今週の日曜日
@farmersmarketjp
からmakana cooking salonのブースにて
@3552syokudo
の
@daijironarita
成田さんが作るプラントベースのクリスマスシュトーレンを販売スタートします。
卵、乳製品、白砂糖不使用のプラントベースのシュトーレン。(プラントベースなので全て植物性食材のみでお作りしております。柘植さんの @t.sweets.labo 投稿に書いていた、あえてveganと書かないでプラントベースとうたうところが、成田さんらしい、その裏の強いこだわりを感じる、という記事に本当にそうだなぁとぐっと来ました。)
私が販売することになったきっかけ。
もともと私、成田さんがシュトーレンを販売するようになってから毎年自分用に購入していたんです♡
今年も自分と両親用に購入しようと連絡したら、まかなのとこでも販売する?ってなって。
えーーーいいんですかーとテンション上がったのが今月初め。
成田さんのシュトーレンファンだからこそすごく嬉しい!
いよいよ今週の日曜日から並びます。
成田さんと出会ったのはもう何年前だろう、22歳とか?23歳らへん。。
その時から私のお料理の師匠です(笑)
同じ職場じゃなくなったあとも、お料理でなにか困った時や悩んだ時、いつも助けを求めます。
1個のことを聞いたら100個の答えが戻ってくるような人(笑)
私の周りで多分1番の料理変態だと思っています(笑)(怒られそう)
本当に心から尊敬している人。
お料理だけではなく、生き方、考え方も。
全て。
そんな成田さんの作るシュトーレンは毎年私にとってキラキラの宝箱みたいで。
毎年すこーしづつ食べるのが楽しみでした。
年末のバタバタが始まり疲れたなぁと思った時、うすーくスライスして珈琲と一緒にちょこちょこと味わう楽しみ。
日にちが経つほど、熟されていく味わいを、風味を、食感を。
日々のちょこっとした幸せだなぁと噛み締めていく。
今年もそんな時期だなぁと私自身も楽しみ。
picの3枚目に原材料記載の画像が載っております。
価格は1本2750円(税込)
ぜひ皆様も味わって下さいませ。
東京でこのシュトーレンが買えるのはmakana cooking salonのみだそうです🤗
#Repost @3552syokudo with @get_repost
・・・
今年もプラントベースのクリスマスシュトーレンを販売致します。
昨年のシュトーレンも十分美味しかったのですが、更に改良に改良を重ね納得のいくものがやっとできました。でも、進化は続きます。終わりは始まりです。
下記イベント出展にて3552シュトーレンを限定でお試しサイズで販売致します。
是非この機会にご賞味下さい。☆卵・乳不使用
【出展情報】23日ベジフルフラワートゥーシェ(神奈川淵野辺駅前) 27日中野自然栽培フェア(自然食のあべブースにて)
【3552シュトーレンを購入出来るお店】2019年10月現在
3552食堂(埼玉県富士見市)
サン・スマイル(埼玉県ふじみ野)
自然食の店あべ(埼玉春日部)
かぎろひ(埼玉県さいたま市見沼区)
ChaviPelto(埼玉県草加市)
ベジフルフラワートゥーシェ(神奈川県淵野辺)
お問合せ
3552食堂
049-293-3611
#3552食堂 #鶴瀬パン屋 #サンスマイルふじみ野 #自然食のあべ #ベジフルフラワートゥーシェ八百屋 #自然栽培フェア2019 #ヴィーガンスイーツ #vegan #マクロビスイーツ #instafoods #chavipelto
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過217萬的網紅ボンボンTV,也在其Youtube影片中提到,「青春を、熱く踊れ。」 TVアニメ「ボールルームへようこそ」 第5弾PV 原作:竹内友「ボールルームへようこそ」 (講談社「月刊少年マガジン」連載中) 【STAFF】 監督:板津匡覧 シリーズ構成・脚本:末満健一 キャラクターデザイン:岸田隆宏 総作画監督:千葉崇洋、本田真之 アクション作画監督...
富士田多々良 在 精神科医 樺沢紫苑 Facebook 的精選貼文
女性は、「スピリチュアル」が好きな人が多いでしょうが、
男性は、「スピリチュアル」は怪しい、
と感じる人が多いかもしれません。
しかしながら、
アメリカの歴代大統領は、重要な案件を決める場合、
占星術師に占ってもらう、という話をよく聞きます。
そして、日本の政治家や大企業の社長なども、
重要な場面で神社参拝をする人が多い。
スピリチュアルは、本物なのか?
それとも、怪しいものなのか?
スピリチュアルは、効果があるのか?
それとも、効果はないのか?
単なる、思い込みの暗示効果なのか?
心理学者のユングが、
「スピリチュアル」の世界にのめりこんでいったように、
私も「スピリチュアル」の世界は、かなり研究しています。
昔から、神秘学やカバラの本などはたくさん読んでいるし、
最近では、古武術の関連から、古神道について学んでいるし、
占星術もタロットも、困った時に自分で占える程度には勉強しました。
そんな「スピリチュアル」の探求を続けきた精神科医として
本書『365日夢をかなえるシンクロの魔法』を読んで、
ハッとしました。
普段、私が言っていることと、同じじゃないか。
『365日夢をかなえるシンクロの魔法』は、
クリスタル研究家の木村衣晴さんが、
自ら学んだインド・ヴェーダ哲学や
アリゾナのインディアンの教えをベース、
シンクロニシティとは何か?
シンクロニシティを起こす方法についてわかりやすく解説した本です。
「チャクラ」「過去生」「ダルマの法則」「インナーメンター」など、
「スピリチュアル」でしばしば出てくる概念についても詳しく解説しているので、
「スピリチュアル」とは何ぞや? ということが、
よくわかる本になっているのです、
この本を読んだ私の最初の感想が、
「普段、私が言っていることと、同じじゃないか。」
というもの。
# 人が天職を見つけて、天職を通じて自分の才能で周囲に貢献しているときに、
人は癒されて、自己肯定感が高まり、自尊心が育つ。
# 目の前にいる人は、あなたの内面を映し出す鏡、人間関係を自己成長のために活用すべき。
# 社会貢献や他者貢献が、全て自分にかえってくる。
# 自分には癒やすべき傷があり、その傷に気付いた人は、ほぼ自動的に癒やされる。
# 感情は「表現」されると外に向かってリリースされる。だから、怒りの解放が重要。
# 現在の自分の状況を人のせいしている恨みの感情(犠牲者意識)があると、いつまでも自己成長できず、不幸になる。
# 自然の中で、自然とつながろう!
#「タイミングを読む」ことが重要
#「今を生きる」ことが重要
#「直感力を磨く」ことが重要
# 寝る直前に自分の「願望」を紙に書き、それをイメージしながら眠ると
願望が実現する
私の動画を熱心に見ている人は、ハッとするでしょうが、
これらの全ては私が日々、動画で解説している内容と、全く同じなのです。
例えば、
# 寝る直前に自分の「願望」を神に書き、それをイメージしながら眠ると
願望が実現する
は、私が繰り返しお伝えしている「3行ポジティブ日記」。
寝る前に、今日あった良かったことを3つ書き、
それをイメージしながら眠ると、ポジティブ思考になる。
と、ほぼ同じです。
ちなみに、「3行ポジティブ日記」は、
心理学の認知行動療法でよく使われるワークです。
自己成長をして幸せになる方法。
私は「心理学」と「脳科学」を根拠としていますが、
スピリチュアルを根拠とした、本書の方法と
「TO DO」(何をすべきか)は、全く一緒になる、
というのが興味深いのです。
富士山の登山ルートには、
吉田ルート、富士宮ルート、須走ルート、御殿場ルートと
4つの登り口。4つのルートがありますが、
登っていくと、最終的には頂上に到達します。
「心理学」と「スピリチュアル」は、
入り口としては全く別な気がしますが、
頂上まで登ると、同じところに到着する、
というわけです。
自己成長、自己実現、幸福の山頂へ向けた登山。
「心理学」から登りたい人は「心理学」から登り始めればいいし、
「スピリチュアル」から登りたい人は、
「スピリチュアル」から登るのもいいと思います。
自分が登りやすいところから登ったほうが、
楽に登れて、長く続けられるからです。
そんなことを、本書を読みながら考えました。
『365日夢をかなえるシンクロの魔法』。
シンクロニシティやスピリチュアルの教科書として
非常にわかりやすく書けていますが、
読み物としても、たいへんおもしろくワクワクしました。
「序章」では、木村さんの自身が体験したシンクロニシティについて、
30年もさかのぼり、自分の成長と成功にシンクロニシティが
深く関わっていたというストーリーが語られるのですが、
そのシンクロ具合が半端なく、ワクワクしながら
グイグイと物語に引きつけられます。
結局、その勢いにのって、
精読ベースで一気に最後まで読み切りました。
精読ベースで、最初から最後まで、
一字一句読んだ本は、最近ではほとんどなかっただけに、
印象に残ります。
こうしたスピ系の女性著者の本というのは、
ほんわかした文体で書かれていて、女性には共感されるのでしょうが、
男性が読むと、何を伝えたいかがわからないものが多いのです。
しかしながら、本書は、
各項目ごとに、スピリチュアル的な概念の説明。
そのメリット。具体的な方法が、全て順序だてて、論理だてて
説明されています。
非常に男前な文章だなと思って読んでいると、
昔「弁護士」を目指したこともある、
といったバックグラウンドも明かされて、
なるほどと思いました。
シンクロニシティとは、夢実現のハイウェイに乗ること。
渋滞の道をちまちま進むのではなく、
ハイウェイに乗ることで、一気に目的に到達できる。
そんな素晴らしい方法。
知らいなよりも、知っている方が、絶対に得だと思います。
『365日夢をかなえるシンクロの魔法』
(木村衣晴著、育鵬社)
https://amzn.to/2XSfQ6E
富士田多々良 在 DSPS Facebook 的最讚貼文
🏔New Festival 🏔
「FUJI & SUN’19」出演決定!
DSPS 首度參加日本靜岡露營音樂祭、即將前往新的城市了!和很多喜歡的artist和前輩一起參加這個活動真是太榮幸,五月日本見!
音楽イベント『FUJI & SUN‘19』の第3弾出演者が発表、台湾からDSPSの出演が決定!今回はDSPS始めて海外音楽フェスに参加します!超楽しみ!!!静岡!we’re coming !!一緒に遊ぼう!
(5月11日と12日に静岡・富士山こどもの国で開催される「音楽」「映画」「スポーツ」などの様々なジャンルが楽しめるキャンプフェスティバル。)
<11日(土)>
Hermeto Pascoal e Grupo (Brazil) / Theo Parrish (United States)※only for overnight campers / 青葉市子 / WONK / 大友良英スペシャルビッグバンド / 小林うてな / Cedric Woo (France) / cero / 竹原ピストル / DJみそしるとMCごはん / 七尾旅人 / Mateus Asato Trio (Brazil/Singapore/Japan) and more
<12日(日)>
林立夫 special session with 矢野顕子 ほか / 悪魔の沼 / Ovall / 空間現代 / クラムボン / 田島貴男 (ORIGINAL LOVE) / CHARA / DSPS (Taiwan) / DJ Sprinkles aka Terre Thaemlitz (United States) / bird / MOROHA / Yogee New Waves / 吉澤嘉代子 and more
■日程:
2019年5月11日(土)9:00 OPEN / 21:00CLOSE
2019年5月12日(日)8:00 OPEN / 19:00CLOS
■会場:富士山こどもの国 静岡県富士市桑崎1015
■チケット:2日通し入場券 15.000円 / 当日:16,000円
1日入場券(11日・土)8,000円 / 当日:9,000円
1日入場券(12日・日)8,000円 / 当日:9,000円
info: https://fjsn.jp/
富士田多々良 在 ボンボンTV Youtube 的最佳解答
「青春を、熱く踊れ。」
TVアニメ「ボールルームへようこそ」 第5弾PV
原作:竹内友「ボールルームへようこそ」
(講談社「月刊少年マガジン」連載中)
【STAFF】
監督:板津匡覧
シリーズ構成・脚本:末満健一
キャラクターデザイン:岸田隆宏
総作画監督:千葉崇洋、本田真之
アクション作画監督:向田 隆、梁 博雅
プロップデザイン:小林 祐
キーアニメーター:竹中真吾
美術設定・美術監督:立田一郎
色彩設計:佐藤真由美
撮影監督:田中宏侍
CG監督:伊東巧右平
編集:植松淳一
音響監督:菊田浩巳
音楽:林ゆうき
アニメーション制作:Production I.G
オープニング・テーマ:UNISON SQUARE GARDEN「10% roll, 10% romance」
【CAST】
富士田多々良:土屋神葉
花岡雫:佐倉綾音
兵藤清春:岡本信彦
赤城賀寿:富田健太郎
赤城真子:諸星すみれ
仙石要:森川智之
円谷環:能登麻美子
【OnAir】
MBS 7月8日より 毎週土曜 深夜2時08分~
TOKYO MX 7月9日より 毎週日曜 23時30分~
BS11 7月9日より 毎週日曜 深夜1時~
群馬テレビ 7月9日より 毎週日曜 深夜1時30分~
※放送日時は変更になる可能性があります。
HP:ballroom-official.jp
Twitter:@ballroom_anime
============================================
ボンボンTV チャンネル登録はこちら!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
http://goo.gl/qldaob
============================================
ボンボンTVでやってほしいことなどのリクエストはこちら!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
https://goo.gl/KM6L3j
============================================
◎公式サイト:http://bom2.tv
◎Twitter:https://twitter.com/bom2tv
◎Facebookページ:https://www.facebook.com/bom2tv
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/bmHbDGEkVyg/hqdefault.jpg)
富士田多々良 在 ボンボンTV Youtube 的最佳貼文
「青春を、熱く踊れ。」
TVアニメ「ボールルームへようこそ」 第3弾PV
原作:竹内友「ボールルームへようこそ」
(講談社「月刊少年マガジン」連載中)
【STAFF】
監督:板津匡覧
シリーズ構成・脚本:末満健一
キャラクターデザイン:岸田隆宏
音楽:林ゆうき
アニメーション制作:Production I.G
【CAST】
富士田多々良:土屋神葉
兵藤清春:岡本信彦
花岡雫:佐倉綾音
仙石要:森川智之
HP:http://www.ballroom-official.jp
Twitter:@ballroom_anime
TVアニメ「ボールルームへようこそ」 第3弾PV
============================================
ボンボンTV チャンネル登録はこちら!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
http://goo.gl/qldaob
============================================
ボンボンTVでやってほしいことなどのリクエストはこちら!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
https://goo.gl/KM6L3j
============================================
◎公式サイト:http://bom2.tv
◎Twitter:https://twitter.com/bom2tv
◎Facebookページ:https://www.facebook.com/bom2tv
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/QZ79jap6VyM/hqdefault.jpg)
富士田多々良 在 ボンボンTV Youtube 的最佳貼文
「ダンスをやらせて下さい」
TVアニメ「ボールルームへようこそ」 第4弾PV
原作:竹内友「ボールルームへようこそ」
(講談社「月刊少年マガジン」連載中)
【STAFF】
監督:板津匡覧
シリーズ構成・脚本:末満健一
キャラクターデザイン:岸田隆宏
音楽:林ゆうき
アニメーション制作:Production I.G
【CAST】
富士田多々良:土屋神葉
兵藤清春:岡本信彦
花岡雫:佐倉綾音
赤城賀寿:富田健太郎
赤城真子:諸星すみれ
仙石要:森川智之
HP:ballroom-official.jp
Twitter:@ballroom_anime
============================================
ボンボンTV チャンネル登録はこちら!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
http://goo.gl/qldaob
============================================
ボンボンTVでやってほしいことなどのリクエストはこちら!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
https://goo.gl/KM6L3j
============================================
◎公式サイト:http://bom2.tv
◎Twitter:https://twitter.com/bom2tv
◎Facebookページ:https://www.facebook.com/bom2tv
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/BkE3XX44eOY/hqdefault.jpg)