當庚子生化危機橫掃全地球,天寒地凍冷冰冰,留在家裏看網上演講。
星期六,參加了 海濱文化導賞會(非牟利組織)舉辦的網上講座《盜行揚教——唐代高僧玄奘與鑒真的偷渡故事》,演講嘉賓是方金平先生。
如果講日本以前有海禁,從吉田松陰到長州五傑都要偷雞摸狗,普遍人認為「最包容、最開放」的唐代同樣有法可跟,不能隨意離開國境。
無論唐太宗李世民年代「一路向西」的玄奘、還是唐玄宗李隆基年間「東渡蓬萊」的鑑真,無獨有偶都犯了唐律疏義第88條。
可能由於去過奈良,個人特別喜歡鑑真「勾結外國勢力」,花甲之年的老人12年間偷渡6次成功跑日本去傳道的故事。
跟鑑真有淵源的奈良「東大寺」和「唐招提寺」,即使到了今天還是唐朝式樣。今天北京看到紫禁城屋頂是黃色瓦片的明清設計,但唐朝的式樣跟奈良建築物相近、比較樸實。
玄奘從陸路以天竺那爛陀寺為目標,最後帶回了大量經書並進行翻譯。不過比他再早300年還有一位鳩摩羅什,他亦是翻譯能手。不是有這些前人努力,玄奘之後百年還不一定有這麼多日本留學僧,慕名來到唐土呢。
(按:如果想了解為什麼神道教的日本會興盛佛教,可以搜尋「神仏習合(しんぶつしゅうごう)」,會有比較清楚的概念。)
順帶一提,即使不是佛教徒都必定知道的「般若波羅蜜多心經」就是玄奘翻譯的,不可能不知道。
唐玄宗天寶年間,來自日本的普照和榮睿在揚州的大明寺遇到鑑真。兩人不但清楚水路凶險,更是在清楚唐國法律下,知法犯法請求鑑真到日本指點戒律。鑑真傳法心切,12年間經過5次偷渡失敗,終於在第6次成功。
最初有不能跟着同行的弟子懷恨在心向官府投訴引致失敗、接着就是日本僧人被拘捕鋃鐺入獄、少不免航行路線錯誤跑到危險的小島、最後還發生弟子恐怕師傅辛苦大義滅親報官抓師傅⋯⋯
企圖突破國家防線、勾結外國勢力,當然被通緝追捕了。
最後終於來到天寶十二年,日本遣唐使藤原清河出面要求李隆基讓他們帶走鑑真。可是篤信道教的唐玄宗又要求弘揚道教談判失敗。
最後他們選擇了夜間逃跑。
據說日本總共派遣過19次遣唐使。
鑑真這次,命中注定要被歷史記載。
第一艘船有藤原清河和阿倍仲麻呂。
第二艘船有鑑真給他的隨行弟子。
第三艘船有吉備真備。
通通都是大名鼎鼎的遣唐使。
上次講過的「井真成」如果真有其人,又不是36歲英年早逝被埋葬長安,大約也會跟隨第一艘船回去日本吧。
最後,第一艘船在颱風下漂流到今日的越南。李白以為朋友葬身海底,悲痛得寫了首詩去紀念;第二、三艘船成功回到日本,鑑真收到日本上至國王下至平民的熱烈歡迎。
可惜,當初請求東渡的日本僧人榮睿還有鑑真大弟子祥彥都已不在人世。
吉備真備回國後當官,藤原和阿倍也繼續當官,不過是千辛萬苦避過土著殘忍殺害,回到中國後的事情了。
今時今日,奈良的世界文化遺產「唐招提寺」依然清靜。「招提」乃梵語「四方」之意,「唐」就是「大唐」。這裏供奉鑑真木像還有墳墓。
在墳墓旁邊,有來自故鄉揚州的一株瓊花。
有關鑑真東渡的故事,中文版可以看台灣拍攝的「鑑真大和尚」動畫電影、日文版看小說就一定是井上靖《天平の甍(いらか)》。
看完小說跟電影,再聽了方金平先生的講座,之前奈良的兩個寺廟旅程終於圓滿了。
—我是分隔線—
台灣大愛電視台拍攝的動畫電影「鑑真大和尚」
https://youtu.be/_fY1MPvuwNs
有關遣唐使井真成的故事
https://www.kiri-san.com/post/33722
圖:日本佛寺旅行買下的書籍跟手信。唐招提寺繪馬跟うちわまき、還有比叡山上玄奘翻譯的心經。
🛫Kiri出沒注意🛬
https://www.instagram.com/kirita/
https://www.kiri-san.com
《Kiri的東瀛文化觀察手帳》《日本一人旅》
支持本網營運:
Payme Link:https://payme.hsbc/kirisan
Paypal Link:https://paypal.me/wongkiri
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過2萬的網紅群馬テレビ・群テレ,也在其Youtube影片中提到,【8月25日放送 熊野神社・熊野皇大神社】 暑い夏に合わせて「避暑地」として知られる軽井沢から群馬県と長野県の県境にある2社 熊野神社(群馬県)と熊野皇大神社(長野県)をご紹介します! 熊野神社・熊野皇大神社はもとはひとつの神社でしたが、戦後、神社庁が各県に設置されたことから、管理の都合上、2社...
神仏習合 在 鉄道旅人 李奇 Facebook 的最佳解答
💁🏻♂️宮島 大願寺五重塔
📍広島廿日市市
宮島的大願寺,高野山真言宗寺院,山号亀居山,院号放光院,本尊は薬師如来。
大願寺在神仏習合下,原與厳島神社一體,明治的神仏分離令後分離,原厳島神社仏像均遷置於大願寺。
ps: 過去写真
神仏習合 在 群馬テレビ・群テレ Youtube 的最佳貼文
【8月25日放送 熊野神社・熊野皇大神社】
暑い夏に合わせて「避暑地」として知られる軽井沢から群馬県と長野県の県境にある2社 熊野神社(群馬県)と熊野皇大神社(長野県)をご紹介します!
熊野神社・熊野皇大神社はもとはひとつの神社でしたが、戦後、神社庁が各県に設置されたことから、管理の都合上、2社に分かれたということです。
創建は約1900年前。「碓氷峠の霧に覆われたヤマトタケルノミコトを熊野三山の使い・ヤタガラスが導いたとされ、その感謝を込めて、ヤマトタケルノミコトはこの地に熊野三山の神をお祀りします。それが、のちの熊野神社・熊野皇大神社」というお話が伝わっています。
【神社用語解説】①熊野三山・・・和歌山県にある世界遺産。 熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社の総称。
②ヤタガラス・・・足が三本ある熊野三山のお使い。
熊野神社(群馬県)の見どころは「古鐘」。鎌倉時代の1292年に奉納されたもので、県重要文化財に指定されています。 神社に鐘があるのは、今では珍しい光景ですが、熊野神社が神仏習合の影響を強く受けたということがわかります。
熊野皇大神社の見どころは「しなの木(科の木)」樹齢は1000年と伝わります。「科」の語源は「結ぶ・くくる・しばる」といわれ、開運・縁結びのご神木として信仰されています。葉もハート、幹にもハートの切り込みがあり、必見です。
また、室町時代につくられた狛犬も必見!狛犬は、邪気を祓い、神社を守るものだそうです。 シルクロードを通って中国から朝鮮半島の「高麗(こま)」を経て日本に伝わったために「高麗犬(こまいぬ)」と呼ばれるようになりました。
そして、長い歴史の中でたくさんの崇敬を集めてきました。例えば、鎌倉幕府の初代将軍として知られる源頼朝(みなもとの・よりとも)は浅間に狩りのため訪れた際、長雨に悩まされ晴天祈願したと伝わっています。
他にも、「歴史に名高い」新田義貞(にった・よしさだ)の崇敬も篤く 神領を寄進した上で大鳥居を建てたというお話も。
また、戦国武将として人気の真田幸村も、初陣の前に戦勝祈願したと伝わります。

神仏習合 在 吳氏日本語:奇跡的な速攻法 Youtube 的最佳解答
⭐️可以下載吳氏日文app快速記憶機 內容更多!
https://ilovejp.club/app/YT
******************************************
0:06 神奈川県 関東地方に位置する。県庁所在地は横浜市。
0:17 横浜 1859年に横浜港が開港し、日本初の貿易都市となった。当時国の保税倉庫として造られた赤レンガ倉庫、山手西洋館、横浜中華街など、異国情緒あふれる姿が現在も残っている。
0:34 江ノ島 湘南のシンボル。かつては島全体が神仏習合の地として信仰されていた。また名物の湘南生しらすは、鮮度が低下しやすい為獲れた日にしか食べることができない。
0:50 箱根・湯河原の湯 箱根火山が30万年かけて生んだ箱根温泉は、奈良時代に開かれた。河原から湯が沸き出ていた湯河原温泉も「万葉集」に登場するほどの歴史がある。
1:06 鎌倉大仏 鎌倉市高徳院にある大仏。大陸から鎌倉に文化が持ち込まれ、宋文化の影響を受けた作風を見ることができる。
⭐️【建議學習方法】
一人一世界,斯人斯語,向企業家借力量!名言不只可以用眼讀,更可以用心讀、用口朗誦!為協助大家建立口說的能力,已調整每畫面時間,建議採用跟讀法,訓練口說的能力。初期或許跟不上,可以多試幾次喔~
*****************************************
⭐️⭐️⭐️(最新電子書索取)3個月合格日檢N2有可能嗎?⭐️⭐️⭐️
https://ilovejp.club/2003252/2020
⭐️索取日檢課程資料 https://ilovejp.club/ask...
⭐️吳氏日文LINE:https://line.me/ti/p/%40wusjp......
請搜尋ID: @wusjp
⭐️吳氏日文官網:https://www.wusjp.com
⭐️吳氏日文Youtube: https://ilovejp.club/YT
⭐️吳氏日文FB:https://www.facebook.com/wusjp5488/
⭐️吳氏日文 IG:https://www.instagram.com/wusjp5488
⭐️吳氏日文 Android APP https://ilovejp.club/app/YT
⭐️訂閱電子報https://ilovejp.club/newspaper
⭐️索取日檢課程資料 https://ilovejp.club/ask
#快速學日文 #50音 #日文動詞 #日文文法 #日文學習瓶頸 #五段動詞 #打工度假 #日語速成 #日語常用句 #日本留學 #日語檢定 #N5 #N4 #N3 #日文單字 #日語補習班#日文線上教學 #第二外國語 #快樂學日語 #日語句型 #敬語 #日本就業 #日本打工#日文
#日文字母 #日文自學 #日文五十音表 #日文五十音寫法 #日本就業 #日本地理巡禮 #神奈川縣

神仏習合 在 FRAME Youtube 的最佳解答
大分県の国東半島(くにさきはんとう)は、神仏習合発祥の地でお坊さんの修験道発祥の地としても有名です。国東半島には約130体以上の仁王像が確認されています。
今回は、両子山にある両子寺に祀ってある仁王像を目指して「仁王像ヒルクライム」をしてきました!
※動画に修正点があり、公開し直しました。
コメントを下さった方申し訳ございません。
【両子寺公式サイト】
http://www.futagoji.jp
【ロードクエスト】
自転車で行ける峠や山の情報を集めたヒルクライムの口コミ情報サービスです。 ヒルクライムの思い出の写真やスポット情報が集まります。https://www.road-quest.bike
こんにちは!マイペースに自転車を楽しむためのメディアの「FRAME」です!
自転車選びのときに欲しい情報から、メンテナンスなどのハウツーコンテンツ、自転車を楽しむためのコンテンツなど、様々自転車コンテンツを配信していきます!
是非チャンネル登録、高評価よろしくお願いします!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
FRAME編集部オススメ自転車グッズ
http://amzn.to/2r0TQCp
※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
【FRAMEメディアサイト】様々な自転車情報を発信しています!
https://jitensha-hoken.jp/blog/
【Facebook】自転車情報はもちろん、編集部の普段の姿も見せちゃいます!
https://www.facebook.com/frame.bicycle/
【Twitter】たまにプレゼント企画などもやっておりま〜す!
https://twitter.com/frame_bike
【instagram】 写真付きの編集部によるインスタグラムです!
https://www.instagram.com/bicycle_frame/

神仏習合 在 #神仏習合 - YouTube 的推薦與評價
神と仏が共存する日本「神仏習合」の歴史 · 明治政府が神仏分離令を出した本当の理由 · 【神社or寺?】神仏習合の姿を今に伝える竹寺 · 六根清浄大祓~神仏習合!「生き方」の ... ... <看更多>