=================================
「I was going to」と「I was supposed to」の使い分け
=================================
英語で「〜するはずだった」と表現する際、恐らく多くの方は「supposed to」を使っているかと思います。しかし、ネイティブは同じような意味合いで「I was going to」というフレーズもよく使います。しかし、両フレーズには微妙なニュアンスの違いがあるので、今日はそれぞれの用法についてご説明いたします。
--------------------------------------------------
1) I was going to ____
→「〜するつもりだった」
--------------------------------------------------
この表現は、何かをする意思はあったものの、何らかの理由で結果的にその意思通りにならなかった意味合いとして使われます。例えば、「昨日、ランニングをする予定だったが、雨が降ってやらなかった」は「I was going to go for run yesterday but it rained.」となり、ランニングをする意思があったことを強調したニュアンスになります。
✔用法:「I was going to」+「動詞」
<例文>
I was going to study English but I played video games.
(英語を勉強するつもりやってんけど、結局ビデオゲームをしてもうたわ。)
She was going to attend the seminar but her son got sick.
(彼女はセミナーに参加する予定でしたが、息子が病気になって行けませんでした。)
We were going to go to the concert but the tickets were sold out.
(私たちはそのコンサートに行く予定だったのですが、チケットが売れ切れでした。)
--------------------------------------------------
2) I was supposed to ____
→「〜をするはずだった」
--------------------------------------------------
この表現を和訳すると「〜をするはずだった」となり、一見、上記1)の表現と同じようですが、実は微妙なニュアンスの違いがあります。上記1)の表現は、自分の意思通りにならなかったニュアンスがあるのに対し、“I was supposed to _____”は、意思ではなく約束や義務としてやるべきことをやらなかった意味合いとして用いられます。例えば、「ジェイソンと食事をするはずだったけど、彼は忙しくて会えませんでした」は「I was supposed to have dinner with Jason but he was busy.」となり、ジェイソンとは予め会う約束をしていたニュアンスになります。また、事前に約束していたことをやらなかった相手に「Weren't you supposed to _____?(〜するはずじゃなかったの?)」のように問いかける使い方もよくされます。例えば、パーティーにビールを持ってくるの友達が持ってこなかった場合、「Weren't you supposed to bring beer?(ビールを持ってくるはずじゃなかった?)」という具合になります。
✔用法:「I was supposed to」+「動詞」
✔「Supposed to」の詳しい解説は関連記事『日常英会話における「Supposed to」の使い方』をご覧ください。
<例文>
I was supposed to get a haircut today but I rescheduled it to tomorrow.
(今日は散髪に行くはずだったんですが、明日に変更しました。)
I was supposed to go on a business trip but it got cancelled.
(出張に行く予定だったのですが、キャンセルになりました。)
Weren't you supposed to turn in your essay today?
(今日、作文を提出するはずちゃうかった?)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=10537
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過6萬的網紅FS ( Fuying & Sam ),也在其Youtube影片中提到,12月6日 FS【可不可以你也剛好喜歡我】MINI CONCERT 愛情,始終曖昧。 可不可以,你也剛好喜歡我。 ----------------------------------------------------------------------------------------- 來自...
「concert動詞」的推薦目錄:
concert動詞 在 月巴氏 / Work Super Guy Facebook 的最佳解答
浪漫月巴睇2000(158)
【黎明口一開,好事自然來】
我愛黎明!我愛黎明!我愛黎明!
1.大家都應該知道這三句「我愛黎明!」的出處吧,你不知道?你不是太後生,就是當年太抗拒無厘頭電影吧。
2.語出自1994年《破壞之王》。在(西多士真係有屎)的榮記冰室任職外賣仔的何金銀,苦盡甘來,守得雲開,終於約到女神阿麗去睇張學友演唱會——問題來了,怎樣才可以撲到兩張學友Concert飛?
3.沒錯,塵世間好多事都變了,但也有一些永恆不變,例如買演唱會飛——今時今日和上世紀90年代一樣,一樣咁難買,而且開Show的不是阿豬阿狗,是歌神學友,何金銀惟有犧牲那每個月唯一一天假期排通宵隊,終於排到頭位;這時候,在場外,當一班Fans大嗌「學友學友永遠支持你!」時,突然走出一個大叔,大叔恍如向田田公開示愛的KK,勇者無懼地在別人地頭大嗌那三句已成歷史名句的「我愛黎明!」,結果,慘被在場的學友Fans圍揼。他下場如何?電影沒交代,卻揭示了當年「愛黎明」的一個可能下場。
4.當年在戲院睇到這一幕,我的反應自然是笑,不假思索地笑(笑之中甚至隱含了覺得這個大叔抵被圍揼的意味),直至很多年後回想,才想到為何不安排這個大叔高呼「我愛華仔」或「我愛城城」(因而被揼)的理由。
5.在那個四大天王肆虐港九新界和離島的90年代,我承認我比較騎牆,四位的歌都有聽,四位的碟都有買,四位的戲都有睇——作為歌神,學友不容侵犯,支持他就如信靠神,你的品味沒人夠膽過問;劉華,憑劇集電影努力建立了一個鞏固形象,歌,無非是這個形象的補充說明;城城,舞藝好,舞蹈是他歌曲的添加潤滑劑。
6.回看黎明。歌藝:他曾經在一次現場演出走音,就因為這一次走音,從此被認定為欠缺歌藝。形象:他有做戲,也演過一些經典劇集,例如《人在邊緣》(好記得有一集他慘被打藤,翌日我目睹幾個同班女同學圍埋啜泣,為了一個虛構角色的虛構皮肉之苦而流出真實的淚),但數量,一定及不上劉華。舞藝:Well,在那個人人都要唱快歌跳舞的年代,黎明的舞是出了名可以在一個固定平面空間(大概是一塊階磚)之內完成,最大的郁動,只在一雙手。黎明,似乎甚麼都沒有——不像「我愛學友或華仔或城城」,「我愛黎明」變成一個頗具爭議性的宣稱,一個隨時有可能被質疑被柴台甚至招致圍揼的宣稱,所以《破壞之王》那個大叔,是攞嚟賤的。
7.時代變,人的感受也會變。當年那把無可挑剔恍如神的聲音,現在聽來,太「撚聲」了吧(「撚」是動詞),呈現了一種最完美的空洞;那個努力建立的幕前形象,原來並非牢不可破,一樣可以沒入將填未填的海;而那些屬於90年代的舞蹈,就是從屬於90年代,現在再跳我們固然也會欣賞,欣賞城城的驚人體能和柔軟筋骨,但大部分人更渴望去看的,是教主跳舞。
8.偏偏,黎明的「無」,不受年代影響干擾,亦因為沒有任何既定框框,從來沒有任何界限,變成可以成就任何可能。他可以自嘲,可以講金句,可以不空肚食早餐,可以化身明福俠,可以為演唱會延誤親自出來解畫而不假手於人,可以在紅館開Show繼續跳他的階磚舞,可以唱《夏日傾情》然後接落去唱《蒙著嘴說愛你》,甚至可以有朝一日真的來場「夏日傾偈」——黎明口一開,好事自然來——「好」,美好,舊時光的美好,天濛光的美好,尚聽到你心跳的美好,能夠做一個人的美好。
9.黎明不是神明不是民間特首也不歌精舞勁,就只是一個人,一個由過去接通現在的超平凡人(咁當然,比我們好多人靚仔聰明和幸運)。超平凡人不需長篇大論,一句「Up To You」,便說明了自由真諦與美好。
10.且讓我自由大聲噏:我愛黎明!我愛黎明!我愛黎明!
(原文刊於am730)
#浪漫月巴睇2000
#我愛黎明
concert動詞 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
=================================
「面白い」は「Funny」で正しいの?
=================================
日本語の「面白い」は、「あの人、面白いね」「映画おもしろかったね」「おもしろい格好しているね」など、使う状況によって微妙に意味が違いますが、すべて「面白い」の一言で表現できます。しかし英語では、どのように面白いのかによって言い方が異なります。「面白い」=「Funny」と直訳して覚えている人が多いようですが、「Funny」を使うと間違った意味で捉われてしまう場合もあるので注意が必要です。今日のコラムでは、英語で「面白い」を意味する代表的な4つの使い方をご紹介します。
--------------------------------------------------
1) 笑いを誘うユーモアのある面白さ・おかしさ
「Funny」
--------------------------------------------------
笑いを誘うユーモアのある人や物事、または感情を表す場合は“Funny”が用いられます。例えば、お笑い芸人のような性格の持ち主や、面白いコメディー番組のことなどを指します。
✔「超おもしろい」や「超うける」と言う場合は「Really funny」と同じ意味合いの「(That's) hilarious」もよく使われる。
<例文>
Matsumoto Hitoshi is funny.
(松本人志は面白い[愉快な]人だね。)
That movie was funny.
(面白い[おかしな]映画だったね。)
That movie was hilarious!
(あの映画、超おもしろかった。)
--------------------------------------------------
2) 興味深い面白さ・関心を引く面白さ
「Interesting」
--------------------------------------------------
周りの関心を引いたり興味をそそらせる人や物事、または感情を表す場合は“Interesting”を使います。例えば、興味のある面白い本を読んでいる場合は「I'm reading an interesting book.」となります。
✔「超おもしろい(興味深い)!」を「That's fascinating!」と表現することもできる。
<例文>
Matsumoto Hitoshi is interesting.
(松本人志は面白い[興味深い]人だね。)
That movie was interesting.
(面白い[興味深い]映画だったね。)
I saw an interesting documentary about this guy who is traveling the world.
(世界一周している人の、おもしろいドキュメンタリー番組を見ました。)
That sounds interesting!
(おもしろそうじゃん!)
--------------------------------------------------
3) 楽しませる面白さ
「Entertaining」
--------------------------------------------------
楽しみや喜び、感動などを与える人や物事、または感情を表す場合は“Entertaining”を使います。例えば、「昨夜のコンサートは面白かったね。」は「The concert last night was entertaining.」となります。
✔ハラハラしたりドキドキしたりする面白さは“Exciting”で表す。
<例文>
Matsumoto Hitoshi is interesting.
(松本人志は面白い[楽しい]人だね。)
That movie was interesting.
(面白い[楽しい]映画だったね。)
What an exciting game!
(おもしろい試合だねっ!)
It's going to be an exciting year.
(おもしろい一年になりそうですね。)
--------------------------------------------------
4) 奇妙な面白さ・変わった面白さ
「Funny / Interesting」
--------------------------------------------------
奇妙であったり物珍しかったりする人や物事、または感情を表す場合は“Funny”または“Interesting”を用います。この場合、状況によっては多少ネガティブなニュアンスが含まれます。因に“Funny”の前に動詞を加えることで、具体的に何が変なのかを表すこともできます。例えば、「変な味がする」は「Tastes funny」、「変な匂いがする」は「Smells funny」、「変な音がする」は「Sounds funny」、「変な風に見える」は「Looks funny」となります。
✔その他、「胸騒ぎがする」を「I have a funny feeling」と表現する。
<例文>
That’s a funny shirt.
(面白い[変わった]シャツを着てますね。)
That’s an interesting photo.
(面白い[奇妙な]写真ですね。)
This pasta tastes funny.
(このパスタ、変な味がする。)
Does this smell funny?
(変な匂いがしませんか?)
I hope that was interesting!
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=1089
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
concert動詞 在 FS ( Fuying & Sam ) Youtube 的最佳解答
12月6日
FS【可不可以你也剛好喜歡我】MINI CONCERT
愛情,始終曖昧。
可不可以,你也剛好喜歡我。
-----------------------------------------------------------------------------------------
來自大馬的男生團體FS(Fuying & Sam),因為一首網路爆紅歌曲《分開以後》而備受矚目。這一次,他們以超齡的成熟嗓音唱出輕熟男孩面對愛情的忐忑猶豫、委身退讓。
在全新專輯《溫度》當中,最被注目的就是和療癒系作家肆一寫下與暢銷書同名主打歌《可不可以,你也剛好喜歡我》歌詞,成為2014最佳告白歌曲。
愛,是無法用距離丈量濃烈平淡的動詞,遊走在愛與不愛。
12月6日的夜晚,冷靜與熱情的我們,一起聽FS唱出暖男在愛裡的每一種溫度,找回對愛的勇敢!
---------------------------------------------------------------------------
FS long stay於台灣,尋找著自己的夢想。
他們走遍了全台灣一千多公里的路程,腳踏實地地用心遇見台灣,同時也想唱遍台灣,讓台灣聽見他們有溫度的聲音!
王赴穎(Fuying)
性格外放,舞台魅力強。
擅長樂器:吉他、鍵盤
沈展寧(Sam)
個性內斂溫和、憂鬱浪漫、溫和恬靜。
擅長樂器:吉他、鍵盤
------------------------------------------------------------------------------------
購票詳情
河岸留言官網:
http://www.riverside.com.tw/index.php?option=com_livehouse&show_time=2014-12
博客來:
http://tickets.books.com.tw/progshow/03050001692395
-------------------------------------------------------------------------------------
FS FB官方網頁:
https://www.facebook.com/FuyingSam
FS Youtube頻道:
https://www.youtube.com/channel/UCCEEZ4SZK9vOYrcunRDFayQ
concert動詞 在 《快乐汉语》 20131206 宜昌小吃语言点:趋向动词"过来" 的推薦與評價
《快乐汉语》 20131206 宜昌小吃语言点:趋向 动词 "过来" ... 皇家爱乐乐团线上音乐会China NCPA Orchestra and Royal Philharmonic Orchestra Concert. ... <看更多>
concert動詞 在 財團法人錫卿文教基金會- 本週三(3/23)下午福興鄉文昌國小 ... 的推薦與評價
... ✓Reading:The concert ✓be動詞的過去式小朋友們專心聆聽、勤奮學習 文昌師長也透過拍照捕抓到孩子學英語的日常讓我們一起陪伴孩子學習... ... <看更多>