【影響力(勢い)がある内に次の手を打つ必要性がある‼️️️】
今、皆さんは勢いに乗っていますか⁉️
勢いに乗っている、影響力があるという人は「次の一手」を考えていますか⁉️
次の一手を考えるタイミングがずれていたら、チャンスを逃します❗️
「影響力が出てきた❗️」「影響力が欲しい❗️」と思っている人、タイミングを外したくない人は必見です(≧∇≦)💕
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
7月15日(木)19:00〜21:00(大阪)
7月17日(土)14:00〜16:00(博多)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
楽しみにしていて下さいね(≧∇≦)💓
==========
【ビジネスYouTuberの学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
入学体験講座のQ&Aでは鴨頭嘉人に直接、質問することも可能です❗️
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
6月30日(水)18:00〜20:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
==========
7月10日 (土)、11日 (日)の2日間で
【鴨頭嘉人のビジネス実践塾2days】を開催しますっ*\(^o^)/*❤️
鴨頭嘉人が10年間で培ったビジネスマインドとノウハウをぎゅぎゅっと凝縮して2日間で学べるというセミナーです❤️
詳しくは下記リンクからチェックしてみてください*\(^o^)/*💕
(※こちら→)https://kamogashira.com/business2days/
==========
6月17日(木)に新刊が出ました❣️
『コンプレックスリベンジ』~僕はいじめられっ子だった~
(※こちら→)https://www.amazon.co.jp/dp/4861192935/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_7GTQBXSRY7KT4PH14W6T
コンプレックスを抱えている方や、自分の欠点が邪魔をして人生がうまくいかない方に向けての「勇気」の湧く自己啓発本になっています💓
ぜひ、各書店さんで手に取ってみてください(≧∇≦)💕
SNSでもたくさん拡散してもらえると嬉しいです❤️❤️❤️
==========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼インフルエンサーのセカンドキャリア問題
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕の大尊敬する大好きなキングコングの西野亮廣さんが、
6月18日(金)の Voicyでお話されていた内容に思いっきり乗っかろうと思います(≧∇≦)💕
(西野亮廣さんの Voicy「【逃げ切れない】インフルエンサーのセカンドキャリア問題」は
こちら→https://voicy.jp/channel/941/167539)
どんな内容だったかというと、
「インフルエンサーのセカンドキャリア問題について」というお話でした。
簡単に要約すると、
==========
インフルエンサー=「影響力を持ってる人」の影響力は必ず落ちる日が来る。
これは、肉体というものがあるのが人間なので、
肉体の力が落ちていくのと同じように必ず影響力もいつかは落ちます。
影響力が落ちてしまってからでは次のキャリアは積み上げられないので、
影響力を持っている間に次の一手を打っておかないと危険だよ。
==========
という優しいアドバイスで、僕もほんとうにその通りだなと思っています。
このセカンドキャリア問題はSNSインフルエンサーに限らず、全ての方に当てはまるかなと思っています。
影響力や勢い、パワーがある時や、うまくっている時に、
ずっと同じ打ち手でうまくいくとか、ずっと同じ勢いがキープされることはビジネスの現場では絶対に起きません。
なので、勢いのあるうちに次の一手を打っていこうという事をお伝えします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼アスリートが陥る引退後の失敗
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
例えば、アスリート。
アスリートって寿命がやっぱり短いわけですよ。
なぜなら”肉体”と紐づいている業界だからです。
アスリートのセカンドキャリアはアスリートが終わってから築こうとすると苦しいんです。
アスリートとして活動していて勢いがあるうちに、次の一手を重ねて打った方がいいということです。
僕は元々野球をやっていたので野球の例にします。
野球選手って、現役バリバリの時には勢いもあるし影響力も持っています。
だけど野球が大好きすぎて、野球をやっている間は他のことをやらないんですよ。
そしていざ、現役を引退するとなってから次のキャリアを進めようとするんです。
例えば、野球選手を引退してから焼肉屋さんを開店する。
野球選手の間に活躍していればある程度の収入はあったと思うので、貯金は残っているでしょう。
でもその資金をいわゆる初期投資の高い焼肉屋に突っ込んで、集客の勉強もしたことなければ、すでに引退しているから集客力も落ちてるわけです。
その時になって初めて全く知らない業界に飛び込んでしまったら、ほとんどの人が失敗します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ダルビッシュ選手から学ぶ、次の一手❗️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
でも、最近でいうと、ダルビッシュ選手はすごいです!
メジャーリーグで活躍している時から、YouTuberとしてバリバリ活躍し、
さらに Twitter の使い方もむちゃくちゃうまいです。
Twitterの勉強をしたい方は絶対にダルビッシュ選手をフォローした方がいいです!
ファンの方との上手なコミュニケーションの取り方だったり、自分のキャラクターを明確に尖らせる技術とか、めちゃくちゃ勉強されていますね。
すごいと思いました!
ダルビッシュ選手は野球選手として現役を引退しても絶対に食べていけるとわかります。
そんな風に自分が影響力を持っている間、勢いがある間、体力がある間に、それがなくなった時のキャリアを重ねておく。
これは全ての人に関係のある話だと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼鴨頭嘉人も次の一手を打ちまくります❗️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここからは鴨頭嘉人の話です。
僕はYouTube講演家と名乗って今まで活動してきました。
僕は10年前に独立してからずっと「影響力が欲しい、影響力が欲しい」と言い続けてきました。
当時の「ハッピーマイレージカード」今で言うと「TIP(チップ)」を広げるためには、自分が影響力を持たないと業界や世界を変えることはできないと考えて影響力を積み上げてきました。
YouTubeのチャンネル登録数が109万人、サブチャンネルも含めると119万人になりました。
SNS全体でのフォロワー数は190万人近くになりました。
今、鴨頭嘉人は勢いに乗っていると思います。
影響力もある程度は持っていると思います。
だからこそ、次の一手を今、打つということです。
TIPは社会貢献活動です。
日本にTIP文化を広げるため、株式会社TIPと一般社団法人TIP普及協会を立ち上げました。
現在、キングコングの西野亮廣さんやホリエモンこと堀江貴文さんの力もお借りしながら、なんとか TIPを広げようと活動をスタートしています。
また、実業の方でもたくさんのプロダクトを開発中です。
これから鴨頭嘉人が今年中に立ち上げようと企んで仕込んでいるものです。
1.YAKINIKUMAFIA(ヤキニクマフィア)池袋店オープン
2.パーソナルジムKAMO ZAPオープン
3.プロテインとサプリメントの開発
4.脱毛サロン
5.彫刻リンパ
6.カフェ
7.プレゼンテーション専用スーツのリリース
8.鴨イングリッシュフランチャイズ展開
9.鴨塾Lite
10.話し方の学校サテライト
11.話し方の学校テクニカルコース
12.表現力の学校
13.鴨頭嘉人の男塾
14.鴨ナビ
15.BtoBのオンライン承認力アップ研修
16.新入社員研修
17.ESG(SDGs)研修
18.鴨頭嘉人の自動販売機の全国設置
19.かも出版の立ち上げ
20.RFIDプロジェクト
21.CDデビュー
22.鴨の手線プロジェクト
23.ほぼ鴨手帳
24.沖縄超少人数グループコンサル合宿
25.KAMOファンディング
以上、25個のプロダクトを今年中に実施しようと企んでいます。
「体力があって、勢いがあって、影響力がある間に、次の一手を重ねて打つ」
このことをこれからもやり続けていこうと思います*\(^o^)/*💓
ちなみに近々、YAKINIKUMAFIA池袋店のオープン日が発表されます(≧∇≦)💕
お楽しみに〜❤️
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
同時也有6部Youtube影片,追蹤數超過15萬的網紅あつの裏チャンネル,也在其Youtube影片中提到,提供:ティーダッシュ合同会社(https://t-dash-erex.co.jp/) 会社案内動画→https://www.youtube.com/watch?v=9Yfph1pYbQQ ▼寄付金プランの情報はこちらから https://t-dash-erex.co.jp/mysdg ▼寄付金プ...
sdgs 団体でできること 在 MIYAVI Facebook 的最讚貼文
Will have a discussion with Japanese youth who are dealing with issues this world is facing now 🌎 July 24th 5PM (Tokyo) - 9AM (London) - 1AM (Los Angeles) 世界の社会課題に挑む若者たちとバシバシ語り合いたいます。皆さんのビジョンとその熱を感じられることをすごく楽しみにしています。7/24(金)夕方17時から🕔是非!#MIYAVI #HackTheWorld #もっと叫んでいい #Repost @miyavi.fanpage
・・・
🌻💕この夏を最高の思い出にしよう😎💡
オリンピック開会式のはずだった2020年7月24日、「Hack the World -もっと叫んでいい-」開会式が、新たに立ち上がる!✨✨
2020年の夏を「希望の祭典」に、新しい開会式がはじまります‼️
With/Afterコロナの世界のありかたを
誰も見いだせない今、
2030年までの世界🌍の風景を「Sustainable Development Goals(SDGs:持続可能な開発目標)」を軸により良い世界に、
次々にHack=書き換えようという
思考実験型のプロジェクトに
参加しよう!
/
ハッシュタグ
『 #もっと叫んでいい 』
をつけてSNSで自分のHackを宣言しよう‼️📣
\
👇👇👇ライブ配信の見どころ👇👇👇
⚡【アツいトークセッション】⚡
メインパーソナリティ MIYAVI👨🎤
@miyavi_ishihara
アーティスト/ギタリスト/
国連難民高等弁務官事務所 (UNHCR) 親善大使
✕
コロナ禍の世界を自らの意思で書き換えようと
行動する“Vision Hacker”たち🤩
✕
リスナーのみなさん😆(Zoomの参加窓口あり)
🏝【スペシャルゲスト 随時更新!】🤗
⏰【7月24日 配信プログラム予定】⏰
第1部 17時00分ー18時30分
🕠コロナの世界を書き換える Vision Hackerたち
第2部 19時30分ー21時30分
🕢わたしが今からできること
💡【Vision Hackerとは】🤔🤔🤔
コロナに書き換えられていく世界を
ただ眺めているのではなく、
より良い社会🌍のビジョンを自分なりに描き
未来をポジティブに書き換えていく人。
🌀今日最大の社会課題の一つであり
ビル&メリンダ・ゲイツ財団が注力する
グローバルヘルス分野のVision Hackerも登場。🧚
思いっきり叫びます。一体、何を❓
【出演 最新情報】
👨💻石井佑充(LIAISON)
👨💻寺本将行(inochi未来プロジェクト)
👨💻永井陽右(アクセプト・インターナショナル)
👨💻牧浦土雅(Degas Ltd)
👩💻安田クリスチーナ(InternetBar.org)
👨💻ぼくらの修学旅行(the same sky)
and more..
【この夏わたしができること】🎵
Vision Hackerたちがリスナーとつながり
ともに実行していく参加型アクションも
7月24日にキックオフ!⚽
この夏を最高の思い出にするヒントは
ココ👇👇👇
🚩Facebook: https://www.facebook.com/visionhacker
🚩Twitter: https://twitter.com/HacktheWorld724
📱 #MIYAVI #VisionHacker #もっと叫んでいい #熱量 #自分の可能性 #解き放つ #UNHCR
#HackTheWorld #TOKYO #olympics #SDGs #サスティナブル #sastinable
----
主催:特定非営利活動法人ETIC. (Hack the World実行委員会)
制作協力:株式会社NHKエンタープライズ、Forbes JAPAN
協賛:ビル&メリンダ・ゲイツ財団
sdgs 団体でできること 在 MISS Japan Facebook 的最佳貼文
ミスジャパン 岐阜代表の大野彩です。
私の左胸に付いているピンバッチ、これはどちらもオレンジリボン🎗のものです。
下の顔が付いているオレンジリボンバッチは、私の地元でボランティア活動をする、チアフル・ママという団体オリジナルバッチなんです!
今回は地元一宮でボランティア活動をさせていただきました!
『旬の家族フェア』ということで、たくさんの家族連れが訪れました。
子供のうちから選挙に慣れる、という意味も込めて、リボンライダー総選挙のお手伝いをさせていただきました!!
ところで皆さん、オレンジリボンをご存知でしょうか??
オレンジリボン運動🎗とは、児童虐待防止を呼びかけるものです。
最近、親からの虐待により小さな子供の命が奪われるという悲惨なニュースを耳にします。
虐待で苦しむ子どもをなくしたい!という思いで、私もオレンジリボン運動に参加しております。
オレンジリボン運動を広めるための様々なイベントに参加し、チラシを配ったり、イベントのお手伝いをさせていただいております。
虐待のない社会を築くことで
『子供たちが健やかに育ち、しっかりと教育が受けられる環境づくり』
をしていくことが私たち大人のすべき事なのではないでしょうか。
オレンジリボン運動をすることでSDGsが掲げる
2.飢餓をゼロに
3.すべての人に健康と福祉を
4.質の高い教育をみんなに
この3つの目標への社会貢献ができています。
一人でも多くの方に、虐待の現状を知っていただき、この問題に関心を持っていただけるよう、これからもオレンジリボン運動を続けていきたいと思います。
@missjapangifu_onoaya
@ayaten1230
#sdgs #社会貢献 #大野彩 #ミス岐阜 #ミスジャパン #岐阜代表 #2019missjapan #ミスジャパン #missjapan #missjapangifu #オレンジリボン #オレンジリボン運動 #児童虐待ゼロ #児童虐待防止 #オレンジリボンライダー @ 一宮市民会館
sdgs 団体でできること 在 あつの裏チャンネル Youtube 的最佳貼文
提供:ティーダッシュ合同会社(https://t-dash-erex.co.jp/)
会社案内動画→https://www.youtube.com/watch?v=9Yfph1pYbQQ
▼寄付金プランの情報はこちらから
https://t-dash-erex.co.jp/mysdg
▼寄付金プランとは
毎月支払う電気料金の約5%が特定のSDGs団体(JICA、障がい者アート協会、ア・ドリーム ア・デイ IN TOKYO、国境なき医師団)
に寄付されるプランです。
▼各団体に関して
・JICA
開発途上国の人々の社会進出支援やインフラ整備の支援など、幅広く国際協力を行っています。
・障がい者アート協会
障がいをもった方々がアート作品を社会に発信する喜び、創作活動を通して経済的対価が得られる喜びを届けています。
・A Dream A Day IN TOKYO
学校や旅行に行けない難病と闘う子どもたちが、安全に東京旅行ができるよう、滞在施設を設置・運営し、家族旅行のお手伝いをします。
・国境なき医師団
国境なき医師団は、世界約70 の国と地域で活動する、民間で非営利の医療・人道援助団体です。
紛争地や自然災害の被災地、貧困地域などで危機に瀕した人びとに、
独立・中立・公平な立場で緊急医療援助を届けています。
あつの裏新グッズ発売中↓↓↓
https://store.bitstar.tokyo/atsunoura
あつの裏夫婦の共同Twitterができました!!
よかったらフォローして下さい🙆♂️
https://mobile.twitter.com/atsunoura
足の裏から人間になるにはの個人チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCpikpcPcoDU_rugUYIIpf_w
あつろーのtwitter
https://mobile.twitter.com/atsu6u
あつろーのInstagram
https://www.instagram.com/atsu6u/?hl=ja
足の裏のtwitter
https://mobile.twitter.com/ashiura310
足の裏のInstagram
http://instagram.com/ashiura.163
イラスト:赤銀さん
https://twitter.com/redsiland
BGMはこちらからお借りしております
甘茶の音楽工房さん
http://amachamusic.chagasi.com
DOVAさん
https://dova-s.jp/_mobile/
フリー効果音素材さん
http://taira-komori.jpn.org/freesound.html
魔王魂さん
http://maoudamashii.jokersounds.com/music_se.html
画像はこちらからお借りしています
いらすとやさん
https://www.irasutoya.com
#ティーダッシュ #SDGs #電力
sdgs 団体でできること 在 Miss Japan Youtube 的最讚貼文
今回はビーチクリーンに参加しました!
現在世界では、多くのゴミが海に流出していて、プラスティックゴミは自然にかえることがないため、どんどん溜まっていく一方です。
未来を少しでもかえるために皆さんで海を綺麗にしていきたいです!!
ビーチクリーンは団体でも行っていますが、個人でも行えます!
この動画で皆さんがビーチクリーンに少しでも興味を持ってくれたら嬉しいです!
#ビーチクリーン#エコ#SDGs#海を綺麗にしよう#逗子海岸
近藤杏海 のその他の動画はこちらから。
https://www.youtube.com/results?search_query=近藤杏海
一次審査の流れを知りたい方はこちらから。
https://youtu.be/v8wpijszRA8
ミスジャパンに挑戦してみませんか?
ミスジャパンに輝いた方にはチャリティ・芸能活動のサポートが受けられます。
http://www.missjapan.org/application
2020年ファイナリストの動画をまとめました↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLxW6DupHIFO6_aSyuG9DrAPKP3sAuYOQN
チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/user/MUJTV?sub_confirmation=1
MJサポーターとは
ミスジャパンファイナリストやOGと一緒に様々な社会貢献活動を行い地域社会との共存共栄を目指します。
■活動内容
チャリティー活動(企画も行う) / オンラインでのイベントの企画、実施 / パーティーやイベントを通じての交流
■入会金
月会費500円/1ヶ月 年会費5,000円/12ヶ月
■参加資格
ミス・ジャパンの活動に興味が有る男女
http://www.missjapan.org/mjsupporter
2020ミス・ミスター・ジャパンページェント評議員
弊社は、一年間のミス・ミスタージャパンページェントイベント(MJP)を通して、日本の若者達の人生に於けるプラットホーム(=きっかけ)を与えることを1つの目的として活動しております。コンテストの出場者らは、大会を通して、地域の活動から世界規模のチャリティ活動まで様々な活動に従事し、個人として成長していきます。
これらの活動にご支援いただく機会の1つとして、評議員会を用意いたしました。是非、本年度の評議員会にご就任頂き、ご支援賜りたくお願いいたします。なお、ご支援いただいた支援金につきましては、社会貢献活動、各種イベント費用、交通・宿泊費、一部イベントの賞金等に利用させて頂きます。
http://www.missjapan.org/2019councilor
Miss Japanでは一緒にコラボしていただけるyoutuberを募集しております!
企画内容について柔軟に考えておりますので、お気軽にお問い合わせください!
過去のファイナリストでこれからyoutube始めたい方も一緒に動画を作っていきましょう。
◆Twitter
https://twitter.com/MissJapannet
◆Instagram
https://www.instagram.com/missjapan_official/?hl=ja
◆Facebook
https://www.facebook.com/MissJapannet/?eid=ARCXP2-RhI_4GD91EffBYty_ZxV4XQPUDBAnNKpXxbXhvpgwrUkM200mqotphyKTp5MA9vJVT7fp-tmr
お問い合わせ先
info@missjapan.net
#missjapan #ミスジャパン#小川千奈 #missjapan2020
DS3
sdgs 団体でできること 在 Miss Japan Youtube 的最佳貼文
ビューティーキャンプとは、ファイナリストたちが各界の専門家から教えを受け、心身共に磨き上げる合宿です。
日本大会の直前9/22から1週間かけて行われました。
社会人ファイナリストは久しぶりの「学校感」に喜びました。
今回は3日目~5日目の模様をお送りします。
3日目はトータルワークアウトで汗をかき、自主練でウォーキングやポージングなどを教え合い、セルフイメージをアップし、小顔術を受けました。
4日目は美容講座、ウォーキングのレッスン、そしてSDGs講座では2019年のミスたちによる活動報告がありました。
5日目は休日。疲れた心身を休めるのは大切です。
ファイナリストたちが磨かれてゆく様を、ぜひご覧ください。
2020年ファイナリストの動画をまとめました↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLxW6DupHIFO6_aSyuG9DrAPKP3sAuYOQN
チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/user/MUJTV?sub_confirmation=1
MJサポーターとは
2020ミスジャパンファイナリストやOGと一緒にに様々な社会貢献活動を行い地域社会との共存共栄を目指します。
■活動内容
チャリティー活動(企画も行う) / オンラインでのイベントの企画、実施 / パーティーやイベントを通じての交流
■入会金
月会費500円/1ヶ月 年会費5,000円/12ヶ月
■参加資格
ミス・ジャパンの活動に興味が有る男女
http://www.missjapan.org/mjsupporter
2020ミス・ミスター・ジャパンページェント評議員
弊社は、一年間のミス・ミスタージャパンページェントイベント(MJP)を通して、日本の若者達の人生に於けるプラットホーム(=きっかけ)を与えることを1つの目的として活動しております。コンテストの出場者らは、大会を通して、地域の活動から世界規模のチャリティ活動まで様々な活動に従事し、個人として成長していきます。
これらの活動にご支援いただく機会の1つとして、評議員会を用意いたしました。是非、本年度の評議員会にご就任頂き、ご支援賜りたくお願いいたします。なお、ご支援いただいた支援金につきましては、社会貢献活動、各種イベント費用、交通・宿泊費、一部イベントの賞金等に利用させて頂きます。
http://www.missjapan.org/2019councilor
ミスジャパンに挑戦してみませんか?
ミスジャパンに輝いた方にはチャリティ・芸能活動のサポートが受けられます。
http://www.missjapan.org/application
Miss Japanでは一緒にコラボしていただけるyoutuberを募集しております!
企画内容について柔軟に考えておりますので、お気軽にお問い合わせください!
過去のファイナリストでこれからyoutube始めたい方も一緒に動画を作っていきましょう。
◆Twitter
https://twitter.com/MissJapannet
◆Instagram
https://www.instagram.com/missjapan_official/?hl=ja
◆Facebook
https://www.facebook.com/MissJapannet/?eid=ARCXP2-RhI_4GD91EffBYty_ZxV4XQPUDBAnNKpXxbXhvpgwrUkM200mqotphyKTp5MA9vJVT7fp-tmr
お問い合わせ先
info@missjapan.net
#missjapan #ミスジャパン#小川千奈 #missjapan2020
D市川
E大和田
P市川
A
北海道 荒木美南
青森 寺下慧
岩手 小川千奈
宮城 林実里
秋田 進藤ほのか
山形 飯野智美
福島 西田里咲
群馬 笛木陽子
埼玉 柳萌奈
千葉 遠藤奈子
東京 下光梨瑚
神奈川 須田詩
新潟 落合真彩
富山 本城真梨
石川 友成愛佳
福井 川原綾菜
長野 松下千都
岐阜 土居南名美
静岡 川嶋麗惟
愛知 森優菜
三重 池上衣伶乃
京都 杉本奏
滋賀 青木もも
大阪 米田彩杏蘭
兵庫 塩本真実
奈良 中西真莉奈
和歌山 鎌田夏綺
広島 小倉早紀子
山口 高橋沙也香
徳島 中島美月
高知 三好美季穂
福岡 吉田ひかる
宮崎 椎木彩乃
鹿児島 櫻井咲綺
講師
池田 麻利子
LIBINVEST PACIFIC株式会社 取締役
正しい知識で完璧ホームケア
和泉 淳一
株式会社エターナルボーテ 代表取締役
本番に強いメンタル「マインドフルモチベーション」
和泉 佳子
株式会社ビューティプラネット 代表取締役
健やかDetox & Dietの為の5つのメソッド
岩崎 るみ
株式会社R'VIVO代表取締役
自分のステージを上げていく美容マインドの秘密と、たった1分!超小顔セルフケアを伝授
加藤 初美
管理栄養士 自然食料理教室エコロクッキングスクール指導講師
ビューティーフード 玄米自然食の実践方法
香取 知里
一般社団法人美軸ライン協会 理事長
美軸ラインエクササイズ
苅部 淳
麹町皮ふ科・形成外科クリニック 院長
腸活と美容
金 笑榮
笑田嶋株式会社 代表取締役社長
美と健康「心の美学」
草津 衣里
美容家
九星気学で幸運美人
窪山 紗和子
セクシャルビューティカウンセラー
しなやかなカラダを創る女性性の高め方
佐藤 美穂
スキンケアサロン銀座「KOKORO」 代表
「明日、もっと輝くために!」寝る前に行う。肌代謝フェイシャルマッサージレッスン
田邊 志保
株式会社JIMOS取締役
美しい自分を築こう
辻 茜
株式会社Aulii 代表取締役
しなやかで強い身体作りの為のピラティス
常冨 泰弘
心理カウンセラー
セルフイメージをアップさせる
寺田 伸一
医療法人社団茉悠乃会船橋ゆーかりクリニック 理事長・院長
お肌と栄養
原田 宗明
医療法人須恵中央眼科 理事長・院長
女性のためのアンチエイジング、栄養医学講座〜内面から輝くために
番場 真緒
Beauty Studio BILA 代表
セルフ小顔術
福田 勇治
エターナル株式会社 取締役本部長
エステだから叶う理想のキレイ
百木 ゆう子
日本美容技術者協会 代表
美のプロフェッショナルによる究極美学
sdgs 団体でできること 在 個人ができる20種類の具体的なSDGsへの取り組み 的相關結果
個人でできることは国や企業ほど大きくはありませんが、 一人ひとりがSDGs ... を始めるうえで、今すぐに行動できることが慈善団体などへの寄付です。 ... <看更多>
sdgs 団体でできること 在 SDGsの取り組み事例51選|企業と個人の事例を17のゴール ... 的相關結果
企業・団体の取り組み51選 · 目標1「貧困をなくそう」 · 目標2「飢餓をゼロに」 · 目標3「すべての人に健康と福祉を」 · 目標4「質の高い教育をみんなに」 · 目標5「ジェンダー ... ... <看更多>
sdgs 団体でできること 在 SDGsで簡単にできることは?SDGsの簡単な取り組みで企業 ... 的相關結果
SDGs で簡単にできること:個人の取り組み · 節水する · 紙の無駄遣いを減らす · オンライン決済サービスを利用する · 環境に配慮した製品やサービスを利用する. ... <看更多>