漬け液で味付け簡単♪キューちゃんで作るアレンジレシピ 2選をご紹介します♪「ぶっかけキューちゃんうどん」と「サラダチキンよだれ鶏」、どちらも火を使わずに作れる、夏にぴったりのお手軽レシピです♪ぜひお試しください♪
[Presented by 東海漬物]
【ぶっかけキューちゃんうどん】
■材料 (2人分)
・冷凍うどん 2玉
・卵 2個
・きゅうりのキューちゃん 1袋
・細ねぎ 5本
・ごま油 大さじ1
・白いりごま 大さじ1
■手順
1. きゅうりのキューちゃんは漬け液と分け、漬け液は取り分ける。きゅうりのキューちゃんは大きめに刻む。細ねぎは根元を切り落とし、斜め薄切りにする。ボウルにきゅうりのキューちゃん、細ねぎ、ごま油、白いりごまを入れてあえる(キューちゃんナムル)。
2. 耐熱容器に冷凍うどんをのせ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで袋の表示時間通りに加熱する。流水で洗い、水気を切る。
3. 器にうどんを盛り、キューちゃんナムル、卵をのせ、漬け液を回しかける。
【サラダチキンよだれ鶏】
■材料 (2人分)
・サラダチキン 1パック(110g)
・きゅうりのキューちゃん 30g
・グリーンリーフ 2枚
・ねぎ 5cm(15g)
☆たれ
・キューちゃんの漬け液 大さじ1
・おろしにんにく 小さじ1/4
・白すりごま 大さじ1/2
・ごま油 大さじ1
・ラー油 小さじ1/2
■手順
1. きゅうりのキューちゃんは細かく刻む。グリーンリーフは太めの千切りにする。ねぎはみじん切りにする。
2. サラダチキンは食べやすい大きさに切る。
3. ボウルにきゅうりのキューちゃん、ねぎ、☆を入れて混ぜる(たれ)。
4. 器にグリーンリーフを敷き、サラダチキンを盛り、たれをかける。
作ったらコメント欄に写真を載せて教えてください♪
同時也有589部Youtube影片,追蹤數超過364萬的網紅HidaMari Cooking,也在其Youtube影片中提到,HidaMari Cooking(ひだまりクッキング)へようこそ。 このチャンネルでは、チョコレートや抹茶、季節のフルーツを使ったお菓子のレシピを中心に投稿しています。 ーーーーーー ひだまりクッキングのレシピ本ができました。 「365日食べたい!ひだまりさん家の定番おやつ」 書店さんで見かけた方は...
「取り分け」的推薦目錄:
- 關於取り分け 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的精選貼文
- 關於取り分け 在 ASCII Facebook 的最佳解答
- 關於取り分け 在 美容・健康料理教室 Makana cooking salon Facebook 的最佳解答
- 關於取り分け 在 HidaMari Cooking Youtube 的最佳貼文
- 關於取り分け 在 MosoGourmet 妄想グルメ Youtube 的最讚貼文
- 關於取り分け 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最讚貼文
- 關於取り分け 在 すくすく離乳食~中期編~「簡単に離乳食が完成!取り分け ... 的評價
- 關於取り分け 在 【アクアパッツァの取り分け方法】完全解説~杉澤 ... - YouTube 的評價
取り分け 在 ASCII Facebook 的最佳解答
ごきげんよう、アスキーのナベコです。
先日、カスタムサラダ専門店を初体験してきました。
大きなボウルにサラダがドンと入って登場。居酒屋さんで出てきたらふつうに取り分ける量ですが、ひとり占めしてもしゃもしゃといただきます。咀嚼回数が多いので、ボディブローのようにジワジワと満腹になってくるのが不思議なところ。
ダイエットにつながるかというと野菜も糖質があるので、必ずしもそうではない。けれども、野菜めっちゃ食べることによって「私ヘルシーなのよ」とひたれる向きはありますね。https://ascii.jp/elem/000/004/066/4066295/
取り分け 在 美容・健康料理教室 Makana cooking salon Facebook 的最佳解答
連続投稿です。
先程の投稿の続き。
お豆腐や薬味を載せていた白の陶器も
@mecu_lifestyle_tokyo さんで販売されています。
3枚目と4枚目の写真が分かりやすいかな?
生活雑貨も沢山取り扱っているのでそちらのページもあわせてご覧下さいね。
*その他の食器は私物になります
_______________✎*
嬉野温泉大正屋の特選品、かご盛り豆腐の商品ページの撮影に携わらせて頂きました。
@mecu_lifestyle_tokyo さんのプロフィールに記載ある楽天ストアのページから詳細ご覧頂けます。
URLに飛んでいただき、「産地直送」というカテゴリーの中に入っているので見てみてくださいね😋
下記そのページに記載されてあるお豆腐の説明をそのまま引用させていただきます。
✎*_______________
■旅人に愛され続けてきた 嬉野の「冷やっこ」
嬉野が長崎街道の宿場町として賑わった江戸時代。旅人たちはかごに盛られた豆腐に一献傾け、その雑味のない清々しい味わいに心を打たれたといいます。
■ほどよい硬さの「かご盛り豆腐」
「かご盛りどうふ」は「にがり」を打っておぼろ豆腐状になった豆乳を圧縮せず、殺菌効果に優れた若竹のかごの中で程よい固さに仕上げたもの。
■材料にこだわり
豆腐の原料となる大豆は、嬉野市産「ふくゆたか」。
色が白く適度な甘味を持ち、どうふ作りに最適です。にがりに敏感に反応するため、大豆本来の旨味を引き出すには熟練の技が必要とされます。
■大正屋特製のタレが味の決め手!
大正屋の谷口料理長オリジナルでベースはかつおだし。
旨味十分にしてさっぱりとした味わいが、豆腐の味をいっそう引き立てます。「かご盛りどうふ」をスプーンで取り分け、大正屋特製「冷やっこのたれ」と一緒にお召し上がりください。
お好みで大正屋手造りゆず胡椒や七味辛子などの薬味を加えてはいかがでしょう。
取り分け 在 HidaMari Cooking Youtube 的最佳貼文
HidaMari Cooking(ひだまりクッキング)へようこそ。
このチャンネルでは、チョコレートや抹茶、季節のフルーツを使ったお菓子のレシピを中心に投稿しています。
ーーーーーー
ひだまりクッキングのレシピ本ができました。
「365日食べたい!ひだまりさん家の定番おやつ」
書店さんで見かけた方はぜひ手にとってみてくださいね。
こちらのリンクから中身もチェックできます↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4046050950/
ーーーーーー
▷チャンネル登録はこちら:
If you like it, please click 'Like' and Subscribe.
https://www.youtube.com/channel/UCcp9uRaBwInxl_SZqGRksDA?sub_confirmation=1
ベルマークを押すと毎回通知が届くようになります。
動画の評価やコメントをいただけるととても嬉しいです♪
ーーーーーー
こんばんは😊動画を見ていただきありがとうございます♪
最近すっかり秋めいてきたので、モンブランチーズケーキを作りました。
濃厚〜な栗とチーズはやっぱり外さない組み合わせでした♡
▷Ingredients:
■Cocoa sponge cake
2 eggs
60g granulated sugar
55g cake flour
5g cocoa powder
15g unsalted butter
■Chestnut baked cheesecake
120g cream cheese
70g chestnut paste
30g granulated sugar
1 egg
80ml heavy cream
10g cake flour
1/2 tsp rum
6 marron Glacé
■Cream cheese mousse
80g cream cheese
15g sweet condensed milk
10ml water
2g gelatin
90ml heavy cream
10g granulated sugar
■Mont blanc cream
170g chestnut paste
30ml heavy cream
1/2 tsp rum
▷材料:
■スポンジケーキ
全卵 2個
グラニュー糖 60g
薄力粉 55g
ココアパウダー 5g
無塩バター 15g
■栗のベイクドチーズケーキ
クリームチーズ 120g
マロンペースト 70g
グラニュー糖 30g
全卵 1個
生クリーム 80ml
薄力粉 10g
ラム酒 小さじ1/2
栗の渋皮煮 6個
▷作り方:
1.スポンジケーキを作る。ボウルに全卵2個を割り入れ、白身の塊がなくなるまで溶きほぐす。グラニュー糖60gを加えて卵と砂糖が馴染むまで混ぜる。
2.ボウルの底を湯煎に当てて、卵液が30〜35℃になるまで温めながら泡立てる。温まったら湯煎から外し、無塩バター15gを溶かしておく。
3.卵液を白くふんわりするまで泡立てる。薄力粉55g、ココアパウダー5gをふるい入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
4.溶かした無塩バターを回し入れ、底からすくうように均一になるまで混ぜる。
5.φ15cmの型に紙を敷き、生地を流し入れる。底を叩いて大きな気泡を取り除き、170℃に予熱したオーブンで20〜25分焼く。
型から外して冷ます。
6.栗のベイクドチーズケーキを作る。室温に戻したクリームチーズ120gを柔らかくなるまで練り、マロンペースト70gを加えてチーズとペーストが馴染むまでよく混ぜる。グラニュー糖30gを加えてザラザラした感じがなくなるまで混ぜる。
7.全卵1個を割り入れてなめらかになるまで混ぜ、生クリーム80mlも加えて混ぜる。
8.薄力粉10gをふるって加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜたら、ラム酒小さじ1/2を加えて混ぜる。
9.ココアスポンジケーキを1cmの厚さにスライスし、紙を敷いたφ15cmの型に敷き詰める。アパレイユを流し入れ、栗の渋皮煮を6個並べる。
10.底の取れる型を使う場合は、底からお湯が入らないようにアルミホイルで覆い、バットに入れる。沸騰したお湯をバットに注ぐ。
150℃に予熱したオーブンで25~30分湯煎焼きする。
焼き上がったら湯煎とアルミホイルから外して粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。
■クリームチーズムース
クリームチーズ 80g
加糖練乳 15g
水 10ml
ゼラチン 2g
生クリーム 90ml
グラニュー糖 10g
■モンブランクリーム
マロンペースト 170g
生クリーム 30ml
ラム酒 小さじ1/2
▷作り方:
1.クリームチーズムースを作る。冷水10mlに粉ゼラチン2gをふりかけて混ぜ、ゼラチンをふやかしておく。
2.室温に戻したクリームチーズ80gを柔らかくなるまで練る。加糖練乳15gを加えてなめらかになるまで混ぜる。
3.①のゼラチンを湯煎に当てて溶かし、②に加えて混ぜる。
4.生クリーム90mlにグラニュー糖10gを加え、氷水に当てながらとろっとするまで泡立てる。泡立てた生クリームを20g取り分けて、使うまで冷蔵庫で冷やす。
残りの生クリームを③に加えて均一になるまで混ぜる。
5.冷やした栗のベイクドチーズケーキの上に、クリームチーズムースを流し入れて表面を平らにならす。冷蔵庫で一晩冷やす。
6.冷やして固まったチーズケーキの紙を取り除き、取り分けておいた生クリームを側面に塗る。ココアスポンジケーキを1枚分そぼろ状にして、側面にまぶす。冷蔵庫で冷やしておく。
7.モンブランクリームを作る。マロンペースト170gを柔らかくなるまで練り、生クリーム30mlを2回に分けて加え、その都度よく混ぜる。ラム酒小さじ1/2も加えて混ぜる。
8.モンブラン用口金をセットした絞り袋にクリームを入れて、チーズケーキの上部に絞り出す。(冷やすと絞りにくくなるので、モンブランクリームは作ったらすぐ絞るようにします。)
栗の渋皮煮をトッピングして完成。
ーーーーーー
ひだまりについて改めて自己紹介します!
https://ameblo.jp/hidamaricooking/entry-12550830517.html
Who is HidaMari Cooking?
https://ameblo.jp/hidamaricooking/entry-12552608382.html
お仕事のご依頼はこちら
https://forms.gle/hcKY2Rafk9shsX8o6
ーーーーーー
道具や材料の購入先:
こちらの記事で使っている道具や型の紹介をしています。
型編
https://ameblo.jp/hidamaricooking/entry-12557450734.html
道具編
https://ameblo.jp/hidamaricooking/entry-12555039486.html
▽Amazon
口径25cmの耐熱ガラスボウル:iwaki 2.5L
口径20cmの耐熱ガラスボウル:HARIO 3個セット
直径18cmの耐熱スポンジ型:iwaki スポンジ型
赤い耐熱シリコンヘラ:COLIN 3個セット
ハンドミキサー:dretec(ドリテック)
ケーキスライサー(検索するといろいろな出品者が出てきます
フードプロセッサー:BRUNO(ブルーノ)
6個取りマフィン型
繰り返し使えるオーブンシート
▽富澤商店(通販または実店舗)
シリコンの泡立て器
持ち手が木のふるい
クーベルチュールチョコレート:大東カカオのスイートチョコレート
450gの発酵無塩バター(明治、よつ葉、カルピス、高千穂、森永など)
その他製菓材料
▽Cotta (通販専門)
450gの無塩バター(よつ葉、高千穂、明治、森永など)
クーベルチュールチョコレート:カカオバリー、バンホーテン
その他製菓材料
繰り返し使えるオーブンシート
ーーーーーー
よく頂く質問などについて。
Q.バターは無塩ですか?有塩ですか?
お菓子には基本的に無塩バターのみ使用しています。
無塩バターに塩を加えるレシピは有塩バターではだめなのか?と質問をいただくのですが、狙った塩加減にしたいため無塩バターを使っています。
※一部過去の動画は「バター」のみの記載になってしまっています。
今後は字幕に「無塩バター」と表記するよう心がけますが、
それ以前の字幕に「バター」としか書かれていなくても
「無塩バター」を使用しています。
Q.オーブンは予熱しますか?
焼成温度に合わせて予熱しています。
家庭用オーブンは庫内が小さく扉を開けた時に熱が逃げやすいため、
焼成温度+10〜20℃で予熱し、焼くものを入れてから焼成温度に合わせて焼いています。
こちらも今後は字幕で「〇〇℃に予熱したオーブンで□□分焼く」といった形で表記するように心がけます。
Q.倍量で作りたいのですが。
12cm丸型を15cm丸型に→1.5倍
12cm丸型を18cm丸型に→2.2倍
12cm丸型を21cm丸型に→3倍
15cm丸型を12cm丸型に→0.6倍
15cm丸型を18cm丸型に→1.5倍
15cm丸型を21cm丸型に→2倍
12cm(4.7inch)→15cm(6inch) =×1.5
12cm(4.7inch)→18cm(7inch) =×2.2
12cm(4.7inch)→21cm(8.2inch)=×3
15cm(6inch)→12cm(4.7inch) =×0.6
15cm(6inch)→18cm(7inch) =×1.5
15cm(6inch)→21cm8.2(inch)=×2
▷Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCcp9uRaBwInxl_SZqGRksDA
▷instagram:
https://www.instagram.com/hidamaricooking
もし私のレシピでお菓子を作ってくださったときは、
#hidamaricooking をつけて投稿してもらえると嬉しいです♪
またインスタグラムでは、YouTubeで公開していない写真も
公開していますので、よかったらフォローしてください。
▷Blog:
https://ameblo.jp/hidamaricooking
▷Twitter(動画の更新のお知らせ用):
https://twitter.com/hidamari_cookin?lang=ja
▷Google+:https://plus.google.com/u/1/b/102774055244844144437/102774055244844144437
取り分け 在 MosoGourmet 妄想グルメ Youtube 的最讚貼文
UHA味覚糖「なが〜い さけるグミ 巨峰」をまるまる一本使って、レアチーズケーキをつくりました。
ゼリーに閉じ込めた3つの飾りは水引梅結びにした、さけるグミです。梅結びは、縁起が良いとされ、水引きなどでよく見かける結び方です。梅結びを大量に使って、夏に作っていた娘の工芸作品が かわいかったのに影響され、ケーキにしてみました。
さけるグミのお陰で、思いっきり巨峰味のレアチーズケーキができました。
この手の面白くておいしいお菓子、ほんとにすばらしいな。
*レシピ*(直径 14.5 cmの丸型 1個分)
1.なが〜い さけるグミを4つに割き、梅結びを作る。
ボトムを作ります
2.ビスケット 70gを細かく砕く。
3.溶かした無塩バター 30g(若干崩れやすかったので、35gにしてみてください)を入れ混ぜる。
4.型に敷き込み冷蔵庫で冷やしておく。
レアチーズケーキを作ります
5.水 35gに粉ゼラチン 10gを振り入れておく。
6.室温に戻したクリームチーズ 100gをなめらかになるまで混ぜる。
7.砂糖 60gを入れ混ぜる。
8.無糖ヨーグルト 200gを入れ混ぜる。
9.(5)を600wの電子レンジで20秒ほど加熱し、ゼラチンを溶かす。
10.(8)を混ぜながら(9)を入れる。
11.半量(200g程度)を取り分ける。
12.(1)の梅結びを3つ残し、残りのさけるグミ(22g)を耐熱容器に入れ、水を10g加える。
13.600wの電子レンジで20秒ほど加熱し、さけるグミを溶かす。
14.(11)の半量の片方に(13)を入れ混ぜる。薄紫になるように着色しました。
15.(4)に流し入れ、1時間弱冷蔵庫で冷やし、表面を固める。
16.(15)に(11)の残りの半量を流し入れ、冷蔵庫で冷やし、表面がうっすら固まりかけたら(1)の梅結びを3つのせ、表面を固める。
上部のゼリーを作ります
17.80℃程度のお湯 150gに粉ゼラチン 6gを入れ溶かす。
18.砂糖 30gを入れ溶かす。
19.レモン汁 5gを入れ混ぜる。
20.冷ました(19)を(16)に流し入れる。
21.冷蔵庫で冷やし、しっかり固める。
22.でけた。
むちゃくちゃ巨峰味。そして、さけるグミがフォークで切れるかたさになってて、むちゃくちゃ感謝したわ。
#レアチーズケーキ #水引 #さけるグミ
I made a no-bake cheese cake using a whole UHA Mikakuto "Nagaai sakeru Gummy Kyoho".
The three decorations trapped in the jelly are gummies tied in mizuhiki plum knots.
Plum knots are said to be auspicious and are often seen in mizuhiki. I was inspired by my daughter's cute craftwork that she made during her summer vacation using a lot of plum knots, so I decided to make it into a cake. Thanks to the gummy candies, I made a no-bake cheese cake with a Kyoho flavor. This kind of interesting and tasty snack is really wonderful.
*Recipe* (for 1 round mold 14.5 cm in diameter)
1.Divide the gummy candy into four pieces and make a plum knot.
Make the bottom.
2.Crush 70g of biscuits into small pieces.
3.Mix in 30g of melted unsalted butter (it was a little crumbly, so try 35 grams).
4.Place in a mold and chill in the refrigerator.
Make the rare cheesecake.
5.Sprinkle 10g of powdered gelatin into 35g of water.
6.Mix 100g of cream cheese at room temperature until smooth.
7.Mix in 60g of sugar.
8.Mix in 200g of unsweetened yogurt.
9.Heat (5) in a microwave oven at 600 watts for about 20 seconds to dissolve the gelatin.
10.Add (9) while mixing (8).
11.Set aside half the amount (about 200g).
12.Leave 3 plum knots from (1), put the remaining gummy candies (22g) in a heat-resistant container, and add 10g of water.
13.Heat in a microwave oven at 600W for 20 seconds to melt the gummy.
14.Add (13) to one half of (11) and mix. I colored it so that it would be light purple.
15.Pour into (4), cool in the refrigerator for less than 1 hour, and harden the surface.
16.Pour the other half of (11) into (15), cool in the refrigerator, and when the surface is about to harden, put three plum knots from (1) and harden the surface.
Make the top jelly.
17.Add 6g of powdered gelatin to 150g of hot water at about 80 ° C and dissolve.
18.Dissolve 30g of sugar in it.
19.Mix in 5g of lemon juice.
20.Pour cold (19) into (16)
21.Refrigerate and harden.
22.It's done.
Super Kyoho taste. And I was so grateful that the gummy candies could be cut with a fork.
#cheesecake #longlongman #gummy #mizuhiki
取り分け 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最讚貼文
漬け液で味付け簡単♪キューちゃんで作るアレンジレシピ 2選をご紹介します♪「ぶっかけキューちゃんうどん」と「サラダチキンよだれ鶏」、どちらも火を使わずに作れる、夏にぴったりのお手軽レシピです♪ぜひお試しください♪
[Presented by 東海漬物]
【ぶっかけキューちゃんうどん】
■材料 (2人分)
・冷凍うどん 2玉
・卵 2個
・きゅうりのキューちゃん 1袋
・細ねぎ 5本
・ごま油 大さじ1
・白いりごま 大さじ1
■手順
1. きゅうりのキューちゃんは漬け液と分け、漬け液は取り分ける。きゅうりのキューちゃんは大きめに刻む。細ねぎは根元を切り落とし、斜め薄切りにする。ボウルにきゅうりのキューちゃん、細ねぎ、ごま油、白いりごまを入れてあえる(キューちゃんナムル)。
2. 耐熱容器に冷凍うどんをのせ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで袋の表示時間通りに加熱する。流水で洗い、水気を切る。
3. 器にうどんを盛り、キューちゃんナムル、卵をのせ、漬け液を回しかける。
【サラダチキンよだれ鶏】
■材料 (2人分)
・サラダチキン 1パック(110g)
・きゅうりのキューちゃん 30g
・グリーンリーフ 2枚
・ねぎ 5cm(15g)
☆たれ
・キューちゃんの漬け液 大さじ1
・おろしにんにく 小さじ1/4
・白すりごま 大さじ1/2
・ごま油 大さじ1
・ラー油 小さじ1/2
■手順
1. きゅうりのキューちゃんは細かく刻む。グリーンリーフは太めの千切りにする。ねぎはみじん切りにする。
2. サラダチキンは食べやすい大きさに切る。
3. ボウルにきゅうりのキューちゃん、ねぎ、☆を入れて混ぜる(たれ)。
4. 器にグリーンリーフを敷き、サラダチキンを盛り、たれをかける。
作ったらInstagramで #デリッシュキッチン のタグをつけてぜひ教えてください♪
#きゅうりのキューちゃん #キューちゃん
取り分け 在 【アクアパッツァの取り分け方法】完全解説~杉澤 ... - YouTube 的推薦與評價
アクアパッツァマネージャー直伝!完全保存版の技術をどうぞ! □杉ちゃんオムレツhttps://youtu.be/xWy98ehekVs チャンネル登録はこちら↓ ... ... <看更多>
取り分け 在 すくすく離乳食~中期編~「簡単に離乳食が完成!取り分け ... 的推薦與評價
離乳食のレパートリーに悩んだり、子どもの食事を分けて作るのが大変な時は、大人の食事を作る途中で 取り分け をしましょう♪ 【ポイント】 ・食材を ... ... <看更多>