🌊
「4コマ水産学」NEWシリーズ✨
〜もっと知りたい海のこと!〜
今回のテーマは「海の深さ」
-------------------------
◆地球の陸と海
普段見えている陸地の建物や山🏔
とっても高いのですが、海はこれらを遥かに超える深さをもちます🌊
陸の高さ:平均標高約840m
・世界で1番高い標高は「エベレスト」、なんと標高8848.46m!(約8849m)
・日本一高い「富士山」は標高3776.24m(約3776m)
海の深さ:平均水深約3800m
・世界で1番深い水深は、マリアナ海溝内にある
「チャレンジャー海淵(かいえん)」の水深10920±10m
◆深海区分
広くて深〜い海、水深約11000mあるので、いくつかに層が分けられています。
・表層(水深0〜200m)
主に私たちが釣りをしている範囲。
実は全体水深のたったの2%だったのです🐟
この層は光合成ができる光量の太陽光が届き、植物プランクトンが存在しています。
この植物プランクトンは基礎生産者といって、豊かな海の生態系にとって本当に欠かせない存在なのです。
・中深層(水深200〜1000m)
いわゆる深海といわれる水深はここから。
光合成ができる光量が届かないので植物プランクトンはいません。
私たち人間には認識しづらい太陽光がわずかに届いており、「トワイライトゾーン」とも呼ばれます。
このわずかな光を捉えてエサを見つけるために、目が大きい特徴の魚が多かったりするのです。
・漸深層(ぜんしんそう)(水深1000〜4000m)
いよいよ太陽光は全く届かない範囲に。
真っ暗な世界が広がり、「ミッドナイトゾーン」とも呼ばれます。
・深海層(水深4000〜6000m)
ここまでは有機物をつくる微生物が多いです。
水温は約1.5℃
まさに低音・暗黒・高圧の世界が広がっているのです。
・超深海層(水深6000m〜)
このゾーンからは有機物を食べる微生物が多くなります。
上層から落ちてきたプランクトンの死骸や排泄物を食べて命をつないでいます。
◆各水深の生き物
4枚目のイラストに、抜粋して表記しています。
表層では馴染みのある生き物がたくさんいます🐟
そして水深200mあたりから、深海魚として聞いたことのある魚もいるのではないでしょうか。
_おまけ
・スキューバダイビングで潜水したギネス記録は、水深332.35m😳
(エジプト人ダイバーAhmed Gamal Gabr さん
2014.9.18、紅海(Red Sea)にて)
・水深約3800mには、タイタニック号が沈んでいます⛴
・水深約6223mには、史上最深部にある難破船「USSジョンストン」が沈んでいます⛴
-------------------------
ほとんどが未知の世界、本当にわくわくします😳🌊
いつか私も深海へ行ってみたいです₍₍◝(°꒳°*)◜₎₎₍✧*。
.
.
.
.
.
.
#4コマ水産学
#深海
#深海魚
#水深
#船
#魚の豆知識
#なるほど水産学
#ナルホド水産学
#水産学
#海洋学
#豆知識
#生態
#魚好き
#海好き
#環境問題
#イラスト
#魚イラスト
#いらすとぐらむ
#釣り
#釣り好き
#釣りガール
#アングラー
#angler
#fishinggirl
#钓鱼
#魚と釣りと時々料理
#さかなのきもち
#高本采実
#あやみん
#ayamistagram
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過7,420的網紅まとめまとめの,也在其Youtube影片中提到,【まとめのまとめ】 チャンネル登録はこちら https://goo.gl/QN6ioA 些細な衝撃だけど。 会社の同僚に、凄く真面目で ちゃんとしてる感じの子がいる。 その子はいいとこのお嬢様で 家庭的な子だと聞いていた。 (本人もそのように話していた) 彼女はとても太っていて、 いつも...
なぜ太る そんなに食べてないのに 在 Facebook 的精選貼文
▒ 脱・副菜プレッシャー
(レシピあり)
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
𓎩 #大根とわかめの3色ナムル
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1079008309.html
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
"栄養バランスを考えると副菜が必要”
”でも何を作っていいのやら”
"野菜嫌いの家族になんとか食べてもらいたい”
そんな副菜プレッシャーから
解放されたい時はこちらがオススメ!
大根のシャキシャキ食感と
わかめのコリコリ食感がたまらない!!
カニカマを加えると彩りもよく
あと一品やお弁当にもぴったり♡
にんにく&ごま油のパンチで
野菜がモリモリいけますよ(*^^*)
副菜って脇役なのに
メインより頭を悩ませますよね(汗)
みなさんの”副菜に困った時の鉄板”があれば
ぜひぜひ教えてくださいね♡
ちなみに、今回使用した「カニカマ」は
大好きな一正蒲鉾さまの「サラダスティック」
塩分控えめなのに(50%もカット!)
しっかり美味しいので
むくみやすい体質の私には
めちゃくちゃありがたい商品なのです♡
(撮影がある前日でも安心して食べれるw)
𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅
▒ 大根とわかめの3色ナムル ▒
𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅
⏰調理時間:7𝚖𝚒𝚗(置く時間を除く)
冷蔵保存:2〜3日
使用した器: #青柳憲儀 さん( #うつわ屋フランジパニ さんで購入)
❲材料:4人分❳
大根...1/4本(250g)
乾燥わかめ...5g
カニカマ...5本
〔A〕
塩、砂糖...各小さじ1/2
〔B〕
白いりごま...大さじ1
鶏ガラスープの素、しょうゆ...各小さじ1/2
ごま油...小さじ1
塩...ひとつまみ
にんにく(すりおろし)...1/2個(小さじ1/2ほど)
➊大根は千切りにし(多少太くても無問題!食感がよくなります(*^^*))〔A〕を揉み込んで10分ほどおく。乾燥わかめはたっぷりの水に5分ほど浸し、しっかり水気をきる。カニカマは手で裂く。
➋ボウルに、水気を絞った大根・わかめ・カニカマ・〔B〕を入れ、よく混ぜ合わせる。
➌ゆで卵・小松菜を加えて2〜3分煮たら火を止める。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / 𝙿 𝚘 𝚒 𝚗 𝚝 ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
𝚙𝚒𝚌𝟹枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
🎉🎉🎉
またまた重版が決定しました✨
🎀 \ \ 新 刊 発 売 中 / / 🎀
書 店 購 入 者 特 典 あ り 🎁
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
やる気のない日もおいしくできる!
【𝚈𝚞𝚞のラクうま♡野菜まるごとレシピ】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
✔︎ページ数:𝟷𝟺𝟺ページ
✔︎レシピ数:過去最高の𝟷𝟾𝟶品(新作レシピ半数ほど)
✔︎作り置き・お弁当対応🙆♀️
✔︎巻末とじ込み付録
野菜の長持ち保存表 一覧表
(切り取って冷蔵庫に貼れます✨)
「野菜が嫌い」「使いきれない」
「すぐダメにする」
「あと一品が決まらない」
「レパートリーがない」
「野菜不足が気になる」
「買い物に行きたくない」
そんな悩みを一気に解決‼️
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🔷ハイライトにリンクあります
毎日の献立に悩んでいませんか❓
🗣「冷蔵庫にあるものでパパッと作れたら…」
その悩みを解消したい!
という思いでこの本を作りました🥰
🗣「食材を上手に使いきりたい」
そんな願いを叶えたくて
この本に全てを詰め込みました✍️💕
もし店頭で見かけましたら
お手にとってご覧いただけると嬉しいです🥰
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #大根レシピ
#大根 #大根サラダ
#わかめレシピ #わかめ
#わかめサラダ #ワカメ
#ワカメサラダ #カニカマレシピ
#カニカマ #カニカマサラダ
#かにかま #かにかまサラダ
#ナムル #ナムルレシピ
#作り置きおかず #作り置きレシピ
#つくりおきおかず #つくりおきレシピ
#作り置き #つくりおき
#副菜 #副菜レシピ
#副菜つくりおき #副菜作り置き
#お弁当 #お弁当おかず
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ
なぜ太る そんなに食べてないのに 在 腸活webメディア「腸内革命」 Facebook 的精選貼文
朝食、みなさんは食べる派ですか? それとも食べない派ですか? わたしは、小さい時から健康のために3食きちんと食べましょうって言われてきた世代です。 でも、最近はムリして朝ごはんを食べる必要はないっていう話もたくさん出てきています。 これはかなり難しい問題ですが、この難しい問題にいろんな論文をご紹介しながら、私なりの答えを出してみたいと思います。 ※http://xn--stand-273d1gai4n2fw259a1vxbeozi1wgr33b.fm/「聴くだけ腸活ラジオ」内での話題を元に原稿にしています。 音声で聞きたい方はコチラ> 朝食、食べる食べない論争の答え わたしは、朝食を食べるほうがいいか、食べないほうがいいかは、個人によって違うと思っています。 わたしたちの生活習慣や体質は、十人十色です。 食べる量やバランス、そして体質、生活習慣などなどみんなちがうんですよね。 だから、全員朝食を食べたほうがいいとは思っていません。 大事なことは、自分の体で実験しながら、バランスがとりやすい食習慣を試してみることです。 試しながら、自分の体に興味を持つことをなによりも大事にしています。 そんな実験をする中で、参考にしているのが科学論文です。 別にその一つの研究が絶対正しいと思っているわけじゃなくて、その結果を参考に試してみるということを、わたしはよくやっています。 その中でもプロたちが複数の研究をまとめて、分析したものをメタ分析と言います。 今回は朝食とダイエットに関連する13個の研究をまとめて、分析した「メタ分析」をご紹介します。 朝食と体重の関係 オーストラリア・モナシュ大学などを含む研究チームのメタ分析(※1)です。 13個の研究をチェックして、規則的に朝食を食べると、体重にどんな変化があるかその影響を調べました。 この研究でわかったことはこちらです。 ・朝食を食べるグループと食べないグループでは、食べないグループのほうが若干痩せた。 ・朝食を食べるグループは1日の摂取カロリーが259.79kcal増えた。 ほんの少しではありますが、食べないほうが体重は増えないことがわかりました。 そしてその原因は、朝食を食べることで1日の摂取カロリーが260kcal増えたからです。 朝食を食べて太った原因は、食べること自体の良し悪しというよりは、全体のカロリー量が増えやすくなることが原因でした。 太らないためには、朝食を食べる食べないより、1日の摂取カロリーが増えないように管理をすることのほうが大事かもしれません。 朝食を食べるメリット 1日の摂取カロリーが増えてしまうなら、朝食は食べないほうがよいかもしれません。 しかし、朝食を食べると体内時計のリズムを整えやすくなり、太りにくい体を作るというメリットもあります。 体内時計を安定的に動かしておくために必要なことは主に2つ。 1:光 2:たんぱく質 毎日、日光を浴びるのが大前提ですが、たんぱく質を毎日十分にとることも大切です。 たんぱく質には、質の高い眠りを作る睡眠ホルモン「メラトニン」の材料「トリプトファン」が含まれます。 睡眠ホルモンなら夜必要だから、夕食にたんぱく質を摂取すれば間に合うと思いがちですが、それだと遅いと言われています。 なぜなら、たんぱく質に含まれるトリプトファンをとってから、メラトニンが作られるまでに時間が必要だからです。 トリプトファンは、まずしあわせホルモン「セロトニン」を作る材料になります。 そして、しあわせホルモン「セロトニン」が、睡眠ホルモン「メロトニン」になります。 トリプトファン(たんぱく質) ↓ セロトニン ↓ メラトニン 生体リズムを整えることを考えると、朝トリプトファンが含まれる食べ物を食べておくほうがいいとおっしゃる研究者の方も多いのです。 また、トリプトファンはタンパク質に多く含まれているのですが、朝食として食べやすいものに多く含まれています。 ・たまご...
https://www.chounaikankyou.club/article/morningset.html
なぜ太る そんなに食べてないのに 在 まとめまとめの Youtube 的精選貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
些細な衝撃だけど。
会社の同僚に、凄く真面目で
ちゃんとしてる感じの子がいる。
その子はいいとこのお嬢様で
家庭的な子だと聞いていた。
(本人もそのように話していた)
彼女はとても太っていて、
いつも肌が荒れていた。
そんなに食べていないのに
なぜ太るのかわからないと
悩んでいた。
ある日誘われてその子の
部屋に遊びに行ったら、
衝撃だった。
カップラーメンとコンビニ菓子、
弁当、食パン一斤かじりかけ、
キッチンにはジュースの
ペットボトルとお酒がズラリ。
部屋自体は可愛らしいのに、
でっかいゴミ袋にはいってる
のは不健康的食品の山、
山、山。
私達に「どうぞ」って、
カップラーメンと
スナック菓子と甘いジュース、
コンビニおにぎりなどを
ゴロリと出してきた。
いつもこういうの食べてるの?
と聞いたら、
彼女はアメリカンドッグと
チーズ蒸しパンを交互に食べながら、
子供の頃からですけど?
とキョトンとしていた。
他の事はちゃんとしていてお
固いくらいに真面目なのに
食生活についてはこんな
緩かったのか!!と衝撃だったw
なんつーか、食生活って一番
お里が知れるというか親の躾
具合が表れるような気がした…。
人の勝手だけど…。
彼女は結婚願望があり、
彼が出来ると必ず部屋に
呼んで半同棲するんだが
(彼女曰く、相手を知る為に
必要な事だとか)
毎回、半同棲をスタートさ
せると間もなく別れている。
不思議に思っていたけど謎が解けた。
カップラーメンやコンビニ
菓子パンが主食の人と一緒に
暮らすのは結構辛いだろう…。
しかも本人はそれが普通なわけだし。
十代ならともかく、もう
三十路だからねー。
彼女は今でも自分が太って
いるのは体質なんだと思っている。
家族皆同じ体型だからって。
運動を勧めててみたが、
体が弱いので駄目なんだと言われた。
彼女の姪っ子も、凄く太っていた。
「もう完全に遺伝なんだよねw」
と笑っていた…。
誰も本当のことを言って
やらないのかな…
だって本当の事を言っても
信じないもん
確実に頭のオカシイ奴だって
目で見てくるもん
自分の正気が保てなくなる
可能性を多大に感じるから
付き合いを最小限に減らすんだよ
学生の頃にそういう子はいたなぁ。
太ってることは自覚してて、
でも自分は食べても
食べなくても変わらない
体質だからって開き直ってる子。
でも昼食とか見てるとどう
考えても食べ過ぎが原因じゃね?
としか言えないような。
もしかしたら過去に試して
みて本当に痩せなかった
のかもしれないけど、
ダイエットしてる友人に
「好きなときに好きなもの
食べられないってかわいそう」
とか、
言ってて、お前が言うのかと
亀レスだけど、彼女を連れて
誰かの実家と一人暮らしして
いる家にお邪魔させてみたら?
特に一人暮らしの家。
どうして太るのか彼氏が逃げるのか、
一人くらい理由を話して
あげた方が良いよ。
本人がそれを望んでないというか、
自分をどうにか変えたいと
思ってるわけでもないのに、
意味ないよ
せいぜい逆恨みさ
れるくらいじゃない?
結婚できた兄弟姉妹はいるわけだ
なぜ太る そんなに食べてないのに 在 私、そんなに食べてないのに太る原因は貧血!? - YouTube 的推薦與評價
前回好評だった「 食べてないのに太る 原因は?」の第二弾です。 そんなに 量を食べてい ないのに 太ってしまう原因に「貧血」が挙げられます。 ... <看更多>