「頭のてっぺんから糸で吊るされているように」
という言葉がバレエで言われる引き上げについて語っていることは、
レッスンを2度以上受けたことがある人ならわかると思います。
・
このようなイメージはアレクサンダーテクニークだったり、
フランクリンメソッドだったりでも使われていますね。
・
この言葉がイメージさせる引き上げは 無駄な力を入れない 頭蓋骨から背骨を持ち上げることで、スペースを作る 背骨のカーブを無理なく伸ばす
と言う感じでしょうか?
・
つまりこんな生徒たちにぴったりの言葉です。
・
頑張り屋さん!
なんでも120%筋肉を使わないと気が済まない人たち
引き上げようとすると首や肋骨に力が入ってしまい、結果上半身がそっくり返ってしまう
引き上げると呼吸ができない症候群
引き上げたら体を動かせない症候群
吊るされるイメージではうまくいかない場合
・
とは言っても、吊るされているイメージでずっと踊り続けることは不可能ですし、生徒の癖によってはケガに繋がる可能性もなきにしもあらず。
・
例えば筋肉を引き上げて使う!と言う場合、よく見られるケースでは お腹がペローン 膝のお皿が持ち上がらず、膝関節に乗っかっちゃう(もしくは膝が緩んじゃう)
・
このような子達の「引き上げ」の場合、
吊るされるイメージではうまくいきません。
だって、力の入れ方がわからない子達なんだもん。
・
また、筋力がなく、背骨に座り込んじゃう子(脊柱湾曲を伸ばせない子)であれば、
吊るされるイメージでプレパレーションはできるかもしれないけれど、
踊りだしたらすぐにデロってなっちゃいます。
・
踊りの中でもこのイメージが使えない場合がありますねー。
・
プチアレグロみたいに素早く動かなければいけない
ピルエットやターン、特に早かったり2回転以上の場合
アラベスクの後ろ足を素早く前のタンジュオンフォンジュ、
みたいに上下の方向転換
・
こういった動きの場合、
吊るされていると言うイメージでは難しいのが事実です。
・
DLSブログ「頭のてっぺんから吊るされているように?引き上げのお話」より。
https://www.dancerslifesupport.com/pullup-5/
・
イメージ系の注意では響かない子や、使えないポジションなどがでてくるんですよね。
だからこそ、先生のボキャブラリーが増えていけば、
より多くのダンサーを上手にしてあげる事ができるんじゃないかなーって思います。
・
・
・
・
#dancerslifesupport
#バレエ上達
#バレエ教師
#happydancing
同時也有48部Youtube影片,追蹤數超過4萬的網紅ちあこちゃんねる / Chiako channel,也在其Youtube影片中提到,久しぶりの公演はやっぱり最高でした😭 ↓久々の緊張感のある公演前後の様子を大公開!【白鳥の湖】 https://youtu.be/KdOn5qFasLw ↓【白鳥の湖】久しぶりの舞台リハーサル!プロバレエダンサーは1日でどれぐらいカロリーを消費するのか検証してみた! https://youtu....
「バレエ 回転」的推薦目錄:
- 關於バレエ 回転 在 Dancers Life Support.Com Facebook 的最佳貼文
- 關於バレエ 回転 在 Dancers Life Support.Com Facebook 的最佳貼文
- 關於バレエ 回転 在 Dancers Life Support.Com Facebook 的最佳貼文
- 關於バレエ 回転 在 ちあこちゃんねる / Chiako channel Youtube 的最佳解答
- 關於バレエ 回転 在 ちあこちゃんねる / Chiako channel Youtube 的精選貼文
- 關於バレエ 回転 在 ちあこちゃんねる / Chiako channel Youtube 的最佳貼文
- 關於バレエ 回転 在 【YouTube】バレエ回転 ピルエットの軸足内股を直す方法 ... 的評價
- 關於バレエ 回転 在 JBP バレエ - なぜ、あの子は回れるのか? 〜ピルエット ... 的評價
バレエ 回転 在 Dancers Life Support.Com Facebook 的最佳貼文
もちろん、体全てが一緒に助け合って動きを作っているのですが、
・
トウシューズで立っているのはつま先。
体の土台となっているのは足。
ジャンプなどの力を出すのは脚。
ポーデブラやリフトの強さは腕。
ピルエットでスポットを付けるのは首。
・
と、まぁ、体全部を使うんですよ。
というのが答えです。
・
体幹の強さ=ダンスが上手くなる。
のではなくって、
体幹の強さ=上達するのを助けてくれる。
と思った方が便利だと私は思います。
・
32回転フェッテを例にとってみましょう。
プリンシパルが行うフェッテはテクニックの見せつけ!
体幹の強さはとても重要です。
・
脚のムチの動き(フェッテ、とはムチで打つという意味ですものね)
に負けない、ぶれない体は非常に大切!
・
だけどこの動きに負けず、
ブレない腕の2番ポジションと1番ポジションも大切でしょう?
腕を収めておく筋肉は体幹の筋肉、とも言えますが、
腕自体の強さも重要になってきますものね。
・
そして、32回、ルルベが出来なかったら。
32回プリエがしっかりと決まらなかったら。
32回ポアントで立ち続けなければ。
32回動かしている脚の膝をしっかり伸ばし、ルティレに戻すことが出来なかったら。
・
32回フェッテは回れません。
・
そして美しく完成されたフェッテの大きな試練である「コーディネーション力」というのも。
・
だから体幹の強さ「も」必要であるけれど、他も大事。
・
腹筋が弱い、と思っていたのが実は背中が固いせいだったり。
膝が伸びないのは、足の親指の付け根のせいだったり。
ルルベが低くなってしまうのは、骨盤のせいだったり。
・
とまぁ、テクニックが出来ない理由は本当に様々なところにあるのです。
・
そして大きなつっかかりとなっている部分を直すと、
ほかのところが芋づる式にずんずん良くなってしまいます。
・
つまりその「つっかかり」を探すのがカギ。
時々、このつっかかりは精神的なものだったりします。
・
回転の恐怖とか。
お腹がぐらぐらしているから。
肋骨が出てしまっているから。
アラベスクの時に背骨が落ちてしまうから。
・
体幹を鍛えるべきだ!というバレエの先生のお言葉もよくわかります。
そして半分以上はその通りなのでしょう。
・
結局、体幹にはたくさんの筋肉があるから、どれかに当てはまると思います、
ですが、時にはどうして体幹の筋肉にアクセスできないのだろうか?
という根本的な物も考える必要がありますね。
・
DLSブログ「体幹とバレエテクニックについて考えてみた記事」より
https://www.dancerslifesupport.com/toso/
・
・
・
・
#dancerslifesupport
#佐藤愛
#バレエ上達
#バレエ解剖学
バレエ 回転 在 Dancers Life Support.Com Facebook 的最佳貼文
ピルエットのスポットがつけられません…
・
「スポットをつけなさい」
と言われても無理だという事実を
まずは頭にいれておきましょう。
・
スポットに限った話ではないですが、
変な癖をつけず、確実に基礎を身につけるためには
1つ1つを積み重ねる必要があります。
・
例えば、パキータのコーダのように
「安定したグランジュッテからアチチュードでの着地」
がゴールだとしたら
・
その前にアチチュード オン フォンジュだけ
で止まれなければいけないし、
・
その前にアチチュードデリエールのポジションが
正しくできないといけないし、
・
その前にタンジュやジュッテのデリエールを
低いポジションでの練習する必要があります。
・
グランジュッテ→アチチュードで止まる!「だけ」
を何度も何度も練習していると、
グランジュッテという大きな衝撃を吸収するための軸足の強さがないままなので、
ケガに繋がりますよね。
・
目につきやすい、出来ないもの「だけ」を繰り返していても、
正しくやる方法を知らないんだからさ。
テクニックが出来ない「根源」がどこから来ているのか?を見分けて練習をする必要があるよね。
・
という事は、バレエの先生がレッスンプランを作るとき、
発表会の6か月前からは
🌱バーでも、センターでもデリエールポジションを徐々に増やしていき
🌱プチアレグロやフォンジュなどでも、アチチュードデリエール(たとえ脚が低くても!)で止まる練習をし、
🌱ジャンプが多いパキータに耐えられるだけの下半身の強さを作っていく
という事を考えないといけないわけだよね。
・
・
DLSブログ「ピルエットのスポットをしっかりとつける練習方法」より。
https://www.dancerslifesupport.com/spot/
・
スポットを回転の前に練習しないといけないという理由や、
何をするのか?をお話した本文はブログタイトルを検索して読んでね。
・
・
・
#dancerslifesupport
#佐藤愛
#バレエ上達
#バレエ解剖学
#happydancing
バレエ 回転 在 ちあこちゃんねる / Chiako channel Youtube 的最佳解答
久しぶりの公演はやっぱり最高でした😭
↓久々の緊張感のある公演前後の様子を大公開!【白鳥の湖】
https://youtu.be/KdOn5qFasLw
↓【白鳥の湖】久しぶりの舞台リハーサル!プロバレエダンサーは1日でどれぐらいカロリーを消費するのか検証してみた!
https://youtu.be/8K69rOYH40w
本日もご視聴ありがとうございます♪
⭐️プロバレエダンサーによるオンラインバレエ教室
オンラインレッスンご予約はこちらから♪
https://coubic.com/chiakoballetlesson/services#pageContent
⭐️公式LINE追加はこちらから↓
https://lin.ee/g9ONldB
⭐️チャンネル登録はこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UC3ksN_4AjdLqefrgnSfB8NA?
⭐️ちあこレッスンちゃんねる登録はこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UCviuNMHsj-hVMP-B_x81PFA
📷Instagram @Chiako_ballet
https://www.instagram.com/?hl=ja
🐤Twitter @Chiako_ballet
https://twitter.com/Chiako_ballet
#公演#舞台#白鳥の湖#公演#古典#クラシックバレエ#プロ#バレエダンサー#ちあこちゃんねる#ちあこレッスン#クラシックバレエ#バレエ#スロバキア国立バレエ団#オーケストラ#チャイコフスキー
バレエ 回転 在 ちあこちゃんねる / Chiako channel Youtube 的精選貼文
↓KTテープはこちら♪
https://amzn.to/3kowxAn
↓【白鳥の湖】久しぶりの舞台リハーサル!プロバレエダンサーは1日でどれぐらいカロリーを消費するのか検証してみた!
https://youtu.be/8K69rOYH40w
本日もご視聴ありがとうございます♪
⭐️プロバレエダンサーによるオンラインバレエ教室
オンラインレッスンご予約はこちらから♪
https://coubic.com/chiakoballetlesson/services#pageContent
⭐️公式LINE追加はこちらから↓
https://lin.ee/g9ONldB
⭐️チャンネル登録はこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UC3ksN_4AjdLqefrgnSfB8NA?
⭐️ちあこレッスンちゃんねる登録はこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UCviuNMHsj-hVMP-B_x81PFA
📷Instagram @Chiako_ballet
https://www.instagram.com/?hl=ja
🐤Twitter @Chiako_ballet
https://twitter.com/Chiako_ballet
#公演前ルーティーン#舞台#白鳥の湖#リハーサル#公演#古典#クラシックバレエ#プロ#バレエダンサー#ちあこちゃんねる#ちあこレッスン#クラシックバレエ#バレエ#スロバキア国立バレエ団#オーケストラ#チャイコフスキー
バレエ 回転 在 ちあこちゃんねる / Chiako channel Youtube 的最佳貼文
本日もご視聴ありがとうございます♪
彩嘉のレッスンが受けられる【プロバレエダンサーによるオンラインバレエ教室】
オンラインレッスンご予約はこちらから♪
https://coubic.com/chiakoballetlesson/services#pageContent
↓彩嘉のInstagram
https://instagram.com/ayakafujii_?igshid=ufy1gu68fe8b
⭐️公式LINE追加はこちらから↓
https://lin.ee/g9ONldB
⭐️チャンネル登録はこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UC3ksN_4AjdLqefrgnSfB8NA?
⭐️ちあこレッスンちゃんねる登録はこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UCviuNMHsj-hVMP-B_x81PFA
📷Instagram @Chiako_ballet
https://www.instagram.com/?hl=ja
🐤Twitter @Chiako_ballet
https://twitter.com/Chiako_ballet
#フェッテ#藤井彩嘉#プロバレエダンサー#フェッテ#32回転#プロ#ちあこちゃんねる#ちあこレッスン#競争#やり方#コツ#練習方法#クラシックバレエ#バレエ#ターン#バレエ団#スロバキア国立バレエ#スロバキア#バレエ団#京都#レッスン#バレエレッスン#オープンクラス#バレエ教室#日本#バーレッスン#センターレッスン#ちあこちゃんねる#ちあこレッスン#クラス#プロバレエダンサー#プロ#バレエダンサー#バレリーナ#バレエ#指導#クラシックバレエ#バレエクラス#チェコ国立バレエ団
バレエ 回転 在 JBP バレエ - なぜ、あの子は回れるのか? 〜ピルエット ... 的推薦與評價
ピルエットにまつわるお話〜 バレエコンクールでは、競うようにピルエット大会ネットでも ... これからダンサーとして育っていくために、回転数も鍵となるのは確かなこと。 ... <看更多>
バレエ 回転 在 【YouTube】バレエ回転 ピルエットの軸足内股を直す方法 ... 的推薦與評價
バレエ の回転テクニック「ピルエット」では、初心者のとき、軸足が内股になってしまうことが多くあります。 どうやって内股にならずに回る練習をして ... ... <看更多>