【誰でも簡単にオシャレになれる3つの魔法!】
今日は「講演家がこんなこと喋るか!?」っていうお話をしたいと思います。(笑)
それは、ファッションについてです。
僕は10年前から講演家になると決めてからずっと人前に立つ仕事をしているので、常に人に見られています。
そして講演家時代に、ある苦い体験がありました。
当時の僕は、すごく安くて、ヨレた靴を履いて講演をしていたんですね。
で、講演が終わった後の懇親会の会場で、僕のファンで何度か講演を聞きに来て下さっていた方が、他の人に聞こえないようにこっそり僕に耳打ちしてくれました。
「鴨頭さん。靴は良いのを履いてください。」
これ、結構ショックで。
ショックっていうのは、すごく自分自身も恥ずかしいと思ったけど、でもそれよりも僕を応援してくれている人が恥ずかしい思いをしていたっていうことですよね、きっと。
それがショックで。
そっか、僕はやっぱり人に見られる仕事なんだから、ファンの人も「さすがかもさん、かっこいいな」って思いたいんだなってわかって。
そしてそれを満たすのも僕の仕事の一つなんだなと思うようになったんです。
そこから初めてファッションの勉強をしました。
正直言うと、僕はマクドナルドで25年間働いていて、飲食業の方はもちろん個人差はありますが、どちらかというとファッションに無頓着な方が多く、僕自身もめちゃくちゃ無頓着で。
もう僕なんかは、マクドナルドでユニフォームを着たまま外を出歩いたり、照り焼きソースがついてるのに平気で外に出てました。(笑)
それぐらい全然無頓着だったので、そこからかなり勉強しました。
で、実際にはどういう風に勉強したかというと、スタイリストさんに一度ついてもらって、自分の肌の色のカラー診断や骨格診断を受けました。
その後もファッション雑誌を定期購読して、常に勉強し続け、もちろん今も勉強しています。
そんな僕が、今日はこの記事を読んで下さっている方がすぐに取り組める3つのポイントだけ!
この3つをまず意識すると、すぐにオシャレな感じが出せますよっていう、超初級編をお伝えしようと思います。
僕が男性なのでどうしてもメンズ向けの情報に偏り、女性の方の参考になるかはわかりませんが...
とにかく初級編、行ってみましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 初級編その1 コーディネートは下から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ついついコーディネートする時に、僕もジャケット好きだからジャケットから決めたくなってしまうんですが、そうすると最後に靴を履く段階になってちぐはぐになってしまって、バランスが整わないっていうことがよくあります。
で、コーディネートを整える一番のコツはやっぱり
「下から決める」
なんですよ。
具体的にいうと、「靴」
靴を、どれを履くか決めます。
そしてその靴とバランスの良いパンツを選びます。
そして次にトップス。上着を決めます。
冬場だったらその次にコートとマフラーっていうふうに、下からどんどん上に上がっていくようにコーディネートを決めていくと、ちぐはぐにならないですみます。
これ重要なポイントはなんで下からかっていうことなんですけど、一般的には「アイテム数」が関係しています。
靴とトップス、どっちの方がたくさん持っているかっていうと、一般的にはトップスの方が多くないですか?
ジャケットを10着持っている人だったら靴は5足、とか。
なので、トップスから選んでいくと、種類の多い方から選ぶので、最後につじつまを合わせることができなくなるんですよ。靴のアイテム数が少ないから。
だから靴の方から決めていく、これ、1つ目のポイントです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 初級編その2 色は3色までに抑える
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大体2色か3色に抑えておくと、オシャレに見えます。
特にこれ男性の場合に多い特徴になります。
例えば一つの例として、イタリアでオシャレと言われる色のコーディネートでいうと
「アズーロ・エ・マローネ(azzurro e marrone)」というのが代表的です。
アズーロはネイビー(紺色)、マローネは栗のようなブラウン(茶色)を指します。
(ちなみにeは「アンド」って意味です。)
なので、ネイビーとブラウンでコーディネートするとオシャレに見えるという、基本中の基本の組み合わせです。
これ、日本人男性にも非常によく合う、すごく誠実で信頼に足る色なので、ビジネスシーンでももちろん活かせるし、カジュアルなスタイルでも、ニットであろうがデニムであろうがこのアズーロ・エ・マローネは非常に組み合わせやすいです。
特に男性はネイビー色の服はどこのブランドからもたくさん出ているので、誰でもできるコーディネートです♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 初級編その3 コーディネートを国でまとめる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コーディネートを国でまとめる、これどういうことかというと、
例えば僕は肩がなで肩をしていて、そして柔らかでセクシーな雰囲気を出したいと思っているので、もうイタリアの服を買うって決めてます!
もうジャケットは100%イタリアです。
そしてできればニット、シャツ、パンツ、靴もイタリアでまとめると、やっぱり形が整うんです。
僕とは反対に肩がいかり肩でがっしりとした方はイタリアよりもイギリスのスーツが似合う傾向にあります。ちょっと太りすぎているという方はアメリカを選ぶ場合もあります。
...でも正直いうと、日本人がアメリカの服を着るとあまりキマらなくて、ダサく見える傾向があるので、できればダイエットをして頂いて、イタリアかイギリスのものを着た方が、男性はかっこよくなります。
このように、国ごとに服をまとめるとあんまり知識がたくさんなくても、骨格にあったものでまとまったコーディネートができるようになってくるので、非常に服選びが楽になっていきますし、無駄な買い物がなくなります。
以上、すぐにオシャレになる3つのポイントは以下3つです❤️
1 コーディネートは下から
2 色は3色までに抑える
3 コーディネートを国でまとめる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 本当の「オシャレ」とは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
で、ここまで言っておいて、
そもそもオシャレとは何か?
ということについてお伝えしたいと思います。(笑)
僕はもともとファッションやアパレルには詳しくない人間だったので深くは追求してなかったんですけど、ある日ラジオを聞いていたときに、とあるハリウッドで活躍するカリスマファッションデザイナー(すみません、お名前は忘れてしまいました)の方がインタビュアーの方にこう答えているのを聞いて、僕はシビれました。
インタビュアーの方がたくさん質問をした後、最後に、
「あなたにとって、オシャレとは何でしょうか?」と聞きました。
するとその世界で活躍するカリスマファッションデザイナーの方はこう仰いました。
「オシャレとは、その服を着ている自分のことを好きになれること。
それが、オシャレだと思います。」
…..もう.....
くぅうううーーーっ!!!!!
って感じじゃないですか?(笑)
ようは、どんなブランドかとか、どんな形かとか、流行りかとか、そんなことじゃないと。
その服を着ているときの自分が
「あ、この自分好きだな、自分って素敵だな」
と思えるこの感情こそが、オシャレである。
僕は、もうその瞬間から僕のオシャレの定義をその方の仰った定義に決めました。
「このジャケットを着ているときの俺って最高だな!」
って思うこと。
この感情こそがオシャレなんですよね。
そのファッションデザイナー方の話を、僕の妻である明子さんに伝えようかな、と思ったんです。
だけど、明子さんと買い物に行ったときのこと...
明子さんがサッとコートを羽織った瞬間に、僕にこう言ったんです。
「ねぇねぇ嘉人、このコート似合うの私ぐらいしかいなくない?!
世界一似合ってるよね!!!」
はい❤️ 明子さんは、すでにオシャレな人でした。❤️
みなさんもぜひ、その服を着たときの自分が好きになれるような、
そんなオシャレな「感情」を大切にして頂けたらと思います💓
それでは今日も皆さんの一日が最高な一日になりますように!
せーの!いいねー♪
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の熱量がもっと味わえる日本一熱い🔥オンラインサロン(未発表のシークレット企画やサロン限定な㊙情報などが見れます)はコチラ↓
https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が届く)はコチラ↓
https://kamogashira.com/kamoline/
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過3萬的網紅KANAYAMATAISEI,也在其Youtube影片中提到,ご視聴ありがとうございます! ファッションブランド紹介、アイテム紹介、VLOGの動画をアップしていきます。 良ければチャンネル登録何卒よろしくお願いします! 紹介してほしいブランドや知りたいことなんでも結構ですので コメントで教えてください😊 【Instagram】 メインアカウント:http...
靴 流行り メンズ 在 KANAYAMATAISEI Youtube 的精選貼文
ご視聴ありがとうございます!
ファッションブランド紹介、アイテム紹介、VLOGの動画をアップしていきます。
良ければチャンネル登録何卒よろしくお願いします!
紹介してほしいブランドや知りたいことなんでも結構ですので
コメントで教えてください😊
【Instagram】
メインアカウント:https://www.instagram.com/kanayamataisei/
主に生活を発信してます。
セカンドアカウント:https://www.instagram.com/taisei__02/
ファッションの投稿をしてます
【生活用品】
https://room.rakuten.co.jp/room_fcb467723f/items?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others
普段使用品は全てこちらにも載せておきます!
【WEAR】
https://wear.jp/taisei1022/
【Twitter】
https://twitter.com/kanayamataisei
【brand】
ジュエリーブランド:https://www.instagram.com/heres_official/
アパレルブランド:https://www.instagram.com/sublations_official/
お仕事のご依頼等は下記のメールアドレスまで↓↓
tai.exh.1022@gmail.com
#今日のコーデ#メンズファッション#スナップ#シンプルコーデ#着回し#メンズコーデ#ドメブラ#アースカラー #ペールトーン #革靴 #スニーカー #レイヤード#重ね着#ベストコーデ#シャツ#ロングシャツ#白コーデ#メガネ男子
靴 流行り メンズ 在 C CHANNEL Youtube 的最佳貼文
①ボーダーはモテないはウソ!?”ボーダーT”デートコーデ着まわし3style
モテないファッションの代名詞「ボーダー」
そんなイメージをもたれがちなボーダーですが、デート服にもかわいいボーダーの取り入れ方があるんです♪
ボーダーTを彼とペアルックにしてもかわいいですよ◎
ボーダートップス SAINT JAMES
ボトム Acne Studios
靴 HERMES
バッグ FURLA
メガネ TOMFORD
"ホワイトデニムを合わせて爽やかStyleに。
とんがりフラットを合わせて
女性らしいカジュアルスタイルに。@お買い物デート
ボトム ZARA
靴 PELLICO
バッグ STELLA McCARTNEY
サングラス PRADA
"アクティブデートでは
ショートパンツで肌見せして♪
子供っぽくならないよう
モノトーンでまとめるとGood。 @ドライブデート
スカート mew's
靴 NINE WEST
バッグ STELLA McCARTNEY
今年の一大トレンド、カラースカートを合わせると一気に女の子らしく♡
カジュアルなボーダーTを可愛らしく着こなして♪ @アクティブデート
出演クリッパー:冨張愛
②デニム×スニーカーを女っぽく着こなす3つの方法
デニムとスニーカーでこなれさを出したい…。おしゃれなインスタを見てると自分も同じようにかっこよくきこなせれば…と思っちゃいますよね。
③彼とシェアしちゃう?UNIQLOメンズボーダーロンTで着回し
大好きな彼とペアルックで同じアイテムを使ったコーディネートにも、同じアイテムを貸し借りし合うのも◎
そして彼の家にお泊まりに行った次の日に、彼の服を借りる時にも!
☆C CHANNELアプリなら、過去の全動画をご覧いただけます☆
☆iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/c-channel-nu-zino-zhiritai/id1021091295
☆Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.cchan.harajuku
ネイル&メイク&DIY&料理など、動画に関するリクエストやご質問はコメントでどうぞ!
♡WEB♡
https://www.cchan.tv
♡Facebook♡
https://www.facebook.com/cchantv/
♡Twitter♡
https://twitter.com/CChannel_tv
♡instagram♡
https://www.instagram.com/cchannel_girls/
♡LINE♡
https://line.me/R/ti/p/%40oa-cchannel
靴 流行り メンズ 在 C CHANNEL Youtube 的最佳解答
①こなれて見えるゆるっと感♡ユニクロ メンズTシャツ着回し技
◎使用アイテム
UNIQLO ウォッシュボーダーT(半袖) 00White 1500円+税
◆モードカジュアル
お目当てのものを買いに、CDショップへ♪
ポイント:
グレーのダメージデニムを合わせて、モノトーンでまとめる
レオパードの靴で柄×柄にチャレンジ
(その他アイテム)
ダメージデニム:ARMANI JEANS (J403Y)
レオパード柄パンプス:fashion style belive LAVISH good choice
黒バッグ:LOEWE
◆ビビッドカジュアル
話題のスムージーを飲みに行こ☆
ポイント:
鮮やかなブルーのスカートを主役に
(その他アイテム)
青フレアスカート:&.nostalgia
紫の靴:バージニア
白バッグ:STELLA McCARTNEY
◆オトナカジュアル
トレンドのブラウンを取り入れたコーデで女子会へgo〜!
ポイント:
カジュアルなTシャツに、とろみ感のあるワイドパンツでオトナコーデに仕上げて
(その他アイテム)
茶色ワイドパンツ:EBELEMOTION
緑バッグ:バレンシアガ
厚底サンダル:ディーホリック
スカーフ:GU WOMEN スカーフA ONE SIZE ¥590
☆C CHANNELアプリなら、過去の全動画をご覧いただけます☆ 下のURLからダウンロードできます♪
☆iOSアプリ
https://itunes.apple.com/jp/app/c-channel-nu-zino-zhiritai/id1021091295
☆Androidアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.cchan.harajuku
②たった1つの小物がスパイスに♪"フリンジバッグ"コーデ3選
③着回し力抜群!ギンガムチェックこなれ着こなし術
④女性なら1枚は持っておきたいもの♡王道フラワードレス攻略法
⑤部屋着に見せない!ボーダーワンピ着回し
ネイル&メイク&DIY&料理など、動画に関するリクエストやご質問はコメントでどうぞ!
♡WEB♡
https://www.cchan.tv
♡Facebook♡
https://www.facebook.com/cchantv/
♡Twitter♡
https://twitter.com/CChannel_tv
♡instagram♡
https://www.instagram.com/cchannel_girls/
こなれて見えるゆるっと感♡ユニクロ メンズTシャツ着回し技
https://youtu.be/6OTJH6UgREI
女子力がぐっと上がるストールの巻き方×3
https://youtu.be/bP9hsoiflyY
これでお手入れラクチン♡ブーツキーパーのつくり方
https://youtu.be/8x8GW4VTFdI
肌寒いときの優秀アイテム""カーディガン""♡巻き方アレンジテク
https://youtu.be/0G1p7UsVSWc
GUプリーツスカート着回し5days|C CHANNELファッション
https://youtu.be/RKwCNUQw40c
部屋着に見せない!ボーダーワンピ着回し C CHANNEL ファッション
https://youtu.be/DMQz0_RRA9U
くるりんぱdeまとめ髪アレンジ
https://youtu.be/EMAquNIPQWY
ボブアレンジ♡ギブソンタックに挑戦
https://youtu.be/GzoFkleY8Nc