【野菜料理家 いがらしかな】
⠀
\レシピあり/
アスパラとベーコンのガーリックチーズソテー。
簡単おかず!
⠀
⠀
ガーリックチーズ味が食欲をそそる!
アスパラ、ベーコン、じゃがいものソテーです。
⠀
ランチや夕食のおかず、ビールのおつまみ、
お弁当にもどうぞ♪(^^)
⠀
⠀
—————————————————————
⠀
アスパラとベーコンのガーリックチーズソテー
⠀
■材料(2人分/調理時間:15分)
アスパラガス 4本
じゃがいも 2個
ベーコン 40g
にんにく 1片
粉チーズ 大さじ2
オリーブオイル 大さじ1
塩・ブラックペッパー 各少々
⠀
■作り方
1.じゃがいもは芽を取り除き、皮付きのまま
縦半分に切り、7〜8mm幅の薄切りにする。
フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、
両面に焼き色がつくまで焼いて取り出す。
⠀
2.アスパラガスは根元の固い部分を切り落とし、
根元から5cmほどの皮をピーラーでむき、
1cm幅の斜め切りにする。
ベーコンは1cm幅に切り、にんにくはみじん切りにする。
⠀
3.同じフライパンで2を炒める。
じゃがいもを戻し入れ、塩・ブラックペッパーで
味を調え、火からおろす。
粉チーズを和える。
⠀
■ポイント
・じゃがいもはあまり動かさずにじっくり焼きます。
・じゃがいもの芽や緑色に変色した皮は、
必ず取り除いてください。
・粉チーズは火を止めてから加えてください。
パラパラの粉チーズが絡んでいる感じが美味しいので、
できたてを食べるのがオススメです。
⠀
⠀
♢ ブログで野菜たっぷりの簡単レシピをチェック!
@tokyo831_com のプロフィール欄のURLから。
⠀
⠀
—————————————————————
⠀
⠀
◈ YASAI&WINE ◈
⠀
▷ 野菜料理とワインのペアリング本、
『ワインに合う!春キャベツの簡単レシピ10』を
Kindleにて発売中。
ワインエキスパートの夫と共著。
⠀
▷ 野菜好き、ワイン好きが気軽に集まるコミュニティ
@831wine
⠀
⠀
⠀
◈ 農家が教える!野菜の大量消費レシピ ◈
⠀
『おいしく長く楽しめる!収穫野菜の保存テク&レシピ』
Amazonや書店(園芸コーナー)にて発売中。
⠀
⠀
⠀
◈ 野菜レシピブログ『農家のレシピ帳』 ◈
@tokyo831_com のプロフィール欄URLから。
⠀
⠀
#野菜好き #野菜好きな人と繋がりたい #料理好き #お家ご飯 #手作りごはん #手料理グラム #料理日記 #料理記録 #ふたりごはん #クッキングラマー #おうちごはんラバー #野菜料理 #野菜大好き #家ごはん #料理大好き #デリスタグラム #料理女子 #料理勉強中 #料理写真 #今日のごはん #フーディーテーブル #今日の料理 #homecooking #cookingathome #cookinglife #lovecooking #vegetables
#簡単おかず #副菜 #ビールのおつまみ
同時也有23部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅macaroni,也在其Youtube影片中提到,忙しい時のお弁当作りはちょっぴり大変... そんな時に大活躍の「レンジで簡単に作れるお弁当」レシピをご紹介します♪ ボリューム満点の楽々お弁当作り!ぜひ活用してみてくださいね! 【レンジで作るお弁当レシピ集】0:00 ↓詳しいレシピはこちら↓ 1. チキンチャップ弁当 00:04 https:/...
「アスパラガス レシピ 副菜」的推薦目錄:
- 關於アスパラガス レシピ 副菜 在 いがらしかな(野菜料理家) Facebook 的最讚貼文
- 關於アスパラガス レシピ 副菜 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳解答
- 關於アスパラガス レシピ 副菜 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的精選貼文
- 關於アスパラガス レシピ 副菜 在 macaroni Youtube 的最讚貼文
- 關於アスパラガス レシピ 副菜 在 macaroni Youtube 的最佳貼文
- 關於アスパラガス レシピ 副菜 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的精選貼文
アスパラガス レシピ 副菜 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳解答
🍳栄養たっぷり♪季節の野菜に元気をもらおう♪🍳
おすすめ春野菜レシピ10選
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077309141.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
春先は、お野菜が美味しいですよね♪
今年は休校や外出自粛もあって
旬のレシピがあげれてなかったので
(どうしてもランチや
スイーツレシピ中心になってしまって...)
今日は、人気の春野菜レシピを
10個まとめてみました!
春キャベツ・新玉ねぎ・新じゃがいも
アスパラ・スナップエンドウなど多数。
旬の野菜は栄養価が高いので
積極的に食べたいですよね♡
このレシピたちが
少しでもお役に立てると嬉しいです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍳RECIPE LINE UP
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⚠️ストーリーから飛べます🙇♀️
✔️ゆで卵と鶏肉の甘辛煮
✔️スナップエンドウと卵のデリ風サラダ
✔️鶏肉と新玉ねぎの照り照り焼き
✔️新玉ねぎdeオニオンドレッシング
✔️むね肉の新たまたっぷり香味だれがけ
✔️新じゃがとウインナーの塩バター煮
✔️新じゃが de 照り焼きポテト
✔️ぷりぷり海老とアスパラのチャーハン
✔️春キャベツのやみつき♡ごまだれサラダ
✔️春キャベツの梅おかか和え
ーーー📕Amazonでご予約された方へ📕ーーーー
4/22までにAmazonでご購入された方で
✔️特典が入っていない
✔️特典が破損していた
という方は扶桑社販売部へ
お問い合わせをお願い致します🙇♀️
申し訳ありませんが
私の方では回答できかねます💦
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
hanbai@fusosha.co.jp
お手数をおかけしますが
何卒よろしくお願い致します!
⚠️特典の早見表を
レシピが見える形でSNSにアップするのは
著作権違反になりますので
お控え頂きますようお願い申し上げます🙇♀️
ーーーーー🎀大切なお知らせ🎀ーーーーー
✔️「Yuuのラクうま♡ベストレシピ」
楽天入荷しました✨
Amazonは4月29日入荷予定です✨
✔️「Yuuのラクうま♡晩ごはん」(新刊)
Amazonわずかですが入荷しました✨
⚠️定価1430円・送料無料以外は
転売屋の可能性があるのでご注意ください💦
⚠️Amazon.co.jpが販売・発送しますと
但し書きがないものはご注意ください🙇♀️
ーーーーー📕新刊発売中📕ーーーーー
🌸Yuuのラクうま晩ごはん🌸
✨4月23日(木)発売✨
作り置きもスピードおかずも
献立もお弁当も盛り込んだ大ボリュームの1冊💕
献立の考え方や余った食材の保存法
めんつゆやポン酢などの手作り調味料の作り方など
コラムも見どころ満載です👍
⚠️前作「ラクうまベスト」とは
同じレシピは掲載されておりません。
(ストーリーズにリンクあり🔗)
ーーーーー💘新刊の推しポイント💘ーーーーー
✔️各レシピに「冷蔵・冷凍・下味冷凍期間」明記
👉ストックがあれば無駄な買い物が減らせる!
✔️各レシピに「オススメの副菜/主菜」明記
👉献立に悩む時間がなくなる!
✔️「代用食材/調味料/調理のポイント」掲載
👉家にあるもので作れる!
アレルギーや好き嫌いに対応できる!
✔️材料は「まな板が汚れない順」に表示
👉レシピ本通りに作れば、無駄なロスを省ける!
✔️「レシピを倍量にする時の考え方」掲載
👉判断に迷いそうなレシピについては
POINT欄に注意書きをしているので
ご家族が多い方、作り置きされる方にも🙆♀️
✔️焼く揚げる茹でる時間などを数値化
👉「いつもお肉を焼きすぎちゃう...」
「中まで火が通っているか判断がつかない」方に🙆♀️
✔️野菜レシピをたっぷり収録🥗
👉「子供が野菜を食べてくれない...」
「副菜にいつも悩む…」方に🙆♀️
✔️適量/サッと/火が通るまで焼く…などの曖昧な表現を徹底的に取り除き(トッピング除く)数値化・具体化
✔️レンジレシピには直火レシピも掲載
✔️新作レシピも多数
実用性に徹底的にこだわった1冊です📕✨
#簡単レシピ #簡単料理 #節約レシピ #節約ごはん #時短ごはん #時短レシピ #料理初心者 #料理記録 #手作り料理 #お家ご飯 #今日のごはん #晩ごはん #晩ご飯 #春野菜 #スナップエンドウ #スナップえんどう #アスパラ #アスパラガス #アスパラ料理 #新玉ねぎドレッシング #新玉ねぎ #新たまねぎ #新じゃが #春キャベツ #作り置き #つくりおき #副菜 #副菜レシピ #お弁当 #お弁当レシピ #うちで過ごそう
アスパラガス レシピ 副菜 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的精選貼文
【アスパラのマヨチーズパン粉焼き】
→http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1071585264.html
調理時間:10分
切って乗せて焼くだけ!
10分でできるアスパラのマヨチーズパン粉焼きです。
みなさま、突然ですが
アスパラの下処理ってどうしてますか?
サラダにする場合は別として
火を通す場合は、生のまま使うのがオススメ!
特に今回使用した
”佐賀県産アスパラガス”は
本当に甘くてジューシーでみずみずしくて...
トースターで焼くと
アスパラガスのシャキッとした食感と
溢れ出る甘みを存分に楽しめますよ〜。
ちなみに、作り方は説明するまでもないのですが
アスパラを切って耐熱容器に入れ
マヨネーズ・粉チーズ・パン粉を散らして
トースターで焼くだけです。
一応レシピの分量書いていますが
ある程度適当でも美味しくできてしまうので
ズボラさんにはもってこい!笑
==================================
【2人分】
佐賀県産アスパラガス...1束(8本)
マヨネーズ...適量
粉チーズ、パン粉...各大さじ2(適量でもOK!)
塩、こしょう...少々
【作り方】
①佐賀県産アスパラガスは、根元の固い部分をピーラーでむき、5〜6等分ぐらいのぶつ切りにする。耐熱容器に入れ、塩、こしょうをまぶす。
②①の上にマヨネーズを絞り、粉チーズをふる。パン粉を散らし、オーブントースターで3〜5分焼く。
お好みで
温泉卵などを落としても
美味しいです( ´艸`)
==================================
めっちゃ簡単なのに
なんだか豪華に見えて
間違いなしの美味しさ!!
お好みでベーコン散らしたり
温玉を落としたりしても美味しんで
ぜひお試しくださいね♪
★ブログの最後に
『アスパラを使ったレシピ』を
ご紹介させて頂いております^^♪
#簡単 #おつまみ #トースター #乗せて焼くだけ #副菜 #洋風
アスパラガス レシピ 副菜 在 macaroni Youtube 的最讚貼文
忙しい時のお弁当作りはちょっぴり大変...
そんな時に大活躍の「レンジで簡単に作れるお弁当」レシピをご紹介します♪
ボリューム満点の楽々お弁当作り!ぜひ活用してみてくださいね!
【レンジで作るお弁当レシピ集】0:00
↓詳しいレシピはこちら↓
1. チキンチャップ弁当 00:04
https://youtu.be/7bO9u2433KA
■調理時間:15分
■材料(1人分)
・ごはん:150g
・ミニトマト:1個
<チキンチャップ>
・鶏もも肉:80g
・玉ねぎ:20g
・塩こしょう:少々
☆酒:小さじ1杯
☆みりん:大さじ1杯
☆小麦粉:小さじ1杯
☆ケチャップ:大さじ1と1/2杯
<ジャーマンポテト>
・じゃがいも:1/2個
・にんにく(すりおろし):少々
・コンソメ:小さじ1/4杯
・オリーブオイル:小さじ1杯
・塩こしょう:少々
・ベーコン:1/2枚
<スパイシーブロッコリー>
・ブロッコリー(冷凍):40g
★塩こしょう:少々
★カレー粉:少々
★オリーブオイル:小さじ1/2杯
2. 親子丼弁当 00:46
https://youtu.be/z8omfLMJrgo
■調理時間:15分
■材料(1人分)
<親子丼>
・鶏もも肉:100g
・玉ねぎ:1/4個
☆酒:大さじ1杯
☆みりん:小さじ1杯
☆砂糖:小さじ1杯
☆しょうゆ:大さじ1杯
・卵:1個
・ごはん:150g
<きのこの青のりバター和え>
・えのき:50g
・バター:7g
・しょうゆ:小さじ1杯
・青のり:小さじ1杯
3. まんぷく焼肉弁当 01:43
https://macaro-ni.jp/42148
■調理時間:10分
■材料(1人分)
<焼肉>
・牛こま切れ肉:100g
・玉ねぎ:1/4個
・ピーマン:1/2個
・塩:少々
・こしょう:少々
・片栗粉:小さじ1杯
・焼肉のたれ:大さじ2杯
<ほうれん草ともやしのナムル>
・ほうれん草:3枚
・もやし:20g
・塩:少々
・こしょう:少々
・ごま油:小さじ1杯
<パプリカと塩昆布のソテー>
・パプリカ(赤):1/8個
・パプリカ(黄):1/8個
・塩昆布:ひとつまみ(3g)
・白いりごま:少々
4. 酸辣天津飯弁当 02:43
https://macaro-ni.jp/85510
■調理時間:20分
■材料(1人分)
・ごはん:200g
・卵:2個
・長ねぎ:20g
・カニ風味かまぼこ:2本
・a. 鶏ガラスープの素:小さじ1/2杯
・a. 味付き塩こしょう:少々
・a. ごま油:小さじ2杯
<あん>
・豚こま肉:30g
・にんじん:10g
・しいたけ:1枚
・b. 砂糖:大さじ1/2杯
・b. しょうゆ:小さじ1杯
・b. 鶏ガラスープ:鶏ガラスープの素:小さじ1/2杯、水:80cc
・水溶き片栗粉:片栗粉:大さじ1/2杯、水:大さじ1杯
・酢:小さじ2杯
・ラー油:小さじ1/2杯
5. ボロネーゼ弁当 03:43
https://youtu.be/1mRaxcfD6Jk
■調理時間:20分
■材料(1人分)
・ペンネ:80g
<ボロネーゼ>
・合い挽き肉:150g
・玉ねぎ:30g
・a. ケチャップ:大さじ2杯
・a. ウスターソース:大さじ1/2杯
・a. コンソメ:小さじ1/2杯
・a. 砂糖:小さじ1/2杯
・a. 塩:少々
・a. こしょう:少々
<ミルクコンソメスープ>
・玉ねぎ:30g
・コーン缶:10g
・ベーコン(ハーフ):1枚
・水:100cc
・牛乳:100cc
・コンソメ:小さじ1杯
・塩:少々
・こしょう:少々
・オリーブオイル:小さじ1杯
6. 簡単唐揚げ弁当 04:43
https://youtu.be/UwDc4AJe4Vs
■調理時間:15分
■材料(1人分)
<唐揚げ>
・鶏もも肉:80g
・塩こしょう:少々
・しょうゆ:小さじ1/2杯
・にんにく(すりおろし):少々
・片栗粉:適量
・サラダ油:小さじ2杯
<ほうれん草の卵とじ>
・ほうれん草:1枚
・卵:1個
・塩こしょう:少々
・粉チーズ:適量
<ジャーマンポテト>
・じゃがいも:1/4個(50g)
・ウインナーソーセージ:1本
・コンソメ:ひとつまみ
・塩こしょう:少々
7. 15分で鶏チリのっけ弁当 05:38
https://youtu.be/01wzuHxutt8
■調理時間:15分
■材料(1人分)
<鶏チリ>
・鶏むね肉:100g
☆酒:大さじ1杯
☆しょうゆ:小さじ1/2杯
☆砂糖:小さじ1杯
☆豆板醤:小さじ1/4杯
☆ケチャップ:大さじ2杯
<スクランブルエッグ>
・卵:1個
・マヨネーズ:小さじ1杯
・とろけるチーズ:10g
<ピーマンの中華炒め>
・ピーマン:1個
・ベーコン:10g
・鶏ガラスープの素:小さじ1/4杯
・ごま油:小さじ1/2杯
・ごはん:150g
8. なすとピーマンの味噌炒め弁当 06:22
https://youtu.be/8xgBi7thehk
■調理時間:15分
■材料(1人分)
<なすのみそ炒め>
・豚ひき肉:100g
・なす:1本
・ピーマン:1/2個
☆砂糖:小さじ1杯
☆合わせみそ:小さじ2杯
☆しょうゆ:小さじ1杯
・塩:少々
・こしょう:少々
<アスパラとエリンギのオイスター炒め>
・アスパラガス:1本
・エリンギ:20g
・塩:少々
・こしょう:少々
・オイスターソース:小さじ1杯
<ゆで卵>
・卵:1個
9. 鮭の照り焼き弁当 07:22
https://macaro-ni.jp/41845
■調理時間:15分
■材料(1人分)
<鮭の照り焼き>
・生鮭:1切れ
・塩こしょう:少々
☆酒:大さじ1杯
☆しょうゆ:大さじ1杯
☆みりん:小さじ1杯
<いんげんのベーコン巻き>
・さやいんげん:2本
・ベーコン(ハーフ):3枚
・塩こしょう:少々
<さつまいもバター煮>
・さつまいも:40g
★砂糖:大さじ1杯
★塩:少々
★水:大さじ2杯
・バター(有塩):5g
おすすめ動画TOP3をご紹介
↓詳しいレシピはこちら↓
🌟3位【ツナ缶おつまみレシピ集】缶詰でパパっと!ツナの旨味たっぷりのレシピ10選♪
https://www.youtube.com/watch?v=S2tF4BAPpOA&t=7s
🌟2位【レンジで作るおつまみレシピ集】即乾杯!簡単にパパッと!
https://www.youtube.com/watch?v=kKzk8Dqc4gw
🌟1位【かぼちゃのそぼろ煮】定番の副菜!旬のかぼちゃのやさしい甘味にほっこり♪|macaroni(マカロニ)
https://www.youtube.com/watch?v=S4-bTH5VnrI
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#お弁当
#レンジ
#時短
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/FNoCMFzoNhI/hqdefault.jpg)
アスパラガス レシピ 副菜 在 macaroni Youtube 的最佳貼文
毎日の献立づくりが楽になる♪下味冷凍テクを駆使した、3日分のおかずレシピ集!
メインおかずは下味冷凍で!さらに、あまった野菜の冷凍ストック方法もお伝えします。
動画の後半には、下味冷凍おかずがメインの1汁1菜の献立レシピも紹介していますので、ぜひ最後までみてくださいね!
***
◆毎日レシピをご紹介!「macaroni」チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/3cSls3M
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデアが満載!
===
【macaroni料理家 らみー考案】
https://www.instagram.com/ramie_yummy...
<目次>
0:00 オープニング
0:10 豚巻きアスパラ
0:56 手羽元大根のさっぱり煮
1:44 えびチリ
3:16 大根の冷凍保存
3:43 エリンギの冷凍保存
4:09 アスパラガスの冷凍保存
4:43 豚巻きアスパラ&大根のみそ汁定食
5:53 手羽元大根のさっぱり煮&エリンギの卵スープ定食
7:17 エビチリ&アスパラの中華風ミルクスープ定食
***
◆購入した食材はこちら◆
・豚ばら肉 240g
・アスパラガス 14本
・手羽元 6本
・大根 600g
・えび 10尾
・エリンギ 2pc
・長ねぎ
◆詳しい作り方はこちら◆
【豚巻きアスパラ】
<材料>
・豚バラ肉 240g
・アスパラガス 10本
・しょうゆ 小さじ2杯
・めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ2杯
解凍後
・小さじ1杯
<作り方>
1. アスパラガスは根元の硬い部分を切り落とし、ピーラーで硬い皮の部分をむきます。
2. 豚バラ肉をアスパラの端から巻いていきます。
3.平らにならして空気を抜き、しょうゆとめんつゆを入れて揉み込みます。空気を抜きながら口を閉じてバットにのせ、冷凍庫で保存します。※保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。
4.冷凍庫から取り出してサラダ油を引いたフライパンに入れます
5.フタをして中火で3分ほど焼き、ひっくり返します。フタをしてさらに2〜3分加熱します。フタをとり、水分を飛ばして完成です
【手羽元大根のさっぱり煮】
<材料>
・手羽元 6本
・大根 300g
・a. ぽん酢 大さじ4杯
・a. 砂糖 大さじ1杯
・a. みりん 大さじ1杯
・a. しょうが(すりおろし)小さじ1杯
解凍後
・水 100cc
・だしの素 小さじ1杯
<作り方>
1. 手羽元に骨にそって切り込みを入れます
2. ジッパー付き保存袋に①、(a) の調味料を入れます
3.2cm幅の半月切りにした大根を加えて。平らにならして空気を抜き、口を閉じます。バットにのせ、冷凍庫で保存します。※保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。
4. 冷蔵庫で半日解凍します。
5ジッパー付き保存袋の中身を全てお鍋に入れ、水、だしの素を加えて沸騰させます。アクを取り除き、フタをして中火で10〜15分煮込んで完成です。
【えびチリ】
<材料>
・えび 10尾
・片栗粉 小さじ2杯
・塩 小さじ1/2
・エリンギ 80g
・長ねぎ 15g
・ケチャップ 大さじ2杯
・焼肉のたれ 大さじ1杯
・砂糖 小さじ1/2杯
・ぽん酢 小さじ2杯
・ごま油 小さじ2杯
・ラー油 小さじ1杯
解凍後
・水溶き片栗粉
<作り方>
1. えびは殻をむき、背に切り込みを入れ、背わたを取り除きます。
えびをボウルに移し、片栗粉と塩を振りかけてよく揉み込みます。ざるに移し、水の入ったボウルに浸けながら、よく洗い、流水でよごれを流し、水気をふきとります
2.①とすべての調味料をジッパー付き保存袋に入れて冷凍します。平らにならして空気を抜き、口を閉じます。バットにのせ、冷凍庫で保存します。※保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。
3. 冷蔵庫で半日解凍します。
4.フライパンにごま油を引きます。えびだけ入れて軽く火を通します。
エリンギと調味液も加えて煮絡めたら完成です
【大根のお味噌汁】
<材料>
・冷凍カット大根 適量
・だしの素 小さじ1杯
・水 400cc
・合わせみそ 大さじ1杯
<作り方>
1.鍋に水、だしの素、冷凍大根を入れて沸騰させます。
2.大根に火が通ったら、火を弱めて合わせみそを溶いて器に盛りつけます。天かすをトッピングして完成です。
【エリンギの卵スープ】
<材料>
・冷凍エリンギ
・わかめ 2g
・水 400cc
・鶏ガラスープの素
・しょうゆ 少々
・味付き塩こしょう 少々
・卵 1個
<作り方>
1.エリンギは薄切りにして鍋に入れます。わかめ、水、鶏ガラスープの素を入れて沸騰させます。
2.塩こしょう、しょうゆで味を整えます。
3. 溶き卵を流し入れて完成です。
【アスパラの中華風ミルクスープ】
<材料>
・冷凍アスパラガス
・水 200cc
・牛乳 150cc
・鶏ガラスープの素 小さじ2杯
・しょうが(すりおろし)小さじ1杯
・しょうゆ 小さじ1/2杯
・ごま油 小さじ1杯
・白いりごま 小さじ2杯
<作り方>
1.鍋にごま油を引き中火で熱し、しょうが、冷凍アスパラガスを炒めます。
2.水、鶏ガラスープの素を加えて沸騰させます。
3.牛乳、しょうゆを入れて温めたら器に盛って白いりごまをトッピングして完成です。
***
\下味冷凍シリーズ他にもあるよ♪/
【vol. 1 鶏むね唐揚げ・ぶりの照り焼き・豚つくね編】
https://www.youtube.com/watch?v=LXimL...
【vol.2 豚こまプルコギ・ あじのカレー竜田揚げ・ねぎ塩チキン編】
https://www.youtube.com/watch?v=MOiCX...
【vol3. ハニーマスタードチキン・さばのみそ煮・スタミナ豚丼編】
https://www.youtube.com/watch?v=a1i0R...
【vol4. みそ肉だね・ 鮭のレモンしょうゆ漬け・甘酢チキン編】
https://www.youtube.com/watch?v=UL01o5Qzcgk&t=40s
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#macaroni
#レシピ
#下味冷凍
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/KCGt3-3J_fM/hqdefault.jpg)
アスパラガス レシピ 副菜 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的精選貼文
【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり
https://gucci-fuufu.com/article/kondatelist9
ぐっち夫婦の平日をラクする1週間献立!
<チャプターリスト>
00:00 オープニング
00:06 月曜献立
02:04 火曜献立
04:48 水曜献立
07:12 木曜献立
10:14 金曜献立
12:45 買い物するもの公開!
詳しいレシピは概要欄の下部に公開中!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【平日をラクにする一週間献立】
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3Y4G516wGdx2OlXvDm2EWV
【一週間献立をさらに充実させるコンテンツ】
■週末に「作りおき」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■白米をレベルアップ「混ぜごはん」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■さっと作れる「まいにちのスープ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3RAVD2LMaK-OxEua_CJXcv
■「食材別レシピまとめ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3c6f9RlKWKoQKLZSsVJB6J
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆月曜献立
主菜:鮭とアスパラのレモンバターソテー
副菜:ブロッコリーまるまる!カレーツナマヨ和えサラダ
◆火曜献立
主菜:牛肉とかぼちゃのエスニック炒め
副菜:レンジで簡単!もやしとツナのさっと和え
◆水曜献立
主菜:玉ねぎと豚こまのすき煮
副菜:水菜としらすのペペロンコールスロー
◆木曜献立
主菜:たけのこと豚肉の卵炒め
副菜:ブロッコリーとかぼちゃのごま和え
◆金曜献立
主菜:しっとり鶏むねのごまだれがけ
副菜:もやしキュウリとたこのキムチナムル
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【買う物】
<肉/魚>
鮭(切り身)…2切れ
鶏むね肉…1枚
豚こま肉…250g
豚バラ…250g
牛こま肉…200g
たこ…130g
<野菜>
アスパラガス…4本
レモン…1個
ブロッコリー…2株
紫玉ねぎ…1個
水菜…1袋
大葉…12枚
もやし…2袋(400g)
きゅうり…1本
玉ねぎ…1個
長ねぎ…1本
かぼちゃ…1/4個
赤パプリカ…1個
<加工品/缶詰 >
卵…8個
ツナ缶…2缶
キムチ…150g
油揚げ…1枚
しらす…20g
たけのこ(水煮)細切り…1袋
<調味料>
ウスターソース
オリーブオイル
カレー粉
ケチャップ
ごま油
サラダ油
しょうが(すりおろし)
しょうゆ
ナンプラー
にんにくすりおろし
バター
マヨネーズ
みりん
めんつゆ
塩
こしょう
牛乳
鶏ガラスープの素
砂糖
七味唐辛子
酒
酢
片栗粉
鷹の爪(輪切り)
白いりごま
白すりごま
薄力粉
和風顆粒だし
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆月曜献立
【主菜:鮭とアスパラのレモンバターソテー】
鮭(切り身)…2切れ
アスパラガス…4本
レモン…1個
バター…10g
塩…適量
こしょう…適量
酒…大さじ1
薄力粉…大さじ2
①鮭は酒、塩・こしょうをふり、5分ほど置く。
レモンは薄い輪切りに、アスパラガスは根元の固い部分をピーラーなどでむき、斜め切りにする。
②鮭はキッチンペーパーなどで水気をふき取り、薄力粉を薄くはたく。フライパンに油適量(分量外)を熱し、鮭を皮目から焼く。アスパラガスを入れ、塩・こしょうをふる。(あまり動かさないようにしてね!)
③皮目がカリッと焼けたら反対の面も焼き、皿に盛る。
④フライパンをさっと拭いてバターを入れ、溶けてきたらレモンを入れてなじませる。ふつふつしたら火を止め、鮭の上にレモンをのせ、フライパンに余ったソースをかける。
【副菜:ブロッコリーまるまる!カレーツナマヨ和えサラダ】
ブロッコリー…1株
紫玉ねぎ…1/2個
卵…2個
ツナ缶…1缶
【A】マヨネーズ…大さじ3~4
【A】カレー粉…小さじ1
【A】牛乳…大さじ1
【A】砂糖…ふたつまみ
塩…少々
こしょう…少々
①紫たまねぎはみじん切りにし、水にさらす。ブロッコリーは小房に分け耐熱容器に入れ、水大さじ1(分量外)をふり電子レンジ(600W)で2~3分加熱する。
卵を茹で、殻をむく。(※熱湯に塩を入れ、9分茹でて流水にとると半熟になっておいしいよ!)
②大きなボウルに【A】を入れて混ぜ、カレーマヨソースを作る。水気を切った紫たまねぎ、ブロッコリーを入れ和える。
③一口大にちぎったゆで卵、軽く油を切ったツナを加え、さっと和える。塩・こしょうて味を調え、器に盛る。お好みでブラックペッパー(分量外)をふる。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆火曜献立
【主菜:牛肉とかぼちゃのエスニック炒め】
牛こま肉…200g
かぼちゃ…1/8個
ブロッコリー…1/2株
赤パプリカ…1個
【A】ナンプラー…大さじ2
【A】砂糖…小さじ1
【A】酒…小さじ1
【A】鶏ガラスープの素…小さじ1
塩…少々
こしょう…少々
①牛肉は塩・こしょうで下味をつける。かぼちゃは馬蹄カットにし、さらに半分に切る。ブロッコリーは小房に分け、パプリカは1cm幅の細切りにする。
②耐熱皿にかぼちゃ、ブロッコリー、水大さじ2、塩少々(各分量外)を入れ、ふんわりラップをし電子レンジ(600W)で3分半ほど加熱する。
③フライパンに油(分量外)を中火で熱し、牛肉を炒める。牛肉の色が変わってきたら、かぼちゃ、ブロッコリーを入れる。野菜に火が通ったら、パプリカを加える。
④【A】を入れてさっと炒め、塩・こしょうで味を調え、皿に盛る。
【副菜:レンジで簡単!もやしとツナのさっと和え】
もやし…1袋(200g)
ツナ缶…1缶
【A】しょうゆ…大さじ1
【A】砂糖…小さじ1
【A】酢…大さじ1/2
【A】ごま油…小さじ1
【A】白いりごま…少々
①もやしは洗い、耐熱ボウルに入れる。ふんわりラップをし電子レンジ(600W)で1分半加熱する。
②①の水気を切り、油を切ったツナ、【A】を加えてさっと和える。
③塩少々(分量外)で味を調え、器に盛る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆水曜献立
【主菜:玉ねぎと豚こまのすき煮】
豚こま肉…250g
玉ねぎ…1個
長ねぎ…1本
卵…2個
塩…少々
こしょう…少々
酒…大さじ1
サラダ油…小さじ2
七味唐辛子…少々
【A】だし汁…200ml
【A】しょうゆ…大さじ2
【A】みりん…大さじ1
【A】酒…大さじ1
【A】砂糖…小さじ1
①長ねぎは斜め薄切りに、玉ねぎは5mm幅の輪切りにする。
豚肉は酒、塩・こしょうをふり、下味をつける。【A】を合わせて、だし汁を作る。
②フライパンにサラダ油(小さじ1)を中火で熱し、豚肉を炒める。火が通ったらいったん取り出す。
③同じフライパンにサラダ油(小さじ1)を中火で熱し、玉ねぎを焼く。豚肉を戻し入れ、合わせた【A】を加え、ふたをして5分煮る。
④長ねぎを加えてふたをし、さらに2分煮る。
⑤お好みで七味唐辛子をふる。別皿に卵を割り入れ、溶きほぐす。卵につけて召し上がれ。
【副菜:水菜としらすのペペロンコールスロー】
水菜…1/2袋
大葉…5枚
紫玉ねぎ…1/2個
油揚げ…1枚
しらす…20g
【A】オリーブオイル…大さじ1
【A】にんにく(すりおろし)…2cmほど
【A】鷹の爪(輪切り)…1本分
めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ1と1/2
①水菜は3~4cmのざく切りに、大葉は千切りする。紫玉ねぎは薄切りにし、水にさらす。
②油揚げは塩少々(分量外)をふり、トースターでカリカリになるまで焼く。粗熱を取って細切りにする。
③フライパンに【A】を入れ中火で熱し、香りが立ってきたら、めんつゆを加える。
④ボウルにすべての具材、③のたれを入れて和える。塩・こしょう少々(分量外)で味を調え、器に盛る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆木曜献立
【主菜:たけのこと豚肉の卵炒め】
豚バラ肉…250g
たけのこ(水煮)細切り…1袋
卵…4個
酒…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
ごま油…大さじ1
【A】ケチャップ…大さじ1
【A】ウスターソース…小さじ2
【A】しょうゆ…小さじ2
【A】砂糖…小さじ1
【A】水溶き片栗粉…大さじ1/2
①たけのこの水煮はザルにあげてさっと洗い、水気を切る。豚肉は2~3cm幅に切り酒、塩・こしょうをふり、下味をつける。小鉢などに【A】を合わせる。ボウルに卵を割り入れ、溶きほぐす。
②フライパンにごま油を中火で熱し、豚肉、たけのこを炒める。
③肉の色が変わったら、合わせた【A】を入れ、炒め合わせる。
④卵をまわし入れ、箸でかき混ぜ炒め合わせる。
⑤皿に盛り、お好みで小ねぎ(分量外)を散らす。
【副菜:ブロッコリーとかぼちゃのごま和え】
ブロッコリー…1/2株
かぼちゃ…1/8個
【A】しょうゆ…小さじ1
【A】砂糖…小さじ1
【A】和風顆粒だし…小さじ1
【A】白すりごま…大さじ1
①かぼちゃは一口大に切り、ブロッコリーは小房に分ける。
②耐熱ボウルに、かぼちゃ、ブロッコリーを入れ、水大さじ2、塩少々(各分量外)を入れる。ふんわりラップをし電子レンジ(600W)で2分半加熱し、ブロッコリーだけ取り出す。
かぼちゃはさらに5分ほど加熱する。(かたさによって調整する)
③キッチンペーパーで②の水気を切る。粗熱が取れたら、具材を端に寄せ【A】を入れる。全体をさっと和え、器に盛る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆金曜献立
【主菜:しっとり鶏むねのごまだれがけ】
鶏むね肉…1枚
水菜…1/2袋
大葉…7枚
塩…少々
こしょう…少々
【A】鶏ガラスープの素…小さじ1
【A】酒…大さじ2
【A】しょうが(すりおろし)…小さじ1/2
【B】白すりごま…大さじ1
【B】しょうゆ…大さじ1
【B】ごま油…大さじ1/2
【B】酢…大さじ1
【B】砂糖…小さじ2
【B】しょうが(すりおろし)…小さじ1/3
①鶏肉はフォークで数ヶ所穴をあけ、両面に塩・こしょうをふる。ポリ袋に【A】を入れて混ぜ、鶏肉を入れる。(時間があれば30分ほど置く。朝ここまでやって夜ご飯にするのも◎)
水菜、大葉はざく切りにする。小鉢などに【B】を合わせてごまだれを作る。
②鶏肉は耐熱皿に入れ、ふんわりラップをし電子レンジ(600W)で3分加熱する。裏返してさらに3分加熱し、ラップをしたまま放置する。(鶏肉の大きさによって加熱時間は加減してね!)
③鶏肉の粗熱が取れたら食べやすい大きさにスライスし、②の汁に漬ける。
④皿に野菜を盛り、鶏むね肉をのせる。食べる直前に混ぜ合わせたごまだれをかける。
【副菜:もやしキュウリとたこのキムチナムル】
もやし…1袋(200g)
きゅうり…1本
たこ…130g
キムチ…150g
【A】白いりごま…小さじ1
【A】ごま油…大さじ1/2
【A】塩…少々
【A】砂糖…小さじ1/3
①きゅうりは千切りにし、ボウルに入れて塩少々(分量外)をふり置いておく。もやしは洗い、耐熱皿に入れ、電子レンジ(600W)で2分半加熱し、流水で冷やす。タコは斜め薄切りにする。
②キッチンペーパーなどでもやし、きゅうりの水気をよく切り、大きめのボウルに入れる。タコ、キムチ、【A】を加えて和える。塩・こしょう少々(分量外)で味を調え、器に盛る。
#献立 #1週間献立 #晩御飯 #レシピ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Eio_O2ET3b8/hqdefault.jpg)