=================================
関係代名詞「That」と「Which」の簡単ルール
=================================
今回は多くの人を悩ます、関係代名詞「That」と「Which」の違いについて触れてみようと思います。この使い分け方については、ネイティブでもちゃんと理解している人はそれほど多くありません。しかしルールさえ覚えてしまえば、誰でも簡単に使い分け出来ちゃうんです。
--------------------------------------------------
「That」と「Which」は使い分ける必要なし。迷ったら「That」。
--------------------------------------------------
まず結論から言うと、日常会話では“That”と“Which”どちらを使っても問題ありません(笑)。関係代名詞の文法ルールとしては、人=Who、物事=Which、人/物事=That、となりますが、日常会話では“Which/Who”の代わりに“That”が使われることが多く、“That”の方が口語的かつカジュアルな響きがあり日常会話でも好まれる言い方です。なので用法を迷った場合は“That”を使えば問題ありません。
<例文>
Did anyone take the phone charger which/that was in the living room?
(誰かリビングルームにあった携帯の充電器とった?)
The documentary which/that I saw last night was really good.
(昨夜に見たドキュメンタリーは最高に良かった。)
I think the oysters which/that I ate for lunch were not good. I feel nauseous.
(お昼に食べた牡蠣が良くなかったかも。吐き気がする。)
しかし、これだけでは文法に手厳しい方の反感を買ってしまうでしょう(笑)。また、試験やフォーマルな文章を書く場合は、適切に使い分ける必要があるので、そのためにも使い分け方法についても触れていこうとお思います。
--------------------------------------------------
「That」の後は不可欠な情報、「Which」の後は追加情報。
--------------------------------------------------
文法の専門用語で説明すると“That”は「制限用法」に対し、“Which”は「非制限用法」となります・・・ 簡単に言うと、“That”の後に続く情報は文章全体に不可欠な情報に対し、“Which”の後に続く情報は単なる追加情報に過ぎず、文章全体に必ず必要な情報ではありません。以下の例を比較してみましょう。
1.My English school that is located in Irvine will be closed on Obon week.
(アーバインに位置する私の英会話学校は、お盆の週お休みをします。)
2.My English school, which is located in Irvine, will be closed on Obon week.
(アーバインに位置する私の英会話学校は、お盆の週お休みをします。)
和訳すると一見、二つの文章は同じように解釈してしまいますが、実は意味は異なります。
例文1では、私は複数の分校がある英会話学校を経営しており、そのうちのアーバイン校がお盆休みする意味合いになります。(他の校舎は通常どおり開校していることを意味する)よって“That”の後にフォローする“located in Irvine”は、文章全体に不可欠な情報であり、省いていしまうと文章全体の意味が異なってしまいます。
一方、例文2では、私はアーバインで(分校のない)英会話学校を経営しており、その学校がお盆休みする意味となります。よって“Which”の後にフォローする“located in Irvine”は、学校がアーバインにあることを示すだけの追加情報に過ぎず、省いても文章全体の意味は変わりません。
✔“Which”の文章は「コンマ(,)」で囲むが“That”は囲まない。
<例文>
I don't eat anything that contains MSG.
(化学調味料が含まれている食べ物は一切食べません。)
※全ての食べ物に化学調味料が含まれているわけではないので、ここでは「that」が適切。
This watch, which my grandfather gave me, is my favorite watch.
(祖父からもらったこの腕時計は一番気に入っている腕時計です。)
※「祖父からもらった」は追加情報なので“my grandfather gave me”を省いても全体の意味は変わらない。
Ramen shops that serve free "kaedamas" are the best.
(無料で替え玉を提供するラーメン屋はいいね。)
※全てのラーメン屋が替え玉を無料で提供しているわけではないので、ここでは「that」が適切。
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=11338
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有33部Youtube影片,追蹤數超過17萬的網紅けーどらチャンネル,也在其Youtube影片中提到,オーブの削減ばかりしてユーザーの反感を買っている現状...。 ユーザーの心を掴むことは、ソシャゲにおいて最も重要なことだと思います。 今後どういうことを計画しているか(もちろんコラボ情報などは抜きです) せっかくユーザーアンケートも取っているのならば、それに対するアンサーをプロデューサーから欲しい...
「反感を買うとは」的推薦目錄:
- 關於反感を買うとは 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
- 關於反感を買うとは 在 GIGAZINE Facebook 的精選貼文
- 關於反感を買うとは 在 李怡 Facebook 的精選貼文
- 關於反感を買うとは 在 けーどらチャンネル Youtube 的最佳解答
- 關於反感を買うとは 在 寶船 TAKARABUNE Youtube 的最佳貼文
- 關於反感を買うとは 在 東海オンエアの控え室 Youtube 的最讚貼文
- 關於反感を買うとは 在 (每日一字新聞篇)反感を買う... - Hiroshi的日文教學(弘の ... 的評價
- 關於反感を買うとは 在 NARSEA / 反感を買う(SCANDAL)Official Music Video 的評價
反感を買うとは 在 GIGAZINE Facebook 的精選貼文
「クラミジアの国ノルウェーへようこそ!」という広告をノルウェーのセブン-イレブンが出して観光局を怒らせる(2018)
https://gigazine.net/news/20180701-norway-chlamydia/
反感を買うとは 在 李怡 Facebook 的精選貼文
蘋果日報の成功と失敗 敗者の回顧録
蘋果日報の成功と失敗 敗者の回顧録
「不党、不売、不私、不盲」は貫かれたか
李怡氏は香港を代表するジャーナリスト。学生時代から左派で親共の立場をとり1970年に評論雑誌『七十年代』創刊したが、中国共産党に反対に転じ、1984年に雑誌を『九十年代』と改称して香港トップのクオリティマガジンに育てた(1998年停刊)。自らも長く寄稿してきた香港紙・蘋果日報(リンゴ日報、アップルデイリー)が6月24日を最後に停刊したのに際し同紙上で、同紙が実業家による創刊で読者のニーズに的確に応えてきた点を評価しながら、「法治」への過信が失敗であったと論じた。李怡氏の許可を得て、本人のフェイスブックから訳出する。【翻訳:富柏村】
蘋果日報の停刊で、そこに連載されていた私の「敗者の回顧録」もまた中断する(訳注1)。
蘋果日報は1995年に創刊され、その年末、私は論壇欄で毎週土曜日に評論「李怡専欄」の連載を始め、2005年から同紙論壇のメインエディターを2014年まで勤め、その間にエッセイや社説の「蘋論」いくつもの論評を書き、2016年から私の半生記となる「世道人生」の連載を今年3月まで続けた。私の半生は月刊誌『七十年代』、その後の『九十年代』の総編集を28年続け、その後、蘋果日報で25年の執筆だったので、半世紀にわたる筆耕の生涯で一半近くが蘋果日報とともに在ったことになる。
この連載のタイトルを「敗者の回顧録」としているが、論筆の仕事、家庭や生活を顧みると、私の半生はけして総じて「失敗」ではなかったが、私が一生のなかでずっと求めてきた「理想」はいま振り返ってみると、幾度となく失望となり、価値観は粉砕され続け、その点から見ると私は「敗者」なのだ。
蘋果日報の停刊前の末期の紙面に、この「敗者の回想録」の終章を書いている。四半世紀にわたりこの新聞に寄稿し編集にも参画し、毎日読み続けた新聞。私の「敗者」の定義からすると、この新聞も敗者である。
しかし忘れてはいけないことは、これまでの香港で発行されてきた新聞のなかで、蘋果日報はかつてはもっとも成功した一紙であったことだ。その成功が失敗に向かった外的要因は、もちろん世界的な紙媒体の衰退とオンラインメディア情報の爆発的な増加だろう。しかし蘋果日報が、その上で停刊を余儀なくされたのは、我々が周知のとおり、強大な権力の介入があり、香港は「礼崩楽壊」つまり社会秩序やモラルの崩壊があり、人権は保障されず法治も蔑ろにされた、その結果でもある。
蘋果日報の創刊者・黎智英(ジミー・ライ)はアパレル業界で成功した実業家で、メディア業界に参入した。連日、編集会議を開いて上級管理職ばかりか読者まで招き、すべての紙面の報道について見出しから記事内容まで余地を残さず評価した。「新聞は読者に読んでもらうものであって、新聞にはトップは一人しかいない、それは経営者でも広告主でも管理職でもなく、読者なのだ」と読者の関心を最優先にした。
黎智英には新聞発行の経験はなかったが、商売の十分な経験があった。従前からの新聞界はジャーナリストや文筆家が集まり辣腕の編集長がそれを取りまとめていたが、我々が蘋果日報に垣間見たのは商才にあふれた商機を逃さない辣腕の経営者の顔だった。
彼のメディア会社・壹媒体(ネクストメディア)社は週刊誌『壹週刊』と『蘋果日報』は発行部数を伸ばし、ゴシップ週刊誌の『忽然一周』やグルメ誌『飲食男女』が次々と評判となり、台湾版の蘋果日報も発行。どれもこれまでの新聞社経営のやり方を打破しての成功だった。
しかし台湾での市場拡大を目指した地元紙の買収や香港でのフリーペーパー発行も失敗……ことに台湾のテレビ局「壹電視」経営は大赤字。蘋果日報は創刊から間もなく発行部数を大幅に増やしたがボス(黎智英)は投資を惜しまず経営コストもかかり利益は上がらない。富裕の青年が編集や論評の方針に一切介入しないことを約束して30億HK$(約420億円)で蘋果日報の買収の手をあげた時も、手元資金の枯渇していた黎智英はこの買収提案を拒絶した。
この蘋果日報発行の長い年月のなかで中国は何度か黎智英の囲い込みを試みている。台湾にいた黎智英のもとに中国側の意を伝えるべく訪れた客を黎智英は保安員を呼んで追い出し、文化界のある大物は黎智英に大陸に戻り(黎智英は大陸生まれで香港への密航者である)中国での新聞発行を唆し、親類を通して北京旅行に誘ってもみたが、黎智英は頑なにそれを拒絶してきた。彼は自立した報道のために一切の妥協や取引を拒んだのだ。
いずれにせよ、この商才ある経営者が設立した「壹媒体」が香港に出現し、従前からの新聞業界に勝る成功をおさめたことは中文新聞史では1926年に張季鸞(訳注2)が『大公報』を中国の近代ジャーナリズム黎明期の代表紙にしたことに匹敵する快挙だろう。
張季鸞は「不党、不売、不私、不盲」という「四不」の原則を示している。特定の政党に加担せず、言論で取引をせず、私益を得ず、権力に盲従せず、つねに公器として公民の言論を代表すること。これは今のメディアにも求められる理念だが、大組織のメディアほど、これに忠実であることは難しく、黎智英もその「四不」のすべてをきちんと理解して実行できていたとは言い難い。
権力に阿(おもね)ることはなかったが香港の民主化実現という言論で民主派政党支持となり、思考と行動が過激化する若年層と距離をとるか近づくか(2019年にはついに「不割席=仲間割れせず協働」と腹を括った)、不党は困難な状況だった。言論で取引も私益もなく、「盲従せぬ」は自明だが、どの程度それができたかは意見の異なるところか。
そんな黎智英の最大の失誤は彼が最も尊重する遵法と法治への過信といえるだろう。1997年(香港の中国返還)の2年前に蘋果日報を創刊した当時、黎智英は中国政府が香港基本法を遵守し、平和的に民主的な香港統治を実現できると信じていたのだ。しかし中国政府が最も忌み嫌う方法論は、暴力的抗争ではなく、法に基づく和平的な手段で人民が自主権を勝ち取ろうとすることなのだ(訳注3)。
蘋果日報がない香港はどうなるのだろうか。少なくとも政界・財界の裏取引を暴くようなメディアは存在しなくなるだろう。例えばキャリー・ラム(林鄭月娥)行政長官が一昨年、中央政府に当てた報告(強硬政策は市民の反感を得るだけ、何らかの妥協が必要といふ内容の彼女の本心を吐露した内容)も蘋果日報が特ダネにしたが、「壹媒体」を除けばニュースの来源を秘匿してニュース提供者を本当に保護するメディアは他にないから、こうした情報提供もありえない。
私が蘋果日報の論壇欄に関わっていた時のアシスタントだったカリーナは昨日、フェイスブック上にこう書いた。「蘋果日報に別れを告げるなんて考えたくもない。どうすれば『精神』に別れを告げることができるだろうか。殊更、今日の香港では……」
「成功があがりでもなければ、失敗が終わりでもない。肝心なのは続ける勇気である」(ウィンストン・チャーチル)。「不党、不売、不私、不盲」という「四不」の勇気、それは蘋果日報の「精神」そのものであって、それが人々の心に深く根ざしている。
(2021年6月24日版蘋果日報に掲載)
(訳注1)連載は今後は李怡のフェイスブックで継続される
(訳注2)ちょう・きらん[1888~1941] 日本に留学し東京第一高等学校(後の早稲田大学)に学ぶ。中華民国成立に関わり孫文の秘書務め、ジャーナリストとして『大公報』紙の再建に加わり見事に論陣を張り、中国の近代ジャーナリズムの確立に業績を残した
(訳注3)抗議活動が暴力的であれば武力鎮圧で済むが合法的な手段ではいちいち対応して何らかの交渉や妥協が必要となるから中国共産党政府がそうした手段を嫌うと李怡は見ている
「 不 党 、 不 売 、 不 私 、 不 盲 」 は 貫 か れ た か
李 怡 ジ ャ ー ナ リ ス ト
file:///C:/Users/yeele/Downloads/%E8%98%8B%E6%9E%9C%E6%97%A5%E5%A0%B1%E3%81%AE%E6%88%90%E5%8A%9F%E3%81%A8%E5%A4%B1%E6%95%97-%E6%95%97%E8%80%85%E3%81%AE%E5%9B%9E%E9%A1%A7%E9%8C%B2-%E6%9D%8E%E6%80%A1%E8%AB%96%E5%BA%A7-%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E%E7%A4%BE%E3%81%AE%E8%A8%80%E8%AB%96%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%20(1).pdf
反感を買うとは 在 けーどらチャンネル Youtube 的最佳解答
オーブの削減ばかりしてユーザーの反感を買っている現状...。
ユーザーの心を掴むことは、ソシャゲにおいて最も重要なことだと思います。
今後どういうことを計画しているか(もちろんコラボ情報などは抜きです)
せっかくユーザーアンケートも取っているのならば、それに対するアンサーをプロデューサーから欲しいですね。(サプライズファーストなのは知ってますが、ユーザーはサプライズされたことも知らずにいなくなり始めてます)
割と他ゲームではPとの距離が近いものもあって、真摯に向き合ってくれてるのが分かるのですがモンストは昔からどうもわかりにくい。
M4やプロとしての顔がありながらもこういう発言をしているのは、モンストがもっと良くなって欲しいから、愛があるからなので、履き違えなさいませんように何卒よろしくお願いいたします。
◆チャンネル登録はこちら
→https://t.co/fkOq5JTHzo
◆メンバーシップ登録はこちら
→https://www.youtube.com/channel/UCYurynKbMA9-VNc5LBr0N6g/join
◆Twitter
→https://twitter.com/mnst_kd
◆Instagram
→https://instagram.com/mnst_kd/
▼プレゼント、ファンレターはこちら
〒150-0011
東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー7階
株式会社ゲームエイト けーどら宛
◆撮影/編集/企画/サムネ:けーどら
--------------------------------------------------------------------------------------------------
□動画コメント欄のルール(ライブ中のルール)
※誹謗中傷や荒らし行為、過度な下ネタは即ブロックします
※視聴者様同士の喧嘩や特定の視聴者に対しての悪意のあるコメントも即ブロック
※基本的に平和で誰が見ても不快にならない配信を心がけたいので、ご協力のほどよろしくお願いいたします
--------------------------------------------------------------------------------------------------
【使用音源】
▪️TheFatRat - Unity(https://youtu.be/n8X9_MgEdCg )
▪️TheFatRat - Monody feat. Laura Brehm(https://youtu.be/B7xai5u_tnk )
▪️TheFatRat & JJD - Prelude (VIP Edit)(https://youtu.be/ABuexNuzUro )
▪️TheFatRat - Time Lapse:https://youtu.be/3fxq7kqyWO8
▪️TheFatRat - Windfall:https://youtu.be/jqkPqfOFmbY
▪️TheFatRat - Jackpot:https://youtu.be/kL8CyVqzmkc
▪TheFatRat & Phaera - Sunlight:https://youtu.be/I8NrBEku5ms
▪TheFatRat - Never Be Alone:https://youtu.be/Ic-gZlPFTkQ
▪️ 騒音のない世界 - beco:https://noiselessworld.net
▪️Music Atelier Amacha:http://amachamusic.chagasi.com/
▪️DOVA-SYNDROME:http://dova-s.jp/
▪MusMus:http://musmus.main.jp/
▪️OtoLogic:https://otologic.jp/free/license.html
▪️Pocket Sound:https://pocket-se.info/
▪魔王魂:https://maoudamashii.jokersounds.com/
▪効果音ラボ:http://soundeffect-lab.info/
#モンスト #けーどら
反感を買うとは 在 寶船 TAKARABUNE Youtube 的最佳貼文
前回の動画はこちら
↳ 【奇跡】友達に挨拶してたらローマで単独公演できた
https://youtu.be/L8GbFNWtWnE
―――――
どうもこんばんは。金髪の異端児、たかしです。今回阿波踊りしてきた場所は、ニューヨークのタイムズ・スクエアにあるクラブです!『FOAM&POOL PARTY』と題して行われたこのイベントは、ニューヨークの世界一チャラい水着のパリピたちが集まって、プールの中で泡まみれになりながら、クラブミュージックで踊って騒ぐっていう、この世の「チャラさ」をすべて集約させたような究極のパリピイベントです!学生時代は隠キャだった僕たちが、何の因果かこういう世界一のチャラ系イベントに出ることになるっていうのは、人生ってわからないもんですねぇ。笑
とにかくこのイベントには、絵に描いたようなパリピたちが集まってくるわけですよ。本当に、アメリカ映画かっていうような雰囲気でしたからね。現地のイカしたDJが音楽をガンガンにかけて、テキーラかカクテルかわかんないけど、とにかくパリピ専用アルコールをひっかけたツワモノたちがプールでどんちゃん騒ぎしてる姿を実際に目の前で見ると、元々そういうタイプじゃなかった僕はかなり圧倒されるものがありましたね。
正直、このイベントは人生で経験してきたイベントの中でもトップクラスに難易度の高いイベントでしたね。日本でもこういったクラブイベントって何回も出たことありますが、パリピの本場・ニューヨークはちょっとレベルが違いました。
まず、みんなプールに夢中すぎて、僕らのことなんて誰も見てないですからね。僕たちみたいな芸能やってる人間って、見てもらえないと死ぬんすよ。どんだけブーイングされてもいい。反感買われてもいい。少なくとも見るくらいはしてもらえないと、僕らって商売上がったりなんですよ。だからこの時は結構きつかったですね。とにかく何でもいいからパリピたちの目線をこっちに向かせたい。そこで、僕もとっさに考えました。
「もう、飛び込んじまえ!!!」
とっさの判断でした。メンバーにも全く相談もなし。この後どうなるかもわかんない。だけどなんかやるしかない。僕は衣装のままプールに飛び込みました。このままやられっぱなしで日本に帰るわけにはいかない。そんなヤケクソの気持ちで、気がついたら僕はプールに飛び込んでいました。正直、マジで賭けでした。負けたら、ドンズベリ。空気が凍りつくリスクも十分ありました。そんなリスクを冒してでも勝ち取らなければいけない「勝利」ってやつに、僕は取り憑かれていたんでしょうね。
結果、会場は大盛況!世界一のパリピたちと、心で繋がった実感がありました。あんな快感初めてでした。正直、踊り始めた時は「人生最悪の客だな」とか思ってたんですが、飛び込んでからは、まるでパリピたちが子供の頃からのツレでもあるかのように意気投合して、最後は僕たちの言うことに全て乗っかってくれました。
プールで水着のパリピと踊りながら、僕は改めて「芸能ってなんだろう」って思いました。今まで何十年間も、やれ踊りが上手いとか下手とか、なんだかんだと言ってきましたが、踊りがいくら上手くたってパリピを唸らせられるとは限らない。時にはリスクを覚悟で飛び込まなきゃいけない瞬間だってある。カッコつけずに、飛び込んだからこそ繋がることもある。本質的には芸能って、心を繋げるものなんだ。そこに手段を選んでる場合じゃない。とにかくやれることをなんでもやってやれ。その覚悟が、最後の盛り上がりに繋がったんだろうなって思いました。
イベントが終わり、会場を出ると、目の前にはタイムズ・スクエアのネオンライトが広がっていました。ふと、思い出しました。そうか。ここはニューヨークだったんだ。世界の真ん中で、今日、僕たちは確実に勝った。何に勝ったって、自分に勝った。「これでよかったんだな」ってタイムズ・スクエアに立ち並ぶ無数の看板を見上げながら、そっと自分の胸を撫で下ろすのでした。
(たかし)
チャンネル登録、高評価、コメント、皆さんぜひお願いします!
―――――
■チャンネル登録お願いします!
↳https://www.youtube.com/user/takarabune0?sub_confirmation=1
■Twitter随時更新中!
寶船公式Twitter→ https://twitter.com/takarabune_info
わたる https://twitter.com/yonezawa_wataru
めぐみ https://twitter.com/yonezawa_megumi
たかし https://twitter.com/RiceStreamLand
かっしー https://twitter.com/BONVO15
かおこ https://twitter.com/kaoko_810
■LINE@で友達になってください!
https://line.me/R/ti/p/%40lhe7303n
■その他SNSはこちら
Instagram→https://www.instagram.com/takarabune_official/
Facebook→https://www.facebook.com/Takarabune.official
TikTok→https://www.tiktok.com/@takarabune_official
■寶船オンラインコミュニティ『タカラボ』
https://takarabune.org/takalab/
ご入会お待ちしております!
■ご依頼はこちらから!パフォーマンス・講演会・取材・執筆・コラボなど、大歓迎!
↳ https://takarabune.org/contact/
■使用した音素材
↳OtoLogic(https://otologic.jp)
ポケットサウンド(https://www.youtube.com/c/ポケットサウンド)
#寶船 #TAKARABUNE #ニューヨーク
反感を買うとは 在 東海オンエアの控え室 Youtube 的最讚貼文
日本には「言霊」という思想?がありますが、なかなか悪くない考え方ですよね。
「こうしたいんじゃ」と言い続けることによって、まず自分がその気になってやる気が出ると思いますし、周りも「こうしたいんじゃろ?」とサポートしてくれるようになるので環境も整います。ビッグマウスは時に反感を買ったりすることもあるでしょうが、結果成し遂げられればただの主人公ですからね。
東海オンエアも「日本獲る」と言い続けていれば今頃日本を獲っていたかもしれません。言っておけばよかった!
だけど確か「東海オンエアっておもしろいんだよね」とは言い続けてる気がするので、たぶん言葉の精霊がちょっと動画おもしろくしてくれてるはずです。いつもありがとうな。
東海オンエアの控え室へようこそ。
ぜひチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCynIYcsBwTrwBIecconPN2A
メインチャンネルはこちらの【東海オンエア】です!
https://www.youtube.com/channel/UCutJqz56653xV2wwSvut_hQ
グッズ購入はこちらから!!
https://goo.gl/YtauZW
お仕事の依頼はこちらから
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
ファンレターはこちらへ
〒107-6228
東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー 28階
UUUM株式会社 東海オンエア宛
【Twitterアカウント】
てつや→https://twitter.com/TO_TETSUYA
としみつ→https://twitter.com/TO_TOSHIMITSU
しばゆー→https://twitter.com/TOKAI_ONAIR
りょう→https://twitter.com/TO_RYOO
ゆめまる→https://twitter.com/TO_yumemarucas
虫眼鏡→https://twitter.com/TO_ZAWAKUN
反感を買うとは 在 NARSEA / 反感を買う(SCANDAL)Official Music Video 的推薦與評價
NARSEA / 反感を買う (SCANDAL) Official Music Video三重県津市出身の今期最も注目のアーティストNARSEA(ナーシー)現在名古屋に拠点を置き、自身の ... ... <看更多>
反感を買うとは 在 (每日一字新聞篇)反感を買う... - Hiroshi的日文教學(弘の ... 的推薦與評價
(每日一字新聞篇)反感を買う這一個禮拜Youtuber蠻多出事情的,先是這位美國知名Youtuber在日本樹海拍攝遺體被群起撻伐,再來是南美一個17歲Youtuber ... ... <看更多>