます。
「ちゃがまらん」です!
ぜひぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
【チャンネル登録はこちら⬇️】
https://www.youtube.com/channel/UC-L-MfqOsxHu3CdqWfiy4Aw?sub_confirmation=1
月曜夜11時〜RKCラジオにて番組やってます!
皆んな聴いてね〜!!
http://www.rkc-kochi.co.jp/radio/radiord/radio_1020819.html
______________________________________________________________________
タイトルにもある通り、
ちゃがまらんのお猿さん、猿っぴが脱退しました。
時に明るく、時にふざけまくって、自由であり不思議であり、なんでもありなキャラで非常に好きだったのですが、まぁ致し方なし。
ですが、動画内で話した通り、ポジティブに捉えて、新たなステップとしてこれからやっていけたらと思います。
気持ちが追いついているかは、別として。
踏ん切りをつけるのは何事においても大切です。
最近完結した名作、進撃の巨人でもアルミンが言ってますね、
「何かを変えることのできる人間がいるとすれば、大事なものを捨てることができる人だ」
この言葉の通り、猿っぴを大事に思うからこそ、脱退にした方がいいと考えました。
とはいえ、僕も色々と思うことがありましたので、
サブチャンネルにてもう少し僕が思ったことを話させて頂きました。
21時に上がると思いますので、上がった際はよろしくお願いします。
猿っぴ、長い間ありがとう。
たくさんの時間を俺たちに投資してくれてありがとう。
きっとその投資が間違ってなかったと証明できる日がくると思うから
その日まで遠くの山からでも見守っていてくれると嬉しいです。
それと、動画内でオススメしたやつ!
【やらせ?ガチ?】リアクション当て対決が激ムズで盛り上がる!!!www https://youtu.be/Lgtb0_CxGZk
ちゅん
(編集:ちゅん / ひとし / とある編集マン)
___________________________________
■ツイッター
ちゃがまらん https://twitter.com/CHAGAMARAN
個人アカ
ちゅん https://twitter.com/chun_CHAGA
りょう https://twitter.com/ryo_CHAGA
たかと https://twitter.com/takato_CHAGA
ひとし https://twitter.com/hitoshi_CHAGA
■サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCIX4xE_B1emV6crOMm1PJOA
■ご相談・ご依頼(事務所連絡先)
✉️info@un-dix.jp
■グッズサイト
https://chagamaran.base.shop
グッズの購入方法などについての解説動画
https://youtu.be/mG-kh6Sk148
___________________________________
■4人組YouTuber
◇ ちゅん…
熊本県出身
担当→金髪リーダー(発言:赤色)
◇ りょう…
岡山県出身
担当→冷静なボケ(発言:青色)
◇ たかと…
高知県出身
担当→毒舌スパイス(発言:灰色)
◇ ひとし…
広島県出身
担当→ハッピー野郎(発言:紫色)
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/1kAJZoPzSzo/hqdefault.jpg)