【悩んだら相談しよう❤️あなたはひとりじゃないから】
人に悩みを相談することは、恥ずかしいなぁ・・・相手の迷惑にもなるかなぁ・・・
と、一人で抱え込んでいませんか?
そんなあなたにぜひ聴いてほしい💓スピーチを2つ今日は紹介します*\(^o^)/*💕💕
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
【話し方の学校】の入学体験講座を一挙に開催しますっ*\(^o^)/*💓
5月22日(土)14:00〜16:00(池袋)
6月5日(土)11:00〜13:00(池袋)
6月9日(水)19:00〜21:00(池袋)
6月10日(木)19:00〜21:00(博多)
6月11日(金)11:00〜13:00(博多)
6月19日(土)11:00〜13:00(大阪)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
「話し方の学校」アドバンスコースでは、授業の最終日に生徒さん一人一人がスピーチを作って発表する大会があります。
(5/15のスピーチアワードはこちら→)https://youtu.be/kjHQJBRWLco
学長である僕自身が、話し方の学校で学んでいる生徒さんの姿を見て、めちゃくちゃ刺激とエネルギーもらっているんです🔥
直近の5月22日(土)はすでに40名以上の方にお申し込みいただいています💓
ぜひ、お申し込みください♪
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 生徒さんの前でかっこいい姿を見せるぞ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5/16のVoicyで、僕はチャレンジをしました。
どんなチャレンジかというと、話し方の学校のスピーチ大会の最後に、僕が学長の挨拶をする時に・・・
壇上に立って、左手にマイク、右手にスマートフォンを持って
Voicyの収録をその場で行うというチャレンジをしました*\(^o^)/*❤️
「生徒さんの前でかっこいいところを見せるぞ🔥🔥」
と、チャレンジしている姿を見せてみました。
後からVoicyを聞き直したんですが・・・最後、音声が途切れてましたね(笑)
10分ぴったりじゃなかったっていうオチもつきました(笑)
「チャレンジする価値を伝える」という意味でやってみたんです。
そんな最後に音切れしているVoicy、よかったら聴いてみてください💕
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/155781
そんな、スピーチ大会では今回も素晴らしいたくさんのスピーチがありました。
笑えるスピーチ、僕も知らなかったような学び、心震えるスピーチ・・・
今日はその中から、2つのスピーチを紹介します💕
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 話すことは治療
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1人目】
◆タイトル :話すことは治療
◆スピーカー :中津考雅さん(ニックネーム:正月)
私の母が障害者になりました。
私の家族は母姉弟、そして私の四人家族。
私たち兄弟は母の手一つで育ててもらいました。
鍼灸師をしていた母は明るく強く、そして患者さんに慕われる自慢の母でした。
しかし、明るくて強い母の姿はもうありません。
「今後も治る見込みはない」とお医者様に言われました。
ショックでした。
そして何の解決策もない状況に絶望し、私自身も精神を壊してしまいました。
「母さんだけでなく、家を支えなきゃいけない俺まで入院したらどうなるんだよ!!」
そんな不安でいっぱいでした。
私は元々プライドが高いので、誰にも話さず一人で平静を保とうとしました。
しかし、日に日に不安と恐怖、悲しみが募り、ついには”食べられない””眠れない”ところまで追い詰められました。
どうにもならない・・・
このままじゃ死んでしまう・・・
そんな私を回復に導いた方法があります。
それは、悩みを人に話すことです。
思い切って、信頼できる人に悩みや苦しみを打ち明けました。
「本多さん、久しぶりです。ちょっと辛いことがあって・・・」
「おう中津、どうしたの急に」
「実は、私の母が障害者になってしまったんです」
「どうしたんだよ。大丈夫だよ。大丈夫だから。」
こんな風に、いろんな人に自分の状況や悩み気持ちを包み隠さず話すようにしました。
そんな日々を続けていたところ、少しずつ私の心理状況は落ち着いて、今では通常の自分を取り戻しました。
私はこの経験で気づきました。
そう。
「話すことは治療」だったんです。
実は、人に話すことで得られる効果は科学的にも立証されています。
つまり、不安になった時は、言葉にして口に出すだけで不安が少し治るのです。
でも、話すことや相談することは相手の迷惑になるんじゃないか・・・と思う人もいるでしょう。
でもそれは違います。
人にとって誰かに頼りにされることは、その人の自信や喜びにつながります。
それだけでなく、お互いに癒されたり仲がより深まる効果もあるそうです。
だから、遠慮なんかしなくていいんです。
私は今でも悩むことはあります。
「明日の仕事うまくいくかな・・・」
「母の病気が悪化したらどうしよう・・・」
「なんだか将来が不安・・・」
でもそんな時も「今、悩みがあって・・・」と、家族や友人に話すようにしています。
「話すことは治療」なんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼あなたも私も1人じゃない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2人目】
◆タイトル :あなたも私も1人じゃない
◆スピーカー :伊達友喜さん(ニックネーム:まさむね)
「ねぇねぇねぇ」
この言葉は、私が妻の地雷を踏んでしまった時に出てくる言葉。
「やべっ・・・何かしたっけ」と頭の中で考えてしまいます。
その日も「ねぇねぇねぇ」と妻に言われたけど、なんだか言葉に覇気がない。
妻から「体調が悪いの」と言われ一緒に病院に行きました。
そうしたら第二子の妊娠が判明。
そこから私の人生が大きく変わりました。
というのも、妻はつわりがひどく、ほぼ寝たきり状態になってしまったからです。
私はその時、仕事だけでも大変な状況。
さらに家事と育児を全て一人でやる状態になり、日々悩み、妻や子供と衝突を繰り返していました。
そんなある日妻から「一度、市の子育て支援施設に行ってみれば?」と言われました。
その時の私は「そんなところに行ったって、何か変わるのかよ」と言ってしまいました。
それでも妻が「まぁ、気分転換にとりあえず行ってみなよ」と言われ、とりあえず行ってみることにしました。
子育て支援施設で子供と遊んでる最中も「この先どうしよう」と一人で考えていました。
その時施設のスタッフさんが
「お父さんが平日に一人で来るなんて。何かあったんでしょ?ちょっと教えて」
そんなふうに声をかけてくださったんです。
私はその声を聞いて、我慢していた悩みを一気に吐き出しました。
話し終わると、なんだかすっきりして、悩みが解決したように感じました。
その後は、仕事も育児も家事のことも一人で抱え込まずに、いろんな人に相談しながら生活をするようにしました。
だんだん生活が楽しくなっていきました。
先日妻と会話してる時、「なんであのとき子育て支援施設に行けばってアドバイスくれた
の?」と聞きました。
そうしたら妻は
「あなたって悩んだら、いつも一人で全部抱え込んでいるよね。
悩んだ時は誰かに相談したら楽になるよ。」
と言われ、ハッとしました。
「悩んだら相談しよう」
私は昔から悩みがあっても相談できず、一人で自分自身を追い込んでいました。
あの日以来、悩んでいる時は相談できるようになり、とっても生きやすくなりました。
そして相談することで、自分も相手から相談を受ける回数が増えました。
そこで気づきました。
妻の「ねぇねぇねぇ」は地雷ではなく、相談のサインだった。
今では妻からの「ねぇねぇねぇ」が楽しみになりました。
皆さんも自分で何とかしようって誰にも相談できず一人で悩んでることはありませんか?
それよりも悩んでいるときは、友達や家族、専門家にあなたの悩みを相談してみてはいかがですか?
「悩んだら相談しよう」
私はこれからもいろんな仲間に相談したり、時には相談を受けて行こうと思います。
あなたも私もひとりじゃないから。
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 相談しよう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日は、2つのスピーチを紹介させて頂きました‼️
いかがでしたでしょうか??
コロナ禍によって、多くの生活の変化に不安が押し寄せているかもしれません。
どうか一人で抱え込まず、みんなで乗り越えていきましょう*\(^o^)/*
相談しよう💓
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
同時也有76部Youtube影片,追蹤數超過2萬的網紅群馬テレビ・群テレ,也在其Youtube影片中提到,新型コロナウイルスによる感染は今のところ終息の目途が立っていません。 変異株の増加により、先月末には1日に367人の感染が確認されるなど感染者が急増しています。 8月の感染者の推移です。先月4日、1日の感染者が初めて200人を超えました。それ以降、連日100人を超える感染者が確認され、11日には、...
「入院患者あるある」的推薦目錄:
- 關於入院患者あるある 在 Facebook 的最佳貼文
- 關於入院患者あるある 在 ono_satoshi_artra Facebook 的最佳貼文
- 關於入院患者あるある 在 肯腦濕的人生相談室 Facebook 的最佳解答
- 關於入院患者あるある 在 群馬テレビ・群テレ Youtube 的最讚貼文
- 關於入院患者あるある 在 群馬テレビ・群テレ Youtube 的最讚貼文
- 關於入院患者あるある 在 群馬テレビ・群テレ Youtube 的最佳解答
- 關於入院患者あるある 在 現役看護師が伝える入院中患者さんが”絶対に ... - YouTube 的評價
- 關於入院患者あるある 在 【看護師あるある】入院受け入れ時、既往歴なし持参薬なし ... 的評價
- 關於入院患者あるある 在 看護師(ナース)あるある - イケメンの患者さんが入院してくると 的評價
入院患者あるある 在 ono_satoshi_artra Facebook 的最佳貼文
.
.
.
【目的は何か?】
昨晩はコアップ(水素吸入機)
を導入頂いてる皆さんとweb
定例会^ ^
パーキンソン病の患者さんが、、、
生理痛の患者さんが、、、
花粉症の患者さんが、、、
不眠症の患者さんが、、、
アトピーの患者さんが、、、
たった1ヶ月の間に本当にたくさん
の改善症例が各院で出てました。
新メニュー導入の目的は
売上・利益ではありません。
むしろ、売上・利益は上がって
当たり前。
目の前の患者さんが感動してるか?
患者さんからのご紹介が増えてるか?
院内での改善症例が増えてるか?
そもそもワクワクしてるか?
メニューを提供する側の先生方の
心のフィルターが詰まってたら
どれだけ良いメニューでも価値は
伝わらない。
メニューを導入した先にある
地域貢献イメージを持ててこその
ものだと考えます^ ^
僕もコミュニティ運営を継続する
為には信念と目的持ってやり抜き
ます^ ^
皆さんも目的を忘れずに。
※コアップ導入院の皆様は
毎月のweb定例会に参加出来ます
ので小野までDM下さい。
#整骨院
#接骨院
#鍼灸院
#鍼灸整骨院
#アトラ
#コアップ
#水素
#水素吸入
入院患者あるある 在 肯腦濕的人生相談室 Facebook 的最佳解答
父が亡くなりました。原因は新型コロナによる肺炎です。
https://twitter.com/OrentTreant/status/1354041223091113984?s=19
◆◇◆◇
1月上旬、保健所から連絡があって同居している父、母、僕が三人そろって濃厚接触者指定をうけ、PCR検査を受けました。
接触の状況から、僕の接触状況が一番まずかったので、覚悟をしていましたが、検査結果は陰性。母も陰性でしたが、父は陽性判定でした。
検査結果を受け、父は即入院。母や僕はすぐに自宅待機と健康観察です。正直なところ三人とも全然自覚症状も何もなく、僕も父の車を先導して病院へ送り出したときには、大変なことになったなと思いながらも、どことなくきっとすぐに帰ってこられるだろうという気持ちでいました。
もちろん、これ以上の感染の拡がりが起きないよう、僕も母もすぐに自宅待機とし、2週間の間一歩も外に出ず、食料品の買い出しなどは兄がして家の前に置いてくれていました。
入院した父はきっと暇だったのでしょう。
母によく電話をしてきました。いたって元気な声でした。
◆◇◆◇
入院して5日目の父からの電話で、肺炎の悪化や酸素濃度の低下が確認され、重症患者の病床へ移動になるという報告がありました。
声はいたって元気そうでした。自覚症状も発熱だけで、息苦しいとか息が上がるとか、そういうことは一切ないんだけどなあと話していました。
それでももしかしたら戻ってこれないかもしれないという気持ちもあったのでしょう。母と今後のことをいろいろと話していました。
その電話が、父と交わした最後の会話になりました。
◆◇◆◇
重症者の病床に転院となってから、何度も病院から状況のご報告のお電話をいただきましたが、その一番最初の電話のときから、僕たちが本人と話して感じていた印象よりも、父の状況はずっと悪いのだということがわかりました。即投薬治療が始まり、熱が下がらない。酸素濃度もどんどん下がる。
右肺はもうほぼ使い物にならないくらいに悪化。左肺もどんどん侵されている。ECMOの使用も始まった。できる限りの投薬治療もした。これ以上はもう本人の免疫による回復を願うしかないと、そんな報告がどんどん来る。
◆◇◆◇
僕も母も何もできない。
せめて面会にと思っても、僕たちは外出も出来ない。
母は電話が鳴るたびにまた何か悪い連絡が来たのではと震える。病院からの電話がなくても、もしかしたら急変の電話があるのではないかと夜も満足に眠れない。ご飯も全然食べられなくなっていた。
家は自営業だから、対応しなければならない仕事もあるのに全く進められない。二人でずっとため息。朝起きて、ずっと電話におびえながらすごして、夜寝る。末期はずっとそんな感じだった。
やっと2週間の自宅待機期間が終わって、母はまず仕事の処理に没頭。僕も迷惑かけっぱなしだった職場へ出社。
まずは溜まっていた色々をがむしゃらにやった。
親戚もみんな心配していたから、明日みんなで病院へ行き、モニター越しでお父さんを応援しようと話していた。
◆◇◆◇
そして翌朝。
父の容体が急変の連絡があった。
とにかく母と僕だけでもすぐ病院へ行こうと支度をしていたけれど、また連絡があり、父が旅立ったことを告げられた。
◆◇◆◇
それからは正直あまり覚えていない。
母と二人で葬儀の手配をしていたと思う。
新型コロナによる死亡ということで、当然お見送りをすることは許されなかった。父の遺体はすぐに火葬となるのだそうだ。
火葬その他の手配については最初、僕たちの家でお世話になっていた葬儀社に依頼をした。コロナでの死亡だから対応してもらえるか心配していたから、最初受け入れてもらった時には安堵していたけど、その後、やっぱり受け入れられないという連絡が来たのはとてもショックだった。
事情を伝えたところ、病院がすごく便宜を図ってくださって、受け入れ先が見つかった。これが感染症で亡くなるということなんだなという現実を突き付けられたと思う。
遠目ではあったけれど、霊柩車で運ばれるタイミングのところで、袋に包まれて棺に入って眠る父の顔を遠目から見せてもらえた。病院や霊柩車の方々は皆様すごい重装備。頭が下がる。
病気で亡くなった遺体といえば、やっぱりすごくやせ細った姿になっていると思うけれど、父は全然そんなことなくて。ほんとにいつもみたいに大口開けていびきかいて眠ってるみたいにしか見えなかった。
◆◇◆◇
病院に入院してから、たった2週間。信じられない。
◆◇◆◇
入院患者あるある 在 群馬テレビ・群テレ Youtube 的最讚貼文
新型コロナウイルスによる感染は今のところ終息の目途が立っていません。
変異株の増加により、先月末には1日に367人の感染が確認されるなど感染者が急増しています。
8月の感染者の推移です。先月4日、1日の感染者が初めて200人を超えました。それ以降、連日100人を超える感染者が確認され、11日には、1万人を超えました。そして、18日には、初めて300人を超えるなど急増、先月20日からは、県内全域に緊急事態宣言が発令されました。
先月20日前後の感染者を見ると5日連続で300人を超え、28日には、過去最多となる367人の感染が確認されました。新規感染者を年代別にみると20代から30代が42・7パーセント、40代から50代が28パーセント。また、20歳未満も20%を超えるなど若年層にも感染が広がっています。
感染拡大の背景にあるのは、変異株です。感染力が強いとされるL452R変異株による感染者の割合は、8月2日から8日の週に85・5%、9日からの週は88・7%16日の週は93・7%そして、23日から29日までの週は94・1%と変異株の増加が感染拡大の要因となっています。
県によると8月31日現在、県内の病院に入院中の重症の患者は23人、中等症の患者は114人にのぼり、病床の稼働率は、72・2%となっています。県では、発熱などの症状がない無症状者で、重症化リスクの少ない患者は自宅療養とする方針を決めました。健康観察センターを運用して、自宅療養者の対応にあたっていて現在、456人です。また、宿泊療養は、重症化リスクが中程度の軽症や無症状者が対象で現在452人です。
山本知事は、感染を防いだり、重症化のリスクを減らすため、ワクチン接種の重要性を呼びかけています。新学期が始まり、子供への感染の広がりが懸念される中、危機感の共有に加え、より一層の感染対策が必要となりそうです。
入院患者あるある 在 群馬テレビ・群テレ Youtube 的最讚貼文
新型コロナウイルスの感染の急拡大を受けて群馬県が療養方針を変更し、新たに設けた自宅療養者について、今月25日の午後6時時点で456人いることが分かりました。
県内で進む新型コロナウイルスの感染の急拡大を受けて県は、療養方針を変更し、無症状者で、重症化リスクが小さい患者を自宅療養とすることを決めました。知事会見では、最新の自宅療養者の数が初めて発表され、25日午後6時時点の療養者は456人でした。
一方、病床の稼働率は、78.2%と8割に迫り、ひっ迫した状況が続いています。また、宿泊療養の稼働率は、46.5%と半分ほどが埋まり、入院等調整中は1290人です。こうした厳しい稼働状況を受け、県は、今月31日から太田市内のホテル162室を新たに宿泊療養施設として稼働すると発表しました。
一方、県市長会は25日、医療提供体制の確保に向け、中等症や軽症の患者を対象にいわゆる野戦病院のような臨時の医療施設の設置を求める要望を県に提出しました。
医療提供体制の確保と共に県では、ワクチン接種を進めています。接種の加速化を目的に設置された県営のワクチン接種センターについて、県央センターの利用期間が10月2日と迫る中、山本知事は、延長も選択肢に含めた検討を行うと明らかにしました。
県央センターの1回目の予約締め切りは、来月3日の午後5時までですが、予約枠には余りがあるということです。新規感染者に占めるワクチン未接種者は9割を占めるほか、重症者はいずれも未接種であることから山本知事は、一日も早いワクチン接種を呼びかけています。
入院患者あるある 在 群馬テレビ・群テレ Youtube 的最佳解答
群馬県内で新型コロナウイルスに感染し入院している患者のうち約3割が酸素投与が必要な中等症以上の症状を有していることがわかりました。
群馬県のまとめによりますと現在、県内の病院に入院中の329人を症状別にみると人工呼吸器などが必要な重症の患者が5%酸素投与が必要な状態の中等症の患者が25%軽症が70%だということです。重症者は現在、17人でこのうち20代から30代が23%40代から50代が53%と全体の70%以上を占めていて全員がワクチン未接種だということです。
県では、19日から自宅療養者の健康観察などを行う「健康観察センター」の運用を開始し自宅療養とする人の具体的な症状などを改めて示しました。新しい方針では発熱や呼吸が苦しいなどの症状がない無症状者で食事がとれてワクチンが接種済みであるなど重症化リスクが小さい患者については原則「自宅療養」とします。
また、咳や味覚などの障害のみで75才未満であるなど重症化リスクが中程度の軽症・無症状者は今後は「宿泊療養」とします。山本知事は会見で「軽症でも重症化リスクが高い人は入院出来る」と強調しました。なお現在入院・宿泊療養調整中の患者は1186人で感染が確認されてから入院については1日程度宿泊療養には3日程度かかっているということです。
千葉県で新型コロナウイルスに感染した妊婦が自宅療養中に出産し新生児が死亡した事案が発生しましたが現在、県内の妊婦の感染者は6人で全員入院しているということです。群馬県では妊婦については今後も、自宅療養とせず入院かホテル療養とするとしています。山本知事は「桁違いのスピードで感染が広がっている」と改めて県民に注意を呼びかけました。
また20日午前、臨時県議会が開かれ山本知事が緊急事態宣言にともない休業や時短要請に応じた事業者に支給する協力金などを盛り込んだ約121億4600万円の補正予算案を提案し全会一致で可決されました。
入院患者あるある 在 【看護師あるある】入院受け入れ時、既往歴なし持参薬なし ... 的推薦與評價
【看護師 あるある 】 入院 受け入れ時、既往歴なし持参薬なしアレルギーなしの 患者 さん有難い他 · Comments529. ... <看更多>
入院患者あるある 在 看護師(ナース)あるある - イケメンの患者さんが入院してくると 的推薦與評價
イケメンの患者さんが入院してくると、 付き添いがお母さんだとちょっと嬉しいが、じきにそのマザコンっぷりに落胆#看護師あるある(匿名希望さん ... ... <看更多>
入院患者あるある 在 現役看護師が伝える入院中患者さんが”絶対に ... - YouTube 的推薦與評價
... あるある # あるある. ... 現役看護師が伝える 入院 中 患者 さんが”絶対に”やってはいけないこと. 3.1M views · 1 year ago #看護師 あるある #看護師 #shorts ... <看更多>