【️語彙力を高める具体的な方法‼️】
「感覚的」に物事を捉えるのが上手な人と、
「理論的」に情報を処理するのが上手な人。
今日の話はあくまで僕の仮説ですが・・
インプット→アウトプットの過程において、人によっていくつかタイプ分けができるよね、という話をしたいと思いますっ*\(^o^)/*❤️
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
【話し方の学校】の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
5月12日(水)19:00〜21:00 (池袋)
5月22日(土)14:00〜16:00 (池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
【ビジネスYouTuberの学校】の入学体験講座@東京も、今月は2回あります❤️
5月12日(水)11:00〜13:00 (池袋)
5月26日(水)11:00〜13:00 (池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
どちらもコミュニケーションや、人に言葉で力を与える人になりたいという人達が学んでいる学校です❤️
地方の方はZoom参加もできますので、ぜひご参加ください♪
=====
そしてそして!
5月28日(金)18:30〜20:00には、宮崎で講演会をやります‼️
なんと、参加費無料❤️(笑)
宮崎でお待ちしています🔥🔥
(※申し込みリンクはこちら→)https://miyakamo2021.peatix.com/
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼情報をどんな風に捉えていますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕は社員やスタッフと日頃から「コミュニケーション」についてよく話をします‼️
「あ、今の主語抜けていたよね」とか
「今の伝え方だと、頭の中のイメージがうまく言語化できていないよ」
のように、言葉について指摘し合ったり、話し合う事で言葉に対する見聞を全員で深めています*\(^o^)/*💓
そしてつい最近、「言語化するのが得意な人とそうじゃない人がいるよね」という話になり、僕もそれについて考えていました。
そして、今日の話はあくまで僕の仮説ですが、
インプット→アウトプットの過程において、いくつかタイプ分けできると思ったんです。
例えば、こんな風に分ける事ができます。
◆インプット【映像】→アウトプット【映像】タイプ
何かを思い描く時に、頭の中に映像を浮かばせて考えます。
そしてその考えを映像のまま、感覚的にアウトプットで伝えようとします。
◆インプット【映像】→アウトプット【言語】タイプ
映像で物事を捉えて考えますが、アウトプットする時には文章として上手に言葉に変換できるタイプです。
◆インプット【言語】→アウトプット【言語】タイプ
情報を論理的に捉え、それを構成し直してアウトプットできるような方ですね。
これ、「あなたは絶対このタイプ!」というよりは、状況に応じて変わっていくものです。
例えば僕自身はどうやってインプット→アウトプットしているのか改めて考えてみると・・・
普段は【言語】→【言語】タイプで、もうとにかく言葉のインプットとアウトプットを大量にしているんです。
でも、例えば僕がエピソードを話す時。
そんな時は、【映像】→【言語】タイプになります。
例えば自分の過去のマクドナルドの体験を話す時って、完全に自分がマクドナルドの厨房にいるんです。
そして「あの子とこんな会話をしたな」みたいな映像が頭の中にありありと浮かんでいて、それを喋るときに言語に変換して言ってるんです。
なので、取り入れる情報や伝えたい内容によって、人はそんな風に情報の変換をしているのではないかな、と思うんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 言語のアウトプットを鍛えよう🔥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【映像】タイプと【言語】タイプ。
今の世の中、どっちの人がビジネスがうまくいきやすいかというと・・・
少なくとも【映像】でアウトプットする人よりも【言語】でアウトプットする人の方がビジネスでは成功しやすいなと僕は思うんです。
これはどういうことかというと、【映像】のアウトプットが上手な人って、つまり映画監督とか写真家の方とか芸術家ですよね。
物を作ったりする人は、この力がすごく必要だと思うんです。
それはもちろん素晴らしいことです。
ただ、それでご飯を食べていけるのは、どうしてもごくごく一部のトップクリエイターに限られてきます。
僕は専門領域ではないので想像でしかないですが、多分そうですよね。
それに比べて、【言語】の可能性は大きく広がっています。
講演やセミナーをやっている方、サラリーマンだって多くの場合言語でのコミュニケーションが仕事の成績を左右すると思います。
そう考えると、やっぱりビジネスでちゃんと食べて行こうと思ったら言語アウトプットは鍛えていくべきだと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 大量に入れて、溢れさせろ‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
では、我々は何を鍛えていけばいいか?
まず、インプットの認知特性は違ったままでいいんじゃないかなというのが僕の今の結論です。
つまり、何か情報を取り入れるときは【映像】で捉えてもいいし、【言語】で捉えてもいい。
ただ、アウトプットする時は、やっぱり【言語】を鍛えるべきだと思うんです。
その時に多くの人が
「言葉にできない」
と言います。
これ・・・小田和正さんだったらロマンチックでかっこいいんですけどね。(笑)
でもね。それではビジネスの世界では戦っていけません。
やっぱり言葉にできないと会社での評価も上がらないし、多くの仲間を味方につけることはできないんです。
では、どうやったら「語彙力」や「表現力」のような「言葉にする力」を上げられるのか。
残念ながら、急には上がりません。
でも、日常で鍛えることはできるんです!!
その鍛える方法が、やっぱり「インプット量」です。
インプットの仕方はそこまで重要ではなく、実はインプットの「量」こそがポイントだというのが僕の仮説です。
南カリフォルニア大学の言語学名誉教授にクラッシェンという方がいます。
彼はナチュラルアプローチ理論というものを提唱しています。
これ、本当は子供達の言語能力向上のプログラムに使われているものですが、この理論の一番根幹は何かというと
「アウトプットを鍛えようとするのではない。
十分な量のインプットが行われると、自然にアウトプットできる」
というものなんです。
「アウトプットの能力を伸ばしたいから、アウトプットの練習をしなきゃ」
そんなふうに、無理矢理アウトプット能力にフォーカスすると、逆に苦しくなります。
それが辛いものになり、結果的に
「話すのって怖い」
という恐怖心だけ植えつけてしまうことにつながります。
それよりも、たくさん本を読み、たくさん人の話を聞き、たくさん絵や図を見る事。
そして、その過程を楽しむ事。
楽しむ事で、自然と「大量のインプット」ができるようになり、そしてある時溢れるかのように言語が使えるようになるんです。
これ、すごい話ですよね。
だから「言葉にする事」に対して悩みがある方や、まだまだ向上させていきたい方は、この「ナチュラルアプローチ理論」を取り入れてみたらいいんじゃないかなと思うんです。
大量に本を読み、大量にVoicyやYouTubeなどで耳から情報を入れる。
そして日常生活の中で「空が青くて綺麗だなぁ」とか「町並みが美しいなぁ」とか、そういった視覚情報も取り入れる。
日常でたくさんの情報を取り入れるという生活習慣を使えば、自然と言葉が溢れてくる時がやがてくる。
こんなに自然で、楽で、豊かな言語化トレーニングはないなと思います💓
ぜひ、やっていきましょう*\(^o^)/*💓
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝9時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過8,230的網紅南青山少女隊,也在其Youtube影片中提到,【お問い合わせはこちら】 https://www.instagram.com/minamiaoyama_girls/ @minamiaoyama_girls DMまで 【ファンレターの宛先】 107-8577 東京都港区南青山3-18-10 エイベックスビル4F エイベックス・マネジメント株式会社...
絵が上手くなる方法 小学生 在 精神科医 樺沢紫苑 Facebook 的最佳貼文
読んでいて心臓がドキドキした!!
ビズネス書では、滅多にない体験です。
『マンガ版 年収1億を稼ぐ人、年収300万で終わる人』
を読んだときのこと。
そのまま映画化できるエキサイティングな導入部に、
本当に心臓がドキドキしました。
漫画版のビジネス書は、何冊も読んでいます。
読書をしない人のための入門書としては
いいのですが、正直、内容が薄いのです。
本書は、「漫画版」でありますが、
圧倒的に内容が濃いです。
整理されているし、重要な点が一目瞭然。
もとの本を、濃縮スープのように煮詰めたような
濃いーー内容になっています。
また、絵柄も劇画調でチョーカッコいいのです。
最近、未来予測の本を読みながら、
自分でも未来予測をしています。
私の未来予測は、今後、10年、20年で
富裕層と貧困層が歴然と分かれている、ということ。
別に私以外の人も、同様のことを述べているので
目新しい話ではありません。
重要なのは、対策です。
どうすれば、貧困層にならないか。
いや、どうすれば富裕層に入れるのか?
10年後に富裕層に入るために、今、何をすべきか?
ほとんどの人は、喉から手が出るほど、知りたいと思います。
10年後に富裕層に入るために、今、何をすべきか?
その方法について、書かれた本が、
『マンガ版 年収1億を稼ぐ人、年収300万で終わる人』
なのです。
貧困層と富裕層。
本書では、「年収300万」と「年収1億」という表現になっています。
では、
「年収300万」と「年収1億」、一体何が違うのでしょうか?
本書では、
「時間の使い方」「マインド」「人間関係」にわけて、
「年収300万」と「年収1億」が明解に語られているので、
実に気持ちがいいのです。
# 年収300万円の人は、待ち合わせ5分前につき、
年収1億の人は30分前に着く
# 年収300万円の人は、友人が多いが、
年収1億の人は友人が少ない。
# 年収300万円の人は、自分の話したいことをしゃべるが、
年収1億の人は相手が話したいことをしゃべらせる。
などなど、「激しく同意!!」したい
「年収1億」の法則の連続です。
私は、「年収1億」またでは少したりないですが、
この「年収1億」の法則に、激しく、激しく同意します。
「待ち合わせの時は、30分前に着くのが常識!」
「数人の本当に親しい友人を大切にし、どーでもいい交流はしない」
「コミュ二ケーションの本質は、、上手に聴くことでしょ」と
私同様、これらが常識であり、習慣になっている人は、
全く読む必要ないと思いますが、
おそらくそういう人はかなりの少数派だと思います。
なぜ、待ち合わせの30分前に着くべきなのか?
それって、時間の無駄じゃないのか?
と思った方は、絶対に読むべきだと思います。
この本を読んでわかったのは、
お金を稼げる人は、共通のロジック、思考、習慣を持っているということ。
私は、本書の内容を全て実行していたので、
来年には、「年収1億円」を超えそうな気がしています(笑)。
この本にはお金の稼ぎ方は、全く書かれておりません。
しかし、「お金を稼げる人」と「お金を稼げない人」の
何が違うのかが明確に書かれている。
そして、本書に書かれてる内容は、
ものすごく簡単で、今日からでも実行できる
ということです。
例えば、「待ち合わには、30分前に行く」。
今日から実行できますよね?
結局、そういう小さな習慣が積み重なって、
「年収1億円」が稼げるようになって行く。
そんな道筋が、ありありとイメージできる。
おもしろい本です。
『年収1億を稼ぐ人、年収300万で終わる人』
タイトルからは、何か「毒々しい」「生々しい」雰囲気がしますが、
実際に読むと、スマートで、正論が書かれている。
お金持ちになるための「王道の法則」が書かれているのです。
本気で年収1億円を稼ぎたい人は、読んで損のない一冊です。
『マンガ版 年収1億を稼ぐ人、年収300万で終わる人』
(午堂登紀雄著、学研プラス)
https://amzn.to/2Syms3H
追伸
読書家の方には、漫画版ではない、原書版をお勧めします。
『年収1億を稼ぐ人、年収300万で終わる人』
(午堂登紀雄著、学研マーケティング)
https://amzn.to/2Tqk13Q
絵が上手くなる方法 小学生 在 南青山少女隊 Youtube 的最佳貼文
【お問い合わせはこちら】
https://www.instagram.com/minamiaoyama_girls/
@minamiaoyama_girls DMまで
【ファンレターの宛先】
107-8577
東京都港区南青山3-18-10 エイベックスビル4F
エイベックス・マネジメント株式会社
新人発掘・育成ユニット
〇〇 〇〇宛
【SNS】
https://www.instagram.com/minamiaoyama_girls/
https://twitter.com/mas_girls
☆さとみん
https://www.instagram.com/aaa_satomi/
☆じゅったん
https://www.instagram.com/juri_juttan/
☆じゅり
https://www.instagram.com/juli_happy_love/
☆べに
https://www.instagram.com/beni0805/
☆りん
https://www.instagram.com/miurarinrin/
☆あいさ
https://www.instagram.com/aaaisa.d.r.chihuahua/
使用BGM→魔王魂
https://maoudamashii.jokersounds.com/
絵が上手くなる方法 小学生 在 小学生のための絵が上手になるポイント 親ができることは? 的相關結果
自宅で楽しく練習することで、小学生の絵は上達します。 ... 子どもの特徴や、上達するための練習ポイント、親ができるサポート方法をご紹介します。 ... <看更多>
絵が上手くなる方法 小学生 在 小学生向け簡単に絵が上手くなる方法とは?【上達の秘訣も ... 的相關結果
小学生 向け簡単に絵が上手くなる方法. 好きなキャラクターを探す; 写し絵で描く; 見ながら描く(模写) · 絵が上手になると自分に自信が持てる · 絵が上手になる秘訣【描き ... ... <看更多>
絵が上手くなる方法 小学生 在 【小学生向け】絵が上手くなる9つの方法 的相關結果
絵が上手くなる 9つの方法をご紹介いたします。「絵が上手い小学生の特徴」や「苦手な子の特徴」を把握して「絵の上達法」の具体例を挙げます。 ... <看更多>