【『むね肉とトマトのしそ南蛮漬け』と『電子書籍のご予約開始!』】
➡︎http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1074882487.html
⏰調理時間:15min(下味をつける時間を除く)
❄️冷蔵保存:3〜4日
暑い季節にぴったり!
鶏むね肉とトマトを使った
さっぱりおかず♪
作り方は、とーっても簡単で
フライパンでサッと焼いた鶏むね肉を
トマト+めんつゆで作った
南蛮だれに漬け込むだけ。
揚げずに作れる&
調味料もとってもシンプルだけど
めちゃめちゃ美味しい!
冷たく冷やして食べるのがオススメなので
暑い季節にぴったり♡
トマトの酸味と青じその爽やかさが
暑さで火照った身体に染み渡りますよ〜!
とっても簡単なのにめちゃめちゃ美味しく
見た目も豪華なので
機会がありましたら
ぜひぜひお試しくださいね〜♪
🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻
【材料:2人分】
鶏むね肉...1枚(300g)
トマト...小2個(200g)
青じそ(千切り)...5〜6枚
a しょうゆ、酒...各小さじ1
a しょうが...チューブ1〜2cm
b めんつゆ(3倍濃縮)...大さじ4
b 水...大さじ2
b 酢...大さじ1
b 砂糖、ごま油...各小さじ1
片栗粉...大さじ3
サラダ油...大さじ1
【作り方】
①鶏肉は皮を取り、フォークで数カ所穴を開ける。縦半分に切ってから1〜1.5cm幅のそぎ切りにし、ポリ袋に入れて【a】を揉み込む。そのまま10分おく。トマトはくし形切りにする(乱切りでもOK!)。
②ボウルにトマト・【b】を入れて合わせる。
③新しいポリ袋に、汁気を切った鶏肉・片栗粉を入れる。空気を入れて上下にふり、満遍なくまぶす。
④フライパンにサラダ油を広げ3を並べる。中火にかけ、4分焼いたら裏返し、蓋をして3分蒸し焼きにする。
⑤④を③のボウルに入れて優しく混ぜ合わせる。そのまま冷めるまでおく。(冷蔵庫に入れて冷やすとさらに美味しい!)
器に盛り、青じそをトッピングして
お召し上がりください♪
青じそは、つゆに混ぜてもいいんですが
トッピングした方が見栄えがいいです(笑)
🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻
そして、最後にお知らせをさせて下さい。
7/10発売予定の新刊ですが
電子書籍でのご予約もスタート致しました。
電子書籍をご購入希望の方
ご検討のほどよろしくお願い致します。
ご予約はこちら ➡︎ https://www.amazon.co.jp/dp/B07SHS443Z/
ちなみに、新刊には人気レシピのほか
むね肉やお魚・サバ缶などなど
新作レシピも多数掲載しております♪
特にサバ缶は自信作^^♪
私、実はサバ缶独特の臭みが苦手で...
(特に水煮缶)
なので、試作も大変だったのですが
(臭みがあると気持ち悪くなる。笑)
最終的に、めっちゃ美味しい!
これなら缶詰食べれる!というところまで
持っていくことができました。
私と同じで、サバ缶の臭みが苦手...という方の
お役にも立てるのでは...と思います^^♪
ご興味がございましたら、ぜひ♡
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
https://www.amazon.co.jp/dp/4594614337
★ブログの最後には
『その他のむね肉レシピ』を5つ
ご紹介させて頂いております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ!
#簡単 #時短 #作り置き #揚げない #ヘルシー #胃腸が喜ぶ #ひんやりおかず #主菜
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅macaroni,也在其Youtube影片中提到,食べたらほっとする胃腸にやさしい消化の良いレシピを集めました。 食べ過ぎ、飲みすぎで疲れた胃腸が喜ぶレシピ満載です。 ↓詳しいレシピはこちら↓ ①干ししいたけと鶏ひき肉のにゅう麺 0:04 https://macaro-ni.jp/83877 ②ふわとろトーストスープ 0:39 https...
「胃腸が喜ぶ」的推薦目錄:
- 關於胃腸が喜ぶ 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳貼文
- 關於胃腸が喜ぶ 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最讚貼文
- 關於胃腸が喜ぶ 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳貼文
- 關於胃腸が喜ぶ 在 macaroni Youtube 的最佳貼文
- 關於胃腸が喜ぶ 在 【腸が喜ぶ材料3つ】おなかの善玉菌を増やす簡単な方法! 的評價
- 關於胃腸が喜ぶ 在 腸が喜ぶ発酵ごはんのkotoha - Facebook 的評價
胃腸が喜ぶ 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最讚貼文
【お鍋一つで完成♪疲れた胃腸が喜ぶ♪『豚しゃぶとオクラの梅パスタ』】
→http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1072461652.html
残暑が厳しい今の時期に最適な、さっぱり冷製パスタ。
今回の具材は、疲労回復にオススメの
豚肉とネバネバパワーを持ったオクラ。
この2つをパスタと合わせ
梅ポンだれで和えました。
これが、めちゃくちゃ美味しくて
食欲がなくてもペロリと完食!
また、梅パワーで、疲れた胃腸も大喜び。
ポイントは、オクラと豚肉の茹で方。
通常なら、何回もお湯を変えたり
お鍋を何個も必要としたりするのですが
こちらはパスタと一緒に茹でたり
残ったお湯で茹でたりするので
お鍋一つで全ての作業が完了。
あとは、ボウルでサッと混ぜ合わせるだけです。
もう9月になりますが
まだまだ暑さが厳しい日が続きますね…。
そんな時は、さっぱり冷製パスタで
疲れた胃腸を労ってあげてくださいね。
胃腸が喜ぶ 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳貼文
【重ねて蒸すだけ♪疲れた胃腸が喜ぶ♪『豚バラもやしの重ね焼き*おろしポン酢がけ』】
お正月明けの疲れた胃腸に嬉しい
さっぱりメイン!
使う食材は、黄金コンビの
”豚バラ”×”もやし”。
特に今、野菜が高騰しているので
お安いもやしでおかずが一品できるのは
本当に助かりますよね♪
作り方は、とっても簡単で
フライパンに豚バラともやしを重ねたら
あとは蓋をして蒸し焼きにするだけ。
ポイントは、豚肉を一番下に敷くこと。
こうすることで、お肉に焼き目がつき
香ばしさがプラスれ、満足感がアップ!
また、もやしも火の通り過ぎが防げ
シャキシャキで頂けますよ。
出来上がったら、たっぷりの大根おろしと
ポン酢をかけて召し上がれ〜♪
さっぱり食べれるので
胃腸も大喜びですよ!
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1069612052.html
胃腸が喜ぶ 在 macaroni Youtube 的最佳貼文
食べたらほっとする胃腸にやさしい消化の良いレシピを集めました。
食べ過ぎ、飲みすぎで疲れた胃腸が喜ぶレシピ満載です。
↓詳しいレシピはこちら↓
①干ししいたけと鶏ひき肉のにゅう麺 0:04
https://macaro-ni.jp/83877
②ふわとろトーストスープ 0:39
https://macaro-ni.jp/83847
③鶏ささみとしょうがのスープ 1:19
https://macaro-ni.jp/83875
④長芋のすり流し汁 1:55
https://macaro-ni.jp/83876
⑤ホットバナナヨーグルト 2:21
https://macaro-ni.jp/86271
⑥れんこんのすり流し汁 3:00
https://macaro-ni.jp/84489
⑦豆腐雑炊 3:44
https://macaro-ni.jp/86318
⑧あんかけ卵がゆ 4:22
https://macaro-ni.jp/86697
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#おうちで過ごそう #ステイホーム #stayhome
胃腸が喜ぶ 在 腸が喜ぶ発酵ごはんのkotoha - Facebook 的推薦與評價
腸が喜ぶ 発酵ごはんのkotohaです。 昨日はカフェらるごにて営業させていただきました。が、またまた台風となりました。台風のなか、お越しいただいたお客様、本当に ... ... <看更多>
胃腸が喜ぶ 在 【腸が喜ぶ材料3つ】おなかの善玉菌を増やす簡単な方法! 的推薦與評價
ごぼう、玉ねぎ、酒粕だけで作る、お腹の健康に役立つスープをご紹介します。材料:ごぼう150、玉ねぎ1/2個、酒粕100g水600cc、塩適宜☆動画で使用の ... ... <看更多>